始めに:【和歌山大学の穴場学部とは…?】和歌山大学のプロが穴場学部について徹底解説【25年度入試】
和歌山大学に特化した大学受験塾
和歌山大学専門塾【鬼管理和歌山大学塾】を運営しております
代表の菅澤です!
和歌山大学専門塾【鬼管理和歌山大学塾】アシスタントのオニ坊です!
本日はどのような記事になりますか?
本日は
「【和歌山大学の穴場学部とは…?】和歌山大学のプロが穴場学部について徹底解説【25年度入試】」
というテーマで記事を書いていきます。
和歌山大学を志望するならかなり気になるテーマですよね。
和歌山大学第一志望は必ずチェック!最後までご覧ください!
和歌山大学の合格方法と和歌山大学専門塾【鬼管理和歌山大学塾】が気になる方はコチラ!
基本情報と特徴
基本情報
和歌山大学は、和歌山県和歌山市に位置する、その地域で唯一の国立大学としての役割を担っています。大学は教育学部、経済学部、システム工学部、観光学部、社会インフォマティクス学環という多様な学部構成を有しており、1949年5月に新制大学として設立されました。
この大学は、もともと和歌山師範学校、和歌山青年師範学校、和歌山高等商業学校といった教育機関が統合して形成されたもので、最も歴史が古い和歌山師範学校は1875年に創立されました。大学は広大なキャンパスを利用して、地域社会と協力しながら多くの専門家や有能な学生を育成しています。
この大学の設立と発展の背後には、和歌山県における高等教育の需要と地域社会への貢献があります。国立大学として、和歌山大学は高い教育水準と研究機会を提供することで地域の学生にアクセスを提供しています。また、多様な学部が存在することで、学生たちは自分の興味や専門性に応じた教育を受けることができます。
たとえば、社会インフォマティクス学環の学生は、最新の情報技術とその社会的応用について学びます。このプログラムは、地域社会での情報技術の実用化や新しいビジネスモデルの開発に貢献する専門家を育成することを目的としています。これは、学生が地域社会における実際の問題解決に取り組む機会を得ることを意味し、彼らが学んだことを実践的な形で応用することができます。
したがって、和歌山大学の存在は、教育の質を高め、地域社会に貢献する専門家を育てることで、和歌山県の社会的、経済的発展に寄与しています。大学の役割は、単に知識を伝えるだけでなく、学生がその知識を使って地域社会に貢献する方法を学ぶ場でもあります。このように、和歌山大学は、伝統と革新を組み合わせることで、学生にとっても地域にとっても価値ある教育機関となっています。
名称 | 和歌山大学 |
---|---|
区分 | 国立大学 |
学部 | 教育学部 経済学部 システム工学部 観光学部 社会インフォマティクス学環 |
学部学生数 | 3,932名(男性2,611名、女性1,321名) |
住所 | 〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930 |
アクセス | 和歌山大学(和歌山市栄谷930番地) ※いずれも「和歌山大学」バス停下車南海和歌山大学前駅から 徒歩で約20分、和歌山バス(和歌山大学前駅東口バス停 和歌山大学行き)で約4分南海和歌山市駅から 和歌山バス(4番乗り場 和歌山大学行き)で約20分JR和歌山駅から 和歌山バス(4番乗り場 和歌山大学行き)で約30分 |
入試問い合わせ先 | 入試課 Tel:073-457-7117 |
大学HP | 国立大学法人 和歌山大学:https://www.wakayama-u.ac.jp/ |
出典:和歌山大学公式HP
教育学部
教育学部では、2023年から新たに2つのコースが設置されることとなりました。一つは「学校教育コース」で、もう一つが「支援教育コース」です。これらのコースでは、小学校教諭1種免許の取得が卒業の条件とされています。このような免許取得の義務化は、将来的に教育現場で即戦力として活躍できる教員を育成するための重要なステップです。
特に注目すべき点は、学生たちが1年生のうちから実践的な教育経験を積む機会を持てることです。大学には附属の小学校、中学校、特別支援学校があり、これらの施設を活用して、実際の教育現場での経験を積むことができます。こうした環境は学生にとって、多様な教育方法や必要なスキルを学ぶ絶好の機会となります。
さらに、和歌山大学では、ホームステイを伴う小規模校実習プログラムが提供されており、全国からも注目されています。このプログラムでは、学生は山間部の地域文化や生活を直接体験することができ、それに基づいて、小規模校での教育手法を学ぶことが可能です。このようなユニークなプログラムは、地域に根ざした教育の重要性を学生に教えると同時に、実地での教育スキルを向上させるための重要な役割を果たしています。
教育学部は、これらのコースやプログラムを通じて、学生たちに実践的な教育技術を身に付けさせるだけでなく、広い視野と深い理解を持った教育者を育て上げることを目指しています。これらの取り組みは、教育の質を高め、将来的にはより良い学校教育を実現するための基盤を築いています。
経済学部
経済学部は、5つの専攻プログラムを設けることにより、学生に多角的な教育を提供しています。この学部ではメンター制度が導入されており、学生は入学初年度から複数の専門家による個別指導を受けることができます。この体系的なサポートは、学生が学問の深い理解を培いながら自身のキャリアパスを見つける手助けとなっています。
経済学部の教育プログラムは、単に専門知識を教えるだけではなく、実社会で直面する経済的および社会的問題に対処するために必要なスキルを育成することを目指しています。例えば、人間の行動心理を理解し、それが経済活動にどのように影響を与えるかを学ぶことや、複雑な社会構造を解析する能力を身につけることが求められます。
これらの知識は、他者との協力を促し、効果的なチームワークを展開するための土台となります。実際に、学生たちはこれらの能力を活かして、異なる専門分野での協同作業を行っています。
国際的な視野を持った人材を育成するため、経済学部では「グローバル・ビジネスエコノミー」プログラムも設けています。このプログラムは、世界経済における日本の役割を理解し、国際的なビジネス環境で活躍できる能力を学生に提供することを目的としています。学生は、国内外の市場動向を学び、グローバルな視点から経済活動を考察する訓練を受けます。
このように、経済学部は多面的な教育アプローチを通じて、専門知識だけでなく、協調性や国際的な視野を持った人材を育てることに注力しています。その結果、学生は幅広い分野でのキャリアを追求し、将来的には多様な環境での問題解決に貢献できるようになると期待されています。
システム工学部
工学部は2023年度から新たに、1学科を3つの領域と8つのメジャーに再編し、学生により専門化された教育を提供する体制に移行します。学生は初年度に工学の基本を学び、2年目からはそれぞれの専門領域に配属され、さらに詳細なメジャーを選択して、専門知識と技能の習得を深めていきます。
この体制のもと、学業成績が優秀な学生には、6年制プログラムの選択肢が提供され、これにより学生は早期から高度な教育を受けることが可能になります。このプログラムに参加する学生は、大学院入試の免除、研究室への優先配属、国際会議での論文発表など、多くの特典が与えられます。これにより、学生は理論だけでなく、実践的な研究活動を通じて、専門分野でのリーダーシップを培うことが期待されます。
具体的な例として、学生が選択したメジャーに基づき、個々の興味やキャリア目標に沿った研究を行うことができ、例えば、エネルギーシステムや材料工学など、将来の需要が高まる分野での専門知識を深めることができます。また、6年制プログラムの学生は、早期からの研究参加により、実際の問題解決に必要な技術的スキルと経験を身に付けることができ、これは彼らが将来、学術界や産業界で重要な役割を果たすための基盤となります。
このように工学部の教育システムは、学生に対して基本から応用まで、段階的かつ体系的に学びを深める機会を提供し、それぞれの学生が自分の専門分野で卓越した能力を発揮できるように設計されています。この教育構造は、将来的に技術革新の先頭に立つ高度な専門家を育てることを目指しています。
観光学部
観光学部は、日本での戦略的な産業としての観光を重視し、1学科内に3つの異なるコースを設けています。これらのコースは、国内外からの高い観光需要に対応するための教育を提供することを目的としています。和歌山大学のこの学部は、国立大学としてはこの分野で唯一の存在であり、観光業界の最前線から地域の課題解決まで、幅広いカリキュラムが整えられています。また、国際的な視野を持つことの重要性を認識しており、英語による授業を通じてその能力を育成しています。
和歌山大学観光学部は、国際的な認証である国連世界観光機関(UNWTO)のTedQualを2017年に国内で初めて取得し、その後の2020年には大学院のプログラムも認証を受けました。これにより、国際基準に準じた教育を学生に提供することが可能になっています
この認証は、観光学部の教育が世界的な水準に達していることを示しており、学生には国際舞台で活躍するための知識とスキルが提供されています。
たとえば、学生は英語でのプレゼンテーション技能を磨いたり、国際観光コンベンションへの参加を通じてグローバルなネットワーキングを経験する機会を持っています。これらの活動は、彼らが国際的な観光業界で成功するための実践的な能力を身につける助けとなっています。
このように、和歌山大学観光学部の教育体系は、学生が国内外で観光業界のリーダーとして活躍できるように設計されており、国際的な認証を取得することでその教育の質の高さを世界に示しています。その結果、学生たちは将来、多文化を理解し、国際的な環境で影響力を持つことが期待されています。
社会インフォマティクス学環
2023年に新たに設けられた社会インフォマティクス学環は、文理融合型の教育体系を採用しています。この学環は、従来の学部に代わる革新的な教育プログラムで、社会情報学の学位が授与されることを特徴としています。このプログラムは、経済学部、観光学部、工学部との連携により、学生に多様な社会問題への理解と対応能力を養うための広範囲な知識を提供します。
社会インフォマティクス学環の設立は、学生が社会的な問題に対して総合的かつ効果的に対応できるようにするためです。学生は、異なる分野の専門知識を統合し、新しい視点から問題解決を図る方法を学びます。この教育課程には、技術、経済、文化の各分野が融合しており、これにより学生は柔軟かつ多角的な思考能力を養うことができます。
具体的な例として、学生は実際に多分野にわたるプロジェクトに参加し、実世界の問題に対する解決策を模索します。これには、経済のデータ分析、観光産業の持続可能性、工学的アプローチによる都市問題の解決などが含まれます。学生たちはこれらのプロジェクトを通じて、理論だけでなく実践的なスキルも習得します。
このように、社会インフォマティクス学環は、新しい教育の枠組みを提供し、学生に広い視野と具体的な解決策を見出す能力を育成します。この教育プログラムは、未来の社会を支える知識と技術を学生に提供し、彼らが社会に出て直面する多様な問題への対応力を高めるための重要なステップです。
【学部・学科別】偏差値・得点率・倍率
偏差値・得点率・倍率
和歌山大学の学部選択における入学難易度について、具体的なデータに基づき検討していきます。河合塾とパスナビが提供する2022年度のデータによると、和歌山大学の各学部の偏差値、得点率、および倍率がまとめられています。
これらの情報は、将来的な入学希望者にとって貴重な参考資料となります。特に、教育学部と工学部に関しては、2023年にプログラムの改編が予定されているため、これらのデータは過去の参考としての価値があります。また、2023年に新設される社会インフォマティクス学環については、現時点では具体的な入学データを提供できませんが、今後の発表を待つ必要があります。
具体例として、教育学部や工学部の過去の倍率や偏差値を比較することにより、これらの学部がどの程度競争率が高かったかが見て取れます。これにより、改編後のプログラムがどのように変わるかを予測し、入学希望者は適切な準備を行うことができます。
このようにして、和歌山大学の各学部の入学難易度についてのデータは、学部選択における重要な判断材料となります。特に新設される学環や改編される学部の情報は、将来の学生生活やキャリア計画に大きな影響を与えるため、入学前にこれらの情報を理解しておくことが重要です。
学部|学科・専攻 | 日程 | 得点率 | 偏差値 | 倍率 |
---|---|---|---|---|
教育|学校−文化系 | 前期 | 61% | 48 | 2.9 |
教育|学校−文化系 | 後期 | 69% | 7.4 | |
教育|学校−理科系 | 前期 | 62% | 48 | 2.0 |
教育|学校−理科系 | 後期 | 69% | 6.7 | |
教育|学校−実技系(音楽または美術) | 前期 | 57% | 1.4 | |
教育|学校−実技系(保健体育) | 前期 | 58% | 2.8 | |
経済|経済 | 前期 | 60% | 50.0 | 2.5 |
経済|経済 | 後期 | 70% | 12.9 | |
工学|工学 | 前期 | 62% | 50 | 2.8 |
工学|工学 | 後期 | 69% | 52.5 | 6.5 |
観光|観光 | 前期 | 60% | 2.1 |
【文系・理系別】穴場学部
穴場学部
和歌山大学の学部選択において、入学しやすい学部を探る際には、偏差値や得点率、そして倍率が重要な指標となります。このデータを基に、特に教育学部が比較的入学しやすい「穴場」としてのポテンシャルを持っていることが分かります。
和歌山大学全体の偏差値の範囲は47.5から52.5で、共通テストの得点率は57%から70%の間です。教育学部の場合、偏差値は47.5で、得点率は61%から62%となっており、これは大学全体の中で最も低い値です。これにより、教育学部は入学のハードルが相対的に低く設定されていると考えられます。
例として、教育学部の偏差値は全国平均の上位57.9%から61.8%に位置し、これに対してシステム工学部は偏差値52.5で、上位38.2%から42%の間に位置します。これは教育学部がシステム工学部に比べて入学しやすいことを示しています。また、教育学部の倍率が特に高くないことも、穴場と言える理由の一つです。
ただし、2023年には教育学部の学部改編が予定されており、この変更によって入学難易度が変わる可能性もあります。そのため、現在のデータは参考程度に留め、改編後の情報も注視する必要があります。さらに、教育学部が入りやすいとは言え、入学試験を軽視するわけにはいかないため、しっかりとした受験準備が求められます。
このようにして、和歌山大学の教育学部は入学のハードルが比較的低く、受験生にとって魅力的な選択肢となっていますが、学部改編の動向と入学試験への適切な対策が重要であることを忘れてはなりません。
point!
要点を抜粋すると、和歌山大学で特に入学しやすいとされる学部は、現時点で教育学部であるということが分かります。しかし、教育学部は2023年に改編される予定であるため、これらの情報はあくまで現時点での参考に留めておくべきです。
入試情報
教育学部|文化系(前期)
共通テスト | 5~6教科7~8科目(1200点満点) 【国語】国語(200) 【数学】数IA必須、数IIB・簿記・情報から1、計2科目(200) 【理科】物基・化基・生基・地学基から2、または物・化・生・地学から1(100) ※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](300[150]) 《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(200) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(200) ●選択→地歴・公民から2科目 |
---|---|
個別学力試験 | 1教科(500点満点) 【国語】国語総合(備考参照)(200) 【面接】(300) |
個別(2次)配点比率 | 29% |
備考 | 個別…国は近代以降の文章、古典(古文、漢文)から出題する |
教育学部|文化系(後期)
共通テスト | 5~6教科7~8科目(900点満点) 【国語】国語(200) 【数学】数IA必須、数IIB・簿記・情報から1、計2科目(200) 【理科】物基・化基・生基・地学基から2、または物・化・生・地学から1(100) ※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[100]) 《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100) ●選択→地歴・公民から2科目 |
---|---|
個別学力試験 | 学科試験なし(200点満点) 【面接】(200) |
個別(2次)配点比率 | 18% |
教育学部|理科系(前期)
共通テスト | 5教科7科目(1200点満点) 【国語】国語(200) 【数学】数IA必須、数IIB・簿記・情報から1、計2科目(200) 【理科】物・化・生・地学から2(400) ※理科は、基礎科目の選択不可 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](300[150]) 《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100) ●選択→地歴・公民から1科目 |
---|---|
個別学力試験 | 1教科(500点満点) 【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)(200) 【面接】(300) |
個別(2次)配点比率 | 29% |
教育学部|理科系(後期)
共通テスト | 5教科7科目(900点満点) 【国語】国語(200) 【数学】数IA必須、数IIB・簿記・情報から1、計2科目(200) 【理科】物・化・生・地学から2(200) ※理科は、基礎科目の選択不可 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[100]) 《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100) ●選択→地歴・公民から1科目 |
---|---|
個別学力試験 | 学科試験なし(200点満点) 【面接】(200) |
個別(2次)配点比率 | 18% |
教育学部|実技系(前期)
共通テスト | 5~6教科7~8科目(1000点満点) 【国語】国語(200) 【数学】数IA必須、数IIB・簿記・情報から1、計2科目(200) 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](300[150]) 《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100) 《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(100) ※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択 ●選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす) |
---|---|
個別学力試験 | 学科試験なし(700点満点) 【実技】(400) 【面接】(300) |
個別(2次)配点比率 | 41% |
備考 | 共テ…地公・理から計3(#4)科目選択 個別…実技は専攻により音楽・美術・保健体育から1 |
教育学部|実技系(前期)
共通テスト | 5~6教科7~8科目(1000点満点) 【国語】国語(200) 【数学】数IA必須、数IIB・簿記・情報から1、計2科目(200) 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](300[150]) 《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100) 《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(100) ※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択 ●選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす) |
---|---|
個別学力試験 | 学科試験なし(700点満点) 【実技】(400) 【面接】(300) |
個別(2次)配点比率 | 41% |
備考 | 共テ…地公・理から計3(#4)科目選択 個別…実技は専攻により音楽・美術・保健体育から1 |
経済学部(前期)
共通テスト | 5~6教科7~8科目(1000点満点) 【国語】国語(200) 【数学】数IA必須、数IIB・簿記・情報から1、計2科目(200) 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](300[150]) 《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100) 《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(100) ※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択 ●選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす) |
---|---|
個別学力試験 | 学科試験なし(700点満点) 【実技】(400) 【面接】(300) |
個別(2次)配点比率 | 41% |
備考 | 共テ…地公・理から計3(#4)科目選択 個別…実技は専攻により音楽・美術・保健体育から1 |
経済学部(後期)
共通テスト | 2~3教科3~4科目(600点満点) 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](400[200]) 《国語》国語(100) 《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100) (注)地歴・公民の選択について:公民からの2科目選択は不可 《数学》数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から選択(100) 《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(100) ※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択 ●選択→国語・地歴・公民・数学・理科から2科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす) |
---|---|
個別学力試験 | 1教科(1200点満点) 【総合問題】(1200) |
個別(2次)配点比率 | 67% |
備考 | 共テ…地歴・数の各2科目の組合せは可 個別…総合問題は図・数表・英文資料等を含む |
社会インフォマティクス学環(前期)
共通テスト | 5~6教科7~8科目(1100点満点) 【国語】国語(200) 【数学】数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から2(300) 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](300[150]) 《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100) 《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(100) ※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可 ●選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす) |
---|---|
個別学力試験 | 2教科(500点満点) 【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)(200) 【外国語】コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I(200) |
個別(2次)配点比率 | 31% |
備考 | 共テ…地公・理から計3(#4)科目選択 個別…英表Iは、リスニングを除く。数・外において、いずれか高得点の教科の得点を1.5倍(300点満点)し、500点満点とする |
システム工学部(前期)
共通テスト | 5教科7科目(1100点満点) 【国語】国語(200) 【数学】数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から2(200) 【理科】物・化・生・地学から2(400) ※理科は、基礎科目の選択不可 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[100]) 《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100) ●選択→地歴・公民から1科目 |
---|---|
個別学力試験 | 2教科(400点満点) 【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(200) 【外国語】コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I(200) |
個別(2次)配点比率 | 27% |
備考 | 個別…英表Iは、リスニングを除く |
システム工学部(後期)
共通テスト | 5教科7科目(1100点満点) 【国語】国語(200) 【数学】数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から2(300) 【理科】物・化・生・地学から2(300) ※理科は、基礎科目の選択不可 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[100]) 《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100) ●選択→地歴・公民から1科目 |
---|---|
個別学力試験 | 1教科(400点満点) 【総合問題】(400) |
個別(2次)配点比率 | 27% |
備考 | 個別…総合問題は「数I・II・III・A・B」、「物理基礎・物理」、「化学基礎・化学」で学ぶ内容の理解を前提として、各分野から各1題の計3題出題し、2題選択とする |
観光学部(前期)
共通テスト | 5~6教科7~8科目(900点満点) 【国語】国語(200) 【数学】数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から2(200) 【理科】物基・化基・生基・地学基から2、または物・化・生・地学から1(100) ※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択 【外国語】英[リスニングを課す](200[100]) 《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100) (注)地歴・公民の選択について:地歴B科目を1科目以上選択すること ●選択→地歴・公民から2科目 |
---|---|
個別学力試験 | 1教科(400点満点) 【総合問題】(400) |
個別(2次)配点比率 | 31% |
備考 | 個別…総合問題は図・数表・グラフ・地図・英文等を含む |
最後に:和歌山大学に合格をするには?
ここまで【和歌山大学の穴場学部とは…?】和歌山大学のプロが穴場学部について徹底解説【25年度入試】を見てきましたが…。
1人で勉強するのが苦手、何から始めたら良いかわからないという受験生もいますよね。自分自身の希望する学部に合格するために、それ相応の対策が和歌山大学では必要です。
そんな和歌山大学に合格するためには?
と考える受験生のために現在、和歌山大学専門塾【鬼管理和歌山大学塾】という塾を運営中。
もし少しでも「和歌山大学に合格したい」と考える受験生は共に和歌山大学を目指しましょう。
現状のレベルが「偏差値30~40」でも大丈夫。
「受かりたいという気持ち」が少しでもあるなら
アナタの合格を和歌山大学専門塾【鬼管理和歌山大学塾】が応援します。
気になる「和歌山大学第一志望の方」は下の画像をクリックしてください。
和歌山大学対策方法を知りたい受験生はコチラのサイトをご覧ください。
シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験・高校受験・英検指導・総合型選抜に幅広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。
出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所・ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映