始めに:中期日程がある国公立大学一覧
志望大学合格に特化した大学受験塾
鬼管理専門塾を運営しております
代表の菅澤です!
鬼管理専門塾アシスタントのオニ坊です!
本日はどのような記事になりますか?
本日は
「【2024年最新版】中期日程がある国公立大学一覧」というテーマで記事を書いていきます。
受験生のみなさんは、かなり気になるテーマですよね。
難関大学志望のみなさんは必ずチェック!最後までご覧ください!
そもそも国公立大学の中期日程って何?
国公立大学の入試日程には、一般的に知られる前期と後期の他に、中期日程という選択肢があることは意外と知られていません。この中期日程についての理解を深めることで、受験戦略をより柔軟に立てることが可能になります。
多くの受験生は、国公立大学の入試というと前期や後期日程のみを考えがちですが、一部の公立大学では、これらのメイン日程の間に位置する中期日程を設けている場合があります。たとえば、ある公立大学では前期日程の結果が出た後、まだ後期日程の前に中期日程の試験を実施することで、受験生は最大で3つの異なる大学や学部に挑戦する機会を得ることができます。
このような中期日程の存在は、受験生にとって追加の選択肢を提供し、特に前期日程での結果に不満がある場合や、もう一つのチャンスを求めている場合に有利に働くことがあります。このため、受験生は前期、中期、後期という3つのタイミングで戦略を練り、受験計画を立てることが推奨されます。この情報を踏まえ、受験生は自分にとって最適な日程を選択し、可能性を広げることができるのです。
国公立大学の中期日程表
- 中期出願日:2023年1月23日〜2月3日
- 試験実施日:2023年3月8日以降
- 合格発表日:2023年3月20日〜3月23日
- 入学手続〆:20223年3月27日
国公立大学の中期日程は、前期や後期に比べてあまり耳慣れないかもしれませんが、これには特定のメリットが存在します。この中期日程の出願は2023年1月下旬から2月初旬にかけて行われ、試験は3月の初旬以降に実施されます。その後、合格発表は3月中旬から後半にかけて行われ、入学手続きの締め切りは3月末です。ここでの「入学手続前締切期日」とは、学生が入学の意志を確定させ、必要な手続きを完了させる最終期限を意味します。
では、この中期日程の利点とは具体的に何でしょうか?例えば、もし前期日程で惜しくも合格を逃した受験生がいた場合、中期日程を利用することで再挑戦の機会を得ることができます。また、後期日程よりも先に結果が出るため、早めに進路を確定させることが可能になります。
このように、中期日程は、特に前期日程での結果に納得がいかない受験生や、さらなるチャレンジを求める受験生にとって、追加のチャンスを提供するものです。この日程を活用することで、受験生は自身の受験戦略をより柔軟に構築することが可能となるのです。
公立大学の中期日程がオススメ⁉理由3選
公立大学の中期日程には、国立大学の前期や後期日程とは異なる特別なメリットが存在します。その一つが、事後選択制の適用です。これは、中期日程と後期日程を組み合わせて受験し、両方で合格を果たした際に、どちらの大学・学部に進学するかを後から選択できる制度を指します。たとえば、受験生が中期日程でA大学に合格し、その後に実施される後期日程でB大学にも合格した場合、受験生はこれらの合格結果を比較検討した上で、最終的にどちらか一つの大学への入学を選択することができます。
この制度の最大の利点は、受験生がより望ましいと思う大学へ入学できる可能性を高めることにあります。中期日程の合格が先に決まったとしても、後期日程の結果を待つことができるため、選択の幅が広がります。また、選ばなかった大学への入学金を節約することもできるのです。
このように、事後選択制は、受験生にとってより柔軟な選択肢を提供し、経済的な負担の軽減にも寄与するため、中期日程を利用する際の大きなメリットとなります。受験生は、これらの情報を踏まえて、自身にとって最適な受験プランを立てることが可能です。
公立大学の中期日程を利用するもう一つの大きな利点は、受験機会の増加にあります。具体的には、国立大学では通常前期と後期の2回の試験機会があるのに対し、公立大学の中期日程を含めると3回のチャンスがあります。これは、受験回数が多いほど、自然と合格の可能性が高まることを意味します。例えば、ある受験生が前期日程で不合格だったとしても、中期と後期の2回の追加チャンスがあるため、全体の合格率を向上させることができます。
さらに、複数回の受験は、実際の試験の雰囲気に慣れるというメンタル面でも大きなメリットをもたらします。本番のプレッシャーに対処する経験が増えることで、受験生は試験に対する不安を軽減し、よりリラックスして最高のパフォーマンスを発揮することが可能になります。
したがって、受験回数の増加は、合格確率の向上だけでなく、受験生の心理的な準備にも寄与するため、公立大学の中期日程は非常に魅力的な選択肢と言えます。この機会を最大限に活用することで、受験生は成功への道をより広げることができるのです。
公立大学の中期日程を選択する際のもう一つの大きな利点は、前期日程で合格した受験生が中期日程の受験資格を持たない点にあります。
これは、前期日程にて合格を勝ち取った受験生が中期日程の競争から除外されるということを意味します。具体的には、もし受験生Aが前期日程である大学に合格した場合、彼または彼女は中期日程での受験ができなくなります。これにより、中期日程を受験する他の生徒たちは、実質的に減った競争相手の中で合格を目指すことになります。
このシステムは、中期日程で受験する生徒にとって、見かけ上の競争率よりも実際には低い倍率での受験が可能となり、合格への道が比較的容易になる可能性を示唆しています。つまり、受験生が中期日程を選択することは、数的な優位性をもたらす戦略となり得るのです。このようなメカニズムを理解することで、受験生はより賢明な選択を行い、自分にとって有利な受験計画を練ることができるでしょう。
中期日程を採用している国公立大学一覧
さて、それでは国公立大学の中期日程を設けている大学のリストに焦点を当ててみましょう。中期日程を設ける国公立大学については、文部科学省の公式情報を元に調査を行い、その結果を基にリストを作成しています。具体的な例として、ある公立大学では、他の大学が前期と後期のみを提供している中、独自に中期日程を設置し、受験生にもう一つのチャンスを与えています。
このような情報は受験生にとって非常に価値があり、自分の受験計画にどのように中期日程を組み込むか、どの大学が中期日程を提供しているかを知ることができるため、受験戦略をより効果的に立てることが可能です。したがって、文部科学省の提供する最新情報をもとに、中期日程を設ける国公立大学のリストを検討することは、受験生にとって重要なリソースとなります。このリストを参照することで、受験生は自分にとって最適な大学選びを行い、受験の可能性を広げることができるのです。
大学名 | 学部 | 場所 | 日程 |
---|---|---|---|
釧路公立大学 | 経済学部 | 北海道 | 前期日程・中期日程 |
高崎経済大学 | 経済学部 | 群馬県 | 前期日程・中期日程 |
三条市立大学 | 工学部 | 新潟県 | 前期日程・中期日程 |
都留文科大学 | 文学部・教養学部 | 山梨県 | 前期日程・中期日程 |
長野県立大学 | グローバルマネジメント学部、健康発達学部 | 長野県 | 前期日程・中期日程 |
長野大学 | 社会福祉学部、環境ツーリズム学部、企業情報学部 | 長野県 | 前期日程・中期日程 |
公立小松大学 | 国際文化交流学部 | 石川県 | 前期日程・中期日程 |
奈良県立大学 | 地域創造学部 | 奈良県 | 前期日程・中期日程 |
下関市立大学 | 経済学部 | 山口県 | 前期日程・中期日程 |
大学名 | 学部 | 場所 | 日程 |
---|---|---|---|
公立千歳科学技術大学 | 理工学部 | 北海道 | 前期日程・中期日程 |
前橋工科大学 | 工学部 | 群馬県 | 前期日程・中期日程 |
公立諏訪東京理科大学 | — | 長野県 | 前期日程・中期日程 |
公立小松大学 | 生産システム科学部 | 石川県 | 前期日程・中期日程 |
大阪公立大学 | 工学部 | 大阪府 | 中期日程のみ |
兵庫県立大学 | 社会情報科学部 | 兵庫県 | 前期日程・中期日程 |
兵庫県立大学 | 理学部 | 兵庫県 | 中期日程のみ |
岡山県立大学 | 情報工学部 | 岡山県 | 前期日程・中期日程 |
新見公立大学 | 健康科学部 | 岡山県 | 前期日程・中期日程 |
山口東京理科大学 | 工学部 | 山口県 | 前期日程・中期日程 |
大学名 | 学部 | 場所 | 日程 |
---|---|---|---|
秋田公立美術大学 | 美術部 | 秋田県 | 前期日程・中期日程 |
長岡造形大学 | 造形学部 | 新潟県 | 前期日程・中期日程 |
金沢美術工芸大学 | 美術工芸学部 | 石川県 | 中期日程のみ |
大学名 | 学部 | 場所 | 日程 |
---|---|---|---|
岐阜薬科大学 | 薬学部 | 岐阜県 | 中期日程のみ |
静岡県立大学 | 薬学部 | 静岡県 | 中期日程のみ |
名古屋市立大学 | 薬学部 | 愛知県 | 中期日程のみ |
大学名 | 学部・学科 | 場所 | 日程 |
---|---|---|---|
長野県看護大学 | — | 長野県 | 前期日程・中期日程 |
公立小松大学 | 保健医療学部 看護学科 | 石川県 | 前期日程・中期日程 |
公立小松大学 | 保健医療学部 臨床工学科 | 石川県 | 前期日程・中期日程 |
最後に:志望大学に合格をするには?
ここまで中期日程のある国公立大学について見てきましたが…。
1人で勉強するのが苦手、何から始めたら良いかわからないという受験生もいますよね。自分自身の希望する学部に合格するために、それ相応の対策が必要です。
本記事監修者 菅澤 孝平
シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験・高校受験・英検指導・総合型選抜に幅広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。
出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所・ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映