始めに:【英検5級】超重要単語一覧を一挙公開!おすすめの勉強法や単語教材も紹介
英検合格に特化した
鬼管理英語塾を運営しております
代表の菅澤です!
鬼管理英語塾アシスタントのオニ坊です!
本日はどのような記事になりますか?
本日は【英検5級】超重要単語一覧を一挙公開!おすすめの勉強法や単語教材も紹介
というテーマで記事を書いていきます。
受験生のみなさんは、かなり気になるテーマですよね。
英検に受かりたいみなさんは必ずチェック!最後までご覧ください!
英検5級の重要単語305
英検5級向けに、英語学習の基礎となる単語と表現を一覧化しました。これらは、英語の学習初期段階で遭遇する、最も基本的な単語およびフレーズです。英語をこれから学び始める方や、英検5級をはじめとする初級レベルの英検試験に挑戦しようと考えている方にとって、これらの単語と表現の習得は非常に重要です。
代名詞
I | 私 |
my | 私の |
me | 私を |
mine | 私のもの |
you | あなた |
your | あなたの |
you | あなたを |
yours | あなたのもの |
you | あなたたち |
your | あなたの |
you | あなた |
yours | あなたのもの |
he | 彼 |
his | 彼の |
him | 彼を |
his | 彼のもの |
she | 彼女 |
her | 彼女の |
her | 彼女を |
hers | 彼女のもの |
It | それ |
its | それの |
it | それを |
they | 彼ら、それら |
their | 彼らの、それらの |
them | 彼らを、それらを |
theirs | 彼らのもの、それらのもの |
we | 私たち |
our | 私たちの |
us | 私たちを |
ours | 私たちのもの |
what | 何 |
what color | 何色 |
what sports | 何のスポーツ |
what food | 何の食べ物 |
what drink | 何の飲み物 |
what animal | 何の動物 |
what subject | 何の科目 |
what time | 何時 |
What day (of the week)is it today? | 今日は何曜日? |
What’s the date today? | 今日の日付は? |
What’s your favorite ~? | あなたの好きな~はなんですか? |
where | どこ |
when | いつ |
who | 誰 |
whose | 誰の |
which | どちらの |
how | どうやって |
How do you get to~? | どうやって~へ行きますか? |
How are you? | 元気ですか? |
how old | 何歳 |
how much | いくら |
How many? | いくつ |
How about~? | ~はどうですか? |
how tall | どのくらいの高さ |
how long | どのくらいの長さ |
時間
one o’clock | 1時 |
two o’clock | 2時 |
three o’clock | 3時 |
four o’clock | 4時 |
five o’clock | 5時 |
six o’clock | 6時 |
seven o’clock | 7時 |
eight o’clock | 8時 |
nine o’clock | 9時 |
ten o’clock | 10時 |
eleven o’clock | 11時 |
twelve o’clock | 12時 |
minute | 分 |
hour | 時間 |
day | 日 |
week | 週 |
month | 月 |
year | 年 |
today | 今日 |
weekend | 週末 |
morning | 朝/午前中 |
afternoon | 午後 |
evening | 晩 |
night | 夜 |
midnight | 深夜 |
birthday | 誕生日 |
Monday | 月曜日 |
Tuesday | 火曜日 |
Wednesday | 水曜日 |
Thursday | 木曜日 |
Friday | 金曜日 |
Saturday | 土曜日 |
Sunday | 日曜日 |
January | 1月 |
February | 2月 |
March | 3月 |
April | 4月 |
May | 5月 |
June | 6月 |
July | 7月 |
August | 8月 |
September | 9月 |
October | 10月 |
November | 11月 |
December | 12月 |
spring | 春 |
summer | 夏 |
automn | 秋 |
fall | 秋 |
winter | 冬 |
国・場所
Japan | 日本 |
America | アメリカ |
Canada | カナダ |
Australia | オーストラリア |
Spain | スペイン |
China | 中国 |
France | フランス |
Germany | ドイツ |
Brazil | ブラジル |
country | 国 |
Africa | アフリカ |
Asia | アジア |
Europe | ヨーロッパ |
place | 場所 |
station | 駅 |
airport | 空港 |
park | 公園 |
cityhall | 市役所 |
hospital | 病院 |
post office | 郵便局 |
store | 店 |
supermarket | スーパー |
mountain | 山 |
sea | 海 |
restaurant | レストラン |
home | 家/故郷 |
house | 一軒家 |
room | 部屋 |
bedroom | 寝室 |
kitchen | キッチン/台所 |
bathroom | (トイレつきの)お風呂 |
classroom | 教室 |
gym | 体育館 |
天気
sunny | 晴れている |
cloudy | 曇っている |
rainy | 雨が降っている |
snowy | 雪が降っている |
foggy | 霧がかっている |
windy | 風が強い |
sunshine | 晴天 |
thesun | 太陽 |
cloud | 雲 |
rain | 雨/雨が降る |
shower | 雨/にわか雨 |
snow | 雪/雪が降る |
fog | 霧 |
clearup | 晴れる |
人・職業
boy | 少年/男の子 |
children | 子どもたち |
dancer | ダンサー/おどる人 |
driver | 運転手 |
doctor | 医者/博士 |
friend | 友だち |
girl | 少女/女の子 |
job | 仕事/職 |
man | 男性 |
officer | 警官/役人 |
parent | 親 |
brother | 兄弟 |
sister | 姉妹 |
grandfather | おじいさん |
grandmother | おばあさん |
cousin | いとこ |
person | 人 |
people | 人々 |
pianist | ピアニスト |
pilot | パイロット |
player | 競技者/演奏者 |
singer | 歌手 |
waiter | ウエーター |
woman | 女性 |
worker | 働く人 |
スポーツ
basketball | バスケットボール |
tennis | テニス |
baseball | 野球 |
soccer | サッカー |
badminton | バドミントン |
tabletennis | 卓球 |
surfing | サーフィン |
swimming | 水泳 |
marathon | マラソン |
boxing | ボクシング |
その他の名詞
dinner | 夕食/ディナー |
month | 月 |
color | 色 |
family | 家族 |
flower | 花 |
test | テスト |
fruit | 果物 |
drink | 飲み物 |
name | 名前 |
dictionary | 辞書 |
passport | パスポート |
homework | 宿題 |
food | 食べ物 |
animal | 動物 |
box | 箱 |
watch | 腕時計 |
blackboard | 黒板 |
tea | お茶 |
calendar | カレンダー |
shoes | 靴 |
umbrella | 傘 |
newspaper | 新聞 |
window | 窓 |
hair | 髪 |
diary | 日記 |
letter | 手紙 |
wall | 壁 |
bird | 鳥 |
doll | 人形 |
grape | ぶどう |
camera | カメラ |
mouth | 口 |
coin | 硬貨 |
song | 曲 |
music | 音楽 |
garden | 庭 |
idea | 考え/意見 |
club | クラブ/部 |
art | 芸術 |
number | 数/番号 |
history | 歴史 |
story | 物語/話 |
subject | 科目 |
plane | 飛行機 |
bread | パン |
dish | 皿 |
tree | 木 |
fish | 魚 |
一般動詞
like | ~が好き |
have | ~を持っている |
go | 行く |
play | (楽器を)演奏する(ゲームを)プレイする |
watch | (テレビなど)見る |
want | ~が欲しい |
eat | ~を食べる |
read | ~を読む |
see | ~を見る |
make | ~をつくる |
come | 来る |
study | 勉強する |
get | ~を持つ/手に入れる |
take | ~をとる |
write | ~を書く |
work | 働く |
use | ~を使う |
drink | ~を飲む |
wash | ~を洗う |
cook | ~を料理する |
speak | ~を話す |
run | 走る |
sleep | 寝る |
buy | ~を買う |
open | ~を開ける・開く |
swim | 泳ぐ |
listen | 聴く |
look | 見る |
sing | 歌う |
know | ~を知る |
sit | 座る |
clean | ~を掃除する |
help | 助ける |
meet | ~に会う |
walk | 歩く |
ski | スキーをする |
start | 始める |
talk | 話す |
teach | 教える |
do | ~する/~を行う |
think | 考える |
need | ~が欲しい |
close | ~を閉める |
give | ~をあげる・与える |
stop | 止まる |
dance | ダンスする |
love | 愛する |
live | 生きる/住む |
stand | 立つ |
wait | 待つ |
put | ~を置く |
brush | ブラシをかける |
ride | 乗る |
camp | キャンプをする |
learn | ~を習う/学ぶ |
smile | にっこりする/笑う |
begin | 始める |
enjoy | ~を楽しむ |
practice | 練習する |
drive | ~を運転する |
ask | お願いする |
tell | ~を言う |
fly | 飛ぶ/飛行機で行く |
jump | ジャンプする |
stay | とどまる・いる |
move | 動く |
turn | 回る/(角で)曲がる |
visit | ~を訪ねる/会いに行く |
try | ~をやってみる/試す |
英検5級対策に有効な単語教材の選び方
英検向けである
英検には、過去の試験データを基にした特定の出題パターンと単語が存在します。これは英検5級にも当てはまり、特定の傾向に沿った出題がなされます。
英検の準備において、過去の出題傾向を踏まえた学習資料を使用することは、試験で良い成績を収めるための効果的な戦略です。このアプローチにより、受験生は試験で頻出する単語や問題形式に事前に慣れることができ、それによって試験の準備をより効率的に進めることが可能になります。
英検5級向けの教材では、このレベルでよく使われる単語や、試験特有の問題形式に注目した内容が提供されています。例えば、5級レベルで頻出する基本的な日常単語や、基本的な文法問題を解くためのポイントが明確に説明されている教材を使うことで、受験生は効率的に学習を進め、試験に向けて必要な知識と技能を身につけることができます。
例文がある
学習者が新しい単語を覚える際、例文を活用することは極めて有効な手段です。特に英検のような試験では、単語の日本語訳やスペルを正確に記憶しているだけでは、問題を解くために十分ではありません。
単語が実際にどのような文脈で使用されるかを理解するためには、その単語が使われている例文を学習することが不可欠です。このアプローチにより、学習者は単語の意味だけでなく、使い方も同時に学ぶことができ、実際のコミュニケーションや試験の場面での語彙の応用能力が向上します。
単語学習の過程で例文を効果的に利用するためには、段階的なアプローチが推奨されます。
1.単語の意味に絞って学習する
2.発音できるようにする
3.スペルが書けるようにする
4.最後に文章で覚える
このような段階的なアプローチを取ることで、学習者は単語の意味だけでなく、その使い方をより深く理解し、実際の言語使用の場面で適切に語彙を活用する能力を高めることができます。
音声が付いている
単語の正確な発音を習得するには、発音記号を学ぶだけでは不十分であり、実際の音声を聞いて学習することが不可欠です。特に英検のような試験では、リスニングセクションが存在するため、音声を通じて単語を正しく理解し、覚えることが求められます。
このため、学習教材を選択する際には、音声が提供されているものを優先的に選ぶことが重要です。正しい発音で単語を学ぶことは、リスニング能力の向上だけでなく、実際の会話や試験での正確な発音にも寄与します。
英検5級対策におすすめの単語教材
単語帳:【音声アプリ対応】英検5級でる順パス単
・頻出語彙を試験から分析して収録、学校では学習しない英検単語をカバー
・音声アプリ「英語の友」はいつでもどこでも学習できて便利
・テスト付きでマスターしたかどうか確認が簡単
英検5級を目指す方々にとって、試験に出る単語を包括的に理解し、手軽に復習できる学習ツールは非常に有益です。詳細な解説が付いた教材は、単語の意味や使い方を深く理解したい人に特に推奨されます。また、リスニングアプリや赤シートを使用することで、どこでも簡単に学習内容を確認でき、長期記憶への移行を支援します。
著者 | 旺文社 |
---|---|
出版社 | 旺文社 |
価格(税込み) | 1,100円 |
単語帳:小学生のための英検5級合格単語600
・英検頻出語彙を品詞別・重要度の高い順に収録
・オールカラーの挿絵で語彙を体系的に覚えられる
・会話アクティビティ・音声・表・イラスト、どこから学習してもあきない工夫
英検5級向けの単語帳は、内容が充実しており、学習者にとって読み応えがあると同時に、視覚的な記憶を助ける工夫がされています。この単語帳は、単に単語を暗記するだけでなく、英語の実際の使用への理解を深めるための様々な学習の手がかりを提供します。そのため、英語コミュニケーションスキルを速やかに向上させたい学習者に特におすすめの教材です。
著者 | 植田一三(監修)、上田敏子、菊池葉子(著者) |
---|---|
出版社 | Jリサーチ出版 |
価格(税込み) | 1,100円 |
単語帳:出る順で最短合格!英検5級単熟語
・英検5級に本当に出る・覚える必要のある単語にしぼった構成
・全項目例文付き
・英日双方の音源があり、音を聞いているだけで英文フレーズが自然に覚えられる
音声による学習が得意な人には、付属のCDを活用した繰り返し聴くことをお勧めします。初心者であっても、CDを通じて頻繁に耳にすることで、英検5級で求められる基本的な語彙や一般的なフレーズを自然に身につけることができます。掲載されている例文は、記憶しやすく、実際の会話で直接使うことができるように選ばれています。
著者 | ジャパンタイムズ |
---|---|
出版社 | ジャパンタイムズ |
価格(税込み) | 1,210円 |
動画:基本動詞70!英検5級・中学1年英語テスト!7分で覚える!
・70語の基本動詞に絞って動画でマスター、意味も英検で出る意味に絞ったもの
・ネイティブの男性・女性双方の読み上げで試験の音声の形式に対応
・3.3秒で回答するチェックテスト式でマスター
英検5級を対象としたこの教材は、特に試験で出題される単語がどのような文脈で使われるかを理解するのが難しいと感じている学習者に推奨されます。ネイティブスピーカーによる発音で収録された動画教材と、即座に答えを要求する形式の練習問題を含んでおり、実際の試験環境を想定したトレーニングが可能です。効率的に学習成果を上げたい人に最適な内容となっています。
アプリ:英検®5級の英単語480
・音声付きで単語を反復学習するためのアプリ
・テストは択一式・記述式両方に対応
・成績表と復習問題の抽出で、必要なところを必要なだけ効率的に復習
「限られた勉強時間で最大限の成果を出したい」とお悩みの際には、この学習アプリを利用してみることをおすすめします。このアプリでは、間違えた問題を中心に繰り返し練習することが可能で、効率的に学力を向上させることができます。また、学習セッションの後には、確認テストが自動的に設定され、学習内容の復習を促進する仕組みがあります。
アプリ:英検®英単語
・早撃ちゲーム形式で、楽しく学習を進められる
・マスターできない単語は繰り返し出題され、反復学習に役立つ
・英日・日英双方向からチェック可能、ネイティブの発音付き
単語学習に対して苦手意識を持つ方や、従来の学習方法に飽きてしまった方に向けて、ゲームのような体験を提供するこのアプリは、楽しみながら効果的に英語の語彙を増やすことができるツールです。このアプリは、幅広い年齢層に対応しており、初心者から英検2級レベルまでの学習者が無理なく継続できるよう設計されています。
特に、英語学習のスタートラインに立ったばかりで何から手をつければ良いか迷っている方にも適しています。
英単語を覚えたら英検5級の受験に向けてどうしたらいい?
英検5級の受験準備として英単語を覚えた後、次に取り組むべき学習ステップについて考えるとき、まず推奨されるのは過去数年分の問題集に挑戦して、試験の形式や出題傾向に慣れることです。
英検5級レベルでは、過去問を繰り返し解くよりも、学習した単語をどのように実際に使うかを理解することがさらに重要です。この段階では、単語の意味を理解するだけでなく、それらを実際の文脈で使用する練習を行うことで、語彙力をより実践的なものに深めることができます。
自作単語テストを作って自分でチェック
英単語の習得度を確認し、自分の苦手な領域を特定するための効果的な学習方法を紹介します。この方法は、学習した単語がどの程度理解されているかを全面的にチェックするための総仕上げのプロセスとして役立ちます。
この方法の手順は以下の通りです。
1.単語集を英単語だけのリストにしてみる
2.問題番号を紙に書く
3.リストの英単語の意味を日本語で問題番号の右横に書く
4.覚えた日本語の意味とあっていたら正解、間違ったところは必ず復習
5.1~5を繰り返し行い完全に意味がわかるようにする
さらに、学習の応用として、単語の音声を聞きながら、同様の手順で学習を進めることが推奨されます。これにより、聞き取り能力も同時に鍛えられ、単語の正しい発音にも慣れることができます。また、日本語から英単語を口頭で答える練習を行うことで、スピーキング能力の向上にもつながり、試験準備の総仕上げとして非常に有効です。
オンライン英会話で実際に使ってみよう
最も効果的な学習方法として、オンライン英会話を活用し、学んだ単語やフレーズを実際に使ってみることが推奨されます。オンライン英会話の利点は、専任の講師が常にそばで発音の正確性や単語の適切な使用法をフィードバックしてくれる点にあります。学習者が単語集の内容を事前に講師と共有することで、パーソナライズされた英検5級の対策を行うことが可能になります。
実際に言語を使用することは、新しい語彙を記憶に定着させる上で非常に有効です。オンライン英会話を通じて、生のコミュニケーションの場を持つことで、語彙力だけでなく、語彙を応用する能力も向上します。
また、講師から直接、似た意味を持つ単語の違いや、それぞれの単語が持つ独特のニュアンスについて学ぶことができ、それぞれの単語への理解がより深まります。
最後に:英検に合格をするには?
ここまで【英検5級】超重要単語一覧を一挙公開!おすすめの勉強法や単語教材も紹介について見てきましたが…。
1人で勉強するのが苦手、何から始めたら良いかわからないという受験生もいますよね。英検に合格するために、それ相応の対策が必要です。
本記事監修者 菅澤 孝平
シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験・高校受験・英検指導・総合型選抜に幅広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。
出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所・ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映