始めに:【広島大学の難易度って…?】広島大学のプロが難易度について徹底解説【25年度入試】
広島大学に特化した大学受験塾
広島大学専門塾【鬼管理広島大学塾】を運営しております
代表の菅澤です!
広島専門塾/広島大学専門塾【鬼管理広島大学塾】アシスタントのオニ坊です!
本日はどのような記事になりますか?
本日は
【広島大学の難易度って…?】広島大学のプロが難易度について徹底解説【25年度入試】
というテーマで記事を書いていきます。
広島大学を志望するならかなり気になるテーマですよね。
広島大学第一志望は必ずチェック!最後までご覧ください!
広島大学の合格方法と広島大学専門塾【鬼管理広島大学塾】が気になる方はコチラ!
広島大学の偏差値・レベル・難易度はどのくらい?学部別偏差値を比較してみた
広島大学の偏差値について、学部ごとにまとめました。
学部【文系】 | 偏差値 |
---|---|
法学部 | 50〜57.5 |
教育学部 | 52.5〜60 |
経済学部 | 47.5〜57.5 |
文学部 | 57.5 |
情報科学部 | 55 |
学部【理系】 | 偏差値 |
---|---|
生物生産学部 | 52.5 |
理学部 | 50〜52.5 |
工学部 | 52.5〜55 |
歯学部 | 50〜60 |
薬学部 | 57.5〜60.0 |
総合科学部 | 52.5〜60 |
医学部 | 60〜70 |
参考記事:パスナビ|広島大学/偏差値・共テ得点率|2022年度入試
広島大学は、文系と理系の幅広い学部が揃っている大学で、学部ごとの偏差値には顕著な違いが見られます。文系学部は一般的に偏差値がやや低めで、アクセスしやすい傾向にありますが、理系学部では偏差値が60前後と高く、競争が激しいことが予想されます。
具体的には、経済学部などの文系学部では偏差値が50以下の場合でも、適切な対策と努力により合格のチャンスが広がると言えます。これに対し、理系学部では長期的な準備と戦略的な勉強が不可欠です。実際、多くの受験生が理系学部の高い入試基準に対応するために、数学や科学の基礎から応用までを深く掘り下げて学習しています。
しかし、偏差値という数値は一つの指標に過ぎず、それがすべてを表すわけではありません。例えば、文系学部の偏差値が低いとされていても、広島大学の教育内容や学部が提供する学問の質は高く、多くの学生が学びやすい環境が整っています。そのため、自分が目指す学部の偏差値が現在の自分の実力に届かない場合でも、受験対策を見直し、具体的な学習計画を立てることで目標達成は十分可能です。
広島大学卒業生の就職先レベルは高い?低い?
広島大学の入試難易度は学部によって大きく異なります。特に、理系の学部はその競争率が高く設定されている一方で、文系学部は全国の他の国公立大学と比較しても少しだけ上の位置にあり、夜間学部はよりアクセスしやすいレベルです。
例えば、理系学部の偏差値は平均して57とされていますが、これは数学や科学に関する高度な理解を必要とするためです。文系の場合、経済学部のように偏差値が50以下であっても、しっかりとした対策を行えば合格の道は開けています。夜間学部に至っては、40台後半の偏差値で十分競争力があります。
ただ、偏差値というのはあくまで一つの目安に過ぎません。この数字だけに依存して準備を怠ると、一生に一度の機会を逃すリスクがあります。実際、広島大学の卒業生として言えるのは、大学の名声と教育の質が就職活動においても有利に働くことが多いです。大手企業や地元の重要な企業への進出が見込まれますから、単に偏差値を指標にするのではなく、具体的な学びやキャリアパスを考慮した準備が必要です。
広島大学の基本情報
広島大学は、多岐にわたる学部を有する国立大学として知られ、全国各地から学生が集まる学びの場として評価されています。この大学は、学生一人ひとりの意欲を高める教育方針を採用しており、その結果、学問の質が非常に高いとされています。
教育の特色として、学内には国際交流が活発に行われている点が挙げられます。留学生は72カ国から集まっており、日本の学生との交流は日常的に行われています。大学では異文化理解を深めるイベントも頻繁に開催され、留学生との交流を通じて多文化の視点が育まれるよう努力しています。実際、私も留学生と共に生活する中で、多くの文化的違いを体験し、それが学びにもプラスとなりました。
加えて、大学の周辺環境は生活しやすく整っています。スーパーやコンビニが近くにあり、日常生活には困りません。ただし、エンターテイメント施設は少ないため、学業に集中しやすい環境とも言えます。この点も、学問を深めるには適していると評価できるでしょう。
このように広島大学は、学生が質の高い学びを追求し、さまざまな文化に触れながら成長できる環境を提供している点が大きな特徴です。それぞれの学生にとって魅力的な条件が整っており、学問だけでなく人生の幅広い知見を深める場となっています。
他の大学にはない広島大学の特徴
全国屈指の学習環境
広島大学は、12の学部を有する全国的にも名高い教育機関です。それぞれの学部には対応する大学院が併設されており、学部卒業後に専門的な研究を深めることが可能です。この体系は、学生が基礎から応用、さらには研究レベルまで教育を受けられるという点で非常に魅力的です。教育および専門職の養成において広島大学は特に評価が高く、全国から多くの学生が高度な学びを求めて集まっています。学部から大学院へのスムーズな移行は、学問の深掘りを望む学生にとって理想的な環境を提供しています。
例えば、私の一人の友人はここで博士課程まで進学しました。彼は広島大学の提供する資源と支援を活用して、独自の研究を展開しており、その経験からも広島大学の教育体制と研究環境の充実ぶりが伺えます。
結局のところ、広島大学は学部教育のみならず、大学院教育においても高い水準を誇っています。そのため、研究者や専門職を目指す学生にとっては、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。この大学から生まれる専門知識と技能は、日本国内外で高く評価されています。
充実した学内環境
広島大学のキャンパス生活はその広さと設備の充実度で知られています。この大学では、学生たちが日常的に利用する施設が豊富に揃っており、生活が便利で快適です。たとえば、キャンパス内にはコンビニエンスストアがあり、急な必需品の購入や印刷物の作成が容易にできます。また、広大な敷地には自然が多く残されており、新入生はしばしばその美しさに驚かされます。学校の池や森、季節ごとに色を変える桜の木々は、学生生活に彩りを加えています。さらに、都市部から少し離れた立地にあるため、広島大学の周辺環境は静かで集中しやすいというメリットがあります。学生たちは勉強や研究に必要な静けさをこの環境で得られるため、学業に打ち込みやすいと感じています。
特に図書館の充実は目立つ特徴で、キャンパス内に5つの図書館があります。これらの図書館は、豊富な蔵書と広い学習スペースを提供し、学生たちはここで知識を深めたり、試験期間中に集中して勉強する場所として利用しています。年次が上がるにつれて、学生たちが図書館で過ごす時間は増え、まるで第二の家のように親しまれています。
専門職業界へ就職できるサポート内容
広島大学は、教育の幅広さが特色です。この大学では、幼児から大人までの教育に対応できる多様なプログラムが整備されており、教育関連の職業への道を志す学生にとっては非常に魅力的な環境です。広島大学では、具体的に幼稚園から高等教育の教員まで、幅広い教育ステージの教育者を育成するプログラムが充実しています。これにより、特定の教育段階に限らず、教育の連続性を理解し、それぞれの段階に適した教育方法を学ぶことが可能です。
例えば、教育学部の卒業生の中には、地元広島県内の学校だけでなく、国内外の教育機関で活躍している人が多数います。また、公務員試験の合格率も高く、特に法学部や経済学部からは毎年多くの学生が国家公務員や地方公務員として採用されています。さらに、理系学部の学生たちは、専門知識を活かした職業へ進むだけでなく、科学的な思考力を生かして様々な分野での問題解決能力が求められる職に就くこともあります。これは、広島大学が提供する教育が、実践的で応用力を重視しているためです。
広島大学の学部毎の偏差値・レベル・難易度一覧
法学部
広島大学の法学部は、法的な知識はもちろん、批判的思考や問題解決能力を培う場として知られています。こうしたスキルは、社会の様々な場面で求められるため、学生は幅広いキャリアパスを選択することができます。この学部からは、実際に多くの学生が地方裁判所や法務省といった公的機関に就職しています。これらの職場では、広島大学で培った法的素養を活かすことができ、実社会での問題解決に直接寄与することが期待されます。
さらに、専門職を目指す学生の中には、学士課程を終えた後に大学院へ進学するケースも少なくありません。司法書士や公認会計士などの資格を目指す学生にとって、広島大学の大学院は専門知識をさらに深めるための絶好の場所となっています。これらの事例からも、広島大学の法学部は、学問的な成果を社会で実践する機会を提供しており、学生にとって有意義な学びの場となっていることが明らかです。その結果、多くの学生が社会で成功を収め、その能力を発揮しています。
学科 | 法律学科 |
偏差値 | 57.5 |
合格最低点 | 808/1200(67.3%) |
一般選抜・個別学力試験(400点満点) | 英語(200点):国語(200点):現代文のみ |
一般選抜・大学入学共通テスト(800点満点) | 英語(200点):「英語(リスニングを含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理、政治・経済」 ※地歴・公民から2科目選択数学(100点):「数IA」「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目選択理科(100点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、または「物理」「化学」「生物」「地学」から1科目選択 |
教育学部
広島大学の教育学部は、未来の教育者を育成するための専門的なプログラムを提供しています。この学部では、生徒たちが学校教育の現場で必要とされる知識とスキルを身につけることができます。特に、この学部の卒業生は、全国のさまざまな教育機関で教員や教授として活躍することが多く、広島大学の強固な教育訓練が彼らのキャリア形成に大きく寄与しています。今回は1類、2類、3類、4類に分けて紹介していきます!
1類
学科 | 初等教育(1類) |
偏差値 | 55.0 |
合格最低点 | 1031/1700 |
一般選抜・個別学力試験(800点満点) | 外国語(400点):英、独、仏、中から1科目選択国語(400点):国語総合・現代文B・古典B(現代文、古文・漢文の各1題を出題)数学(400点):数I・数II・数A・数B(数列・ベクトル) 国数英から2科目選択 |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理、政治・経済、現代社会」 ※地歴・公民から2科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から1科目選択理科(100点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、または「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
2類
学科 | 科学文化教育(2類) |
偏差値 | 50.0〜57.5 |
合格最低点 | 1019〜1200/1700 |
一般選抜・個別学力試験(800点満点) | 外国語(400点) :英語国語(400)点:国語総合数学(400点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(400点) :物基・物、化基・化、生基・生、地基・地から一つ選択文系学科は国語と英語で受験、理系学科は数学と理科で受験する。 |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100〜200点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理、政治・経済、現社」 ※地歴・公民から1〜2科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から2科目選択理科(100〜200点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択文系学科の場合は地歴2科目、理系学科の場合は理科2科目 |
3類
学科 | 言語文化教育(3類) |
偏差値 | 52.5〜57.5 |
合格最低点 | 1000〜1116/1700 |
一般選抜・個別学力試験(800点満点) | 外国語(400点) :英語国語(400)点:国語総合 |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100〜200点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理、政治・経済、現社」 ※地歴・公民から1〜2科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から2科目選択理科(100点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
4類
学科 | 生涯活動教育(4類) |
偏差値 | 50.0 |
合格最低点 | 727〜892/1700 |
一般選抜・個別学力試験(400〜800点満点) | 外国語(400点)
:英語国語(400)点:国語総合数学(400点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)実技(400点)学科試験の場合は国数英から2科目選択する。 実技の場合は学科試験なしで、実技のみ試験する。 |
一般選抜・大学入学共通テスト(700〜900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100〜200点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理、政治・経済、現社」 ※地歴・公民から1〜2科目選択数学(100〜200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1〜2科目選択理科(100〜200点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択文系学科の場合は地歴2科目、理系学科の場合は理科2科目 |
5類
学科 | 人間形成基礎(5類) |
偏差値 | 57.5 |
合格最低点 | 1097〜1134/1700 |
一般選抜・個別学力試験(800点満点) | 外国語(400点) :英語国語(400点):国語総合数学(400点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)国数英から2科目選択する。 |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100〜200点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理、政治・経済、現社」 ※地歴・公民から2科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択理科(100〜200点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、または「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
経済学部
経済学部では、経済理論や市場構造に関する広範な教育が提供されます。特に、学生は金融市場の動向やリスク管理、保険理論などの具体的な分野で専門的な知識を得ることが可能です。このようなカリキュラムは、将来的に金融セクターでのキャリアを望む学生に特に有益です。
たとえば、証券取引や投資銀行業務に興味がある学生にとって、この学部から提供される投資ポートフォリオの管理や市場分析の授業は直接的な利益をもたらすでしょう。また、これらのコースは、具体的な事例研究や現場のプロフェッショナルからのゲスト講演を通じて、実践的な学習機会を提供します。
広島大学経済学部では、日中に通う学生向けの昼間コースと、働きながら学びたいと考える学生のための夜間コースがあります。
昼間コース
学科 | 経済学科(昼間) |
偏差値 | 55.0 |
合格最低点 | 1066/1700 |
一般選抜・個別学力試験(800点満点) | 外国語(400点) :英語数学(400点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(400点) :物基・物、化基・化、生基・生、地基・地から一つ選択文系学科は国語と英語で受験、理系学科は数学と理科で受験する。 |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100〜200点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理、政治・経済、現社」 ※地歴・公民から1〜2科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から2科目選択理科(100〜200点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
夜間コース
学科 | 経済学科(夜間) |
偏差値 | 47.5 |
合格最低点 | 709/1300 |
一般選抜・個別学力試験(400点満点) | 外国語(400点) :英語 |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100〜200点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理、政治・経済、現社」 ※地歴・公民から1〜2科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から2科目選択理科(100〜200点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
文学部
文学部では、人類の歴史と文学の理解を深めることを目的とした教育が行われています。この学部は、文化的遺産や文学作品を通じて、人間行動の多様性とその発展を学ぶための理想的な場所です。特に、文学と歴史に興味がある学生にとって、この学部は知識と技術の両方を磨く機会を提供します。
たとえば、学生は様々な時代や文化背景を持つ文学作品を研究し、それらが社会にどのように影響を与えてきたかを分析します。また、歴史の授業では、過去の出来事が現代社会に与える影響についても深く掘り下げます。これらの授業は、批判的思考力と分析力を養うためのものです。
学科 | 文学科 |
偏差値 | 57.5 |
合格最低点 | 1217/1700 |
一般選抜・個別学力試験(800点満点) | 外国語(400点) :英語(独・仏・中の選択可能)国語(400点):国語総合 |
一般選抜・大学入学共通テスト(1100点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(200点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(200点):「倫理、政治・経済、現社」 ※地歴・公民から2科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択理科(100〜200点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択 |
情報科学部
情報科学部は、最先端の技術を駆使して社会のニーズに応える専門家を育てる学部です。この学部は、ディープラーニング、ビッグデータ解析、人工知能など、迅速に進化するIT業界で活躍するための幅広い知識と技術を提供します。
この学部は、広島大学において平成30年に新設された比較的新しい部門です。現代の技術革新のペースに対応するために設立され、学生に最新の情報科学の動向と実践的な技能を教育しています。たとえば、実際のデータを用いたビッグデータ解析のプロジェクトや、人工知能が関連する倫理的な問題を扱うディスカッションがカリキュラムに組み込まれています。
学科 | 情報科学科 |
偏差値 | 52.5〜55.0 |
合格最低点 | 1259/2100 |
一般選抜・個別学力試験(1200点満点) | 外国語(400点)
:英語数学(800点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル) 理系受験(B型受験)の場合数IIIが必要。 文系受験(A型受験)の場合数I・数II・数A・数B(数列・ベクトル)で受験可能。 |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理、政治・経済、現社」 ※地歴・公民から1科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択理科(200点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、または「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
生物生産学部
農学部は、環境と調和した持続可能な農業技術を学ぶ学部です。現代社会で重要視される環境保全と食料問題の解決に向けた教育を提供しており、これにより学生は地球規模の課題に貢献できる知識とスキルを身につけることができます。
この学部では、特に持続可能な農業方法、地域社会との連携を通じた食料生産システムの開発が強調されています。具体的には、農学部の学生は、化学肥料に依存しない有機農業の技術や、遺伝子編集技術を利用した環境適応型作物の開発など、革新的な農業技術を学びます。
学科 | 生物生産学科 |
偏差値 | 50.0 |
合格最低点 | 1149/1900 |
一般選抜・個別学力試験(1000点満点) | 外国語(200点) :英語数学(400点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(400点):「物基・物理」「化基・化学」「生基・生物」「地基・地学」から2つ |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理、政治・経済、現社」 ※地歴・公民から1科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
理学部
地球科学部では、自然現象の原理を深く理解し、それを応用するための知識を学ぶことができます。この学部では地球や宇宙をはじめとする多様な自然現象が研究対象とされており、学問の幅広さが魅力です。
この学部には物理地球科学、生物地球科学、化学地球科学、数理地球科学の4つの主要分野が設置されており、それぞれが自然の異なる側面を探究するための専門知識を提供しています。学生は自分の興味に基づいて専門分野を選び、それに関連する科目を深く学ぶことが可能です。
数学専攻
学科 | 理学科数学専攻 |
偏差値 | 55.0 |
合格最低点 | 1413/2300 |
一般選抜・個別学力試験(1400点満点) | 外国語(350点) :英語(独・仏・中の選択可能)数学(700点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(350点):「物基・物理」「化基・化学」「生基・生物」「地基・地学」から2つ |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理、政治・経済、現社」 ※地歴・公民から1科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
物理専攻
学科 | 理学科物理専攻 |
偏差値 | 52.5 |
合格最低点 | 1377/2300 |
一般選抜・個別学力試験(1400点満点) | 外国語(400点) :英語(独・仏・中の選択可能)数学(500点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(500点):「物基・物理」必須、さらに「化基・化学」「生基・生物」「地基・地学」から1つ |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理、政治・経済、現社」 ※地歴・公民から1科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
化学専攻
学科 | 理学科化学専攻 |
偏差値 | 52.5 |
合格最低点 | 1279/2300 |
一般選抜・個別学力試験(1400点満点) | 外国語(400点) :英語(独・仏・中の選択可能)数学(400点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(600点):「化基・化学」必須、さらに「物基・物理」「生基・生物」「地基・地学」から1つ |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理・政治・経済、現社」 ※地歴・公民から1科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
生物科学、地球惑星システム専攻
学科 | 理学科生物科学、地球惑星システム専攻 |
偏差値 | 52.5 |
合格最低点 | 1376,1323/2300 |
一般選抜・個別学力試験(1400点満点) | 外国語(400点) :英語(独・仏・中の選択可能)数学(400点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(600点):「化基・化学」「物基・物理」「生基・生物」「地基・地学」から2つ |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理・政経、現社」 ※地歴・公民から1科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
工学部
工学部は、技術革新と社会の発展に寄与する工学の知識と技術を学べる学部です。この学部では、機械工学、電子工学、土木工学、化学工学など、多岐にわたる分野が教育と研究の対象となっており、それぞれの専攻で専門性を高めることが可能です。
例えば、機械工学ではロボティクスや自動化技術、エネルギー変換システムなど、先端技術の開発に不可欠な知識を身につけることができます。また、土木工学では、持続可能な社会インフラの設計と構築に関わる技術や環境問題への対応策を学ぶことができるため、現代社会で求められる技術者としての基礎を固めることができます。今回は1〜4類と特別枠に分けて紹介いたします!
1類
学科 | 工学科第1類 |
偏差値 | 50.0 |
合格最低点 | 1432/2500 |
一般選抜・個別学力試験(1600点満点) | 外国語(400点) :英語(独・仏・中の選択可能)数学(600点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(600点):「物基・物理」「化基・化学」 |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫政、現社」 ※地歴・公民から1科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
2類
学科 | 工学科第2類 |
偏差値 | 52.5 |
合格最低点 | 1439/2400 |
一般選抜・個別学力試験(1500点満点) | 外国語(500点) :英語(独・仏・中の選択可能)数学(500点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(500点):「物基・物理」「化基・化学」 |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫政、現社」 ※地歴・公民から1科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
3類
学科 | 工学科第3類 |
偏差値 | 50.0 |
合格最低点 | 1212/2100 |
一般選抜・個別学力試験(1200点満点) | 外国語(400点) :英語(独・仏・中の選択可能)数学(400点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(400点):「物基・物理」「化基・化学」 |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫政、現社」 ※地歴・公民から1科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
4類
学科 | 工学科第4類 |
偏差値 | 52.5 |
合格最低点 | 1278/2100 |
一般選抜・個別学力試験(1200点満点) | 外国語(400点) :英語(独・仏・中の選択可能)数学(400点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(400点):「物基・物理」「化基・化学」 |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫政、現社」 ※地歴・公民から1科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
特別枠
学科 | 工学特別枠 |
偏差値 | 52.5 |
合格最低点 | 1406/2400 |
一般選抜・個別学力試験(1500点満点) | 外国語(500点) :英語(独・仏・中の選択可能)数学(500点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(500点):「物基・物理」「化基・化学」「生基・物理」 |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫政、現社」 ※地歴・公民から1科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
歯学部
歯学部は、口腔の健康を守るための専門知識と技術を学べる学部です。この学部では、歯科治療の基本から先進的な口腔外科手術まで、幅広い分野での知識を深めることができます。
具体的には、歯科衛生学専攻では予防歯科学やコミュニティ歯科保健学などを学び、一方で歯科技工学専攻では補綴(ほてつ)学や口腔工学など、より技術的な側面から口腔の健康を支える方法を学びます。これにより、卒業後は歯科衛生士としてだけでなく、歯科技工士としても活躍の道が開かれます。
歯学科
学科 | 歯学科 |
偏差値 | 60.0 |
合格最低点 | 1377/2100 |
一般選抜・個別学力試験(1200点満点) | 外国語(400点) :英語(独・仏・中の選択可能数学(400点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(400点):「物基・物理」「化基・化学」「生基・生物」から2科目選択 |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫政、現社」 ※地歴・公民から1科目選択数学(100点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から1科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」から2科目選択 |
口腔健康科学科口腔保健学
学科 | 口腔健康科学科口腔保健学 |
偏差値 | 47.5 |
合格最低点 | 872/1400 |
一般選抜・個別学力試験(600点満点) | 外国語(200点)
:英語(独・仏・中の選択可能)面接(200点)国語(200点):国語総合・現代文B数学(200点)
:数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(200点):「物基・物理」「化基・化学」「生基・生物」から選択 国語・数学・理科から1科目選択 |
一般選抜・大学入学共通テスト(800点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫政、現社」
※地歴・公民から1科目選択数学(100点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から1科目選択理科(100点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 地歴・公民・理科から3科目選択 |
口腔健康科学科口腔工学
学科 | 口腔健康科学科口腔工学 |
偏差値 | 45.0 |
合格最低点 | 694/1400 |
一般選抜・個別学力試験(500点満点) | 外国語(200点) :英語(独・仏・中の選択可能)面接(段階)数学(200点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(100点):「物基・物理」「化基・化学」「生基・生物」から1科目選択 |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫政、現社」 ※地歴・公民から1科目選択数学(100点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から1科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
薬学部
薬学部は、最先端の薬学研究と実践的な技術教育を提供することを目的としています。この学部では、科学的知識と技術を兼ね備えた薬学専門家を育成し、広範な薬学分野でのキャリアを支援しています。
具体的には、薬学科では薬剤師としての資格取得を目指すカリキュラムが整っており、薬科学科では創薬研究や製薬技術のスペシャリストを目指す教育が行われています。薬学科の学生は、病院や薬局、製薬会社での実習を通じて、患者の治療に直接貢献する経験を積みます。一方、薬科学科の学生は、実験室での研究活動に重点を置き、新しい薬の開発や既存薬の改良に挑戦します。
薬学科
学科 | 薬学科 |
偏差値 | 60.0 |
合格最低点 | 1476/2100 |
一般選抜・個別学力試験(1200点満点) | 外国語(400点) :英語(独・仏・中の選択可能)数学(400点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(400点):「化基・化学」必須、さらに「物基・物理」「生基・生物」から1科目選択 |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫政、現社」 ※地歴・公民から1科目選択数学(100点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から1科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
薬科学科
学科 | 薬科学科 |
偏差値 | 55.0 |
合格最低点 | 1322/2100 |
一般選抜・個別学力試験(1200点満点) | 外国語(400点) :英語(独・仏・中の選択可能)数学(400点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(400点):「化基・化学」必須、さらに「物基・物理」「生基・生物」から1科目選択 |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫政、現社」 ※地歴・公民から1科目選択数学(100点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から1科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
総合科学部
総合科学部は、伝統的な学問領域に囚われることなく、実社会の多様な問題に対応できる人材を育成することを目指しています。ここでは、生活環境や社会システムにおける実際の問題解決を目的とした教育が行われています。
この学部では、学際的なアプローチが強調され、経済学、心理学、環境科学、情報技術など、多様な分野の知識が統合されたカリキュラムが提供されています。このような教育体系を通じて、学生は問題解決のための広範な視野と深い知識を身につけることができます。
総合科学科文科系
学科 | 総合科学科文科系 |
偏差値 | 57.5 |
合格最低点 | 1340/2100 |
一般選抜・個別学力試験(1200点満点) | 外国語(600点) :英語(独・仏・中の選択可能)小論文(600点) |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫政、現社」 地歴・公民から2科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択理科(200点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、または「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
総合科学科理科系
学科 | 総合科学科理科系 |
偏差値 | 52.5 |
合格最低点 | 1265/2100 |
一般選抜・個別学力試験(1200点満点) | 数学(400点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(800点):「化基・化学」「物基・物理」「生基・生物」「地基・地学」から2科目選択 |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫政、現社」 地歴・公民から1科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
国際共創学科文科系
学科 | 国際共創学科文科系 |
偏差値 | 55.0 |
合格最低点 | 1365/2100 |
一般選抜・個別学力試験(1200点満点) | 外国語(800点) :英語国語(400点):国語総合・現代文B |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(300点):「英語(リスニング150点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫政、現社」 地歴・公民から2科目選択数学(100点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択理科(100点):「物基」「化基」「生基」「地基」から2科目選択、または「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
国際共創学科理科系
学科 | 国際共創学科理科系 |
偏差値 | 52.5 |
合格最低点 | 1265/2100 |
一般選抜・個別学力試験(1200点満点) | 外国語(600点) :英語(独・仏・中の選択可能)数学(600点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル) |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(300点):「英語(リスニング150点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(100点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫政、現社」 ※地歴・公民から1科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報」から2科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
医学部
医学部は、医療産業における高度な専門性と実践的技術を持つ人材を輩出することを目指す教育機関です。ここでは、将来の医師や医療関連専門家に求められる広範な医学知識と技術を教えるだけでなく、倫理的な判断力と人間性も重視されています。
学部のカリキュラムは、理論教育だけでなく、臨床実習にも力を入れており、学生は早い段階から病院での実際の医療現場を体験します。たとえば、手術室での実際の手術の観察や、実際の患者さんと関わる臨床実習を通じて、学んだ知識を現場でどのように活かすかを学びます。これにより、理論と実践のギャップを縮め、効果的な医療技術の習得が促進されます。
医学科(A理科重視型)
学科 | 医学科(A理科重視型) |
偏差値 | 65.0 |
合格最低点 | 2239/2700 |
一般選抜・個別学力試験(1800点満点) | 外国語(300点) :英語数学(300点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(1200) :物基・物、化基・化、生基・生物から2科目面接 |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理、政治・経済」 ※地歴・公民から1科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」から2科目選択 |
医学科(A英数重視型)
学科 | 医学科(A英数重視型) |
偏差値 | 65.0 |
合格最低点 | 2210/2700 |
一般選抜・個別学力試験(1800点満点) | 外国語(800点) :英語数学(800点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(200) :物基・物、化基・化、生基・生物から2科目面接 |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理、政治・経済」 ※地歴・公民から1科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」から2科目選択 |
医学科(B配点)
学科 | 医学科(B配点) |
偏差値 | 65.0 |
合格最低点 | 2112/2700 |
一般選抜・個別学力試験(1800点満点) | 外国語(600点) :英語数学(600点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)理科(600) :物基・物、化基・化、生基・生物から2科目面接 |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理、政治・経済」 ※地歴・公民から1科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」から2科目選択 |
保健学科看護学/文科系
学科 | 保健学科看護学/文科系 |
偏差値 | 52.5 |
合格最低点 | 1006/1700 |
一般選抜・個別学力試験(800点満点) | 外国語(400点) :英語(独・仏・中の選択可能)国語(400点):国語総合・現代文B |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理、政治・経済」 ※地歴・公民から2科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目選択理科(100点):「物基」「化基」「生基」から2科目選択、または「物理」「化学」「生物」から2科目選択 |
保健学科看護学/理科系
学科 | 保健学科看護学/理科系 |
偏差値 | 50.0 |
合格最低点 | 1011/1700 |
一般選抜・個別学力試験(800点満点) | 外国語(400点) :英語(独・仏・中の選択可能)数学(400点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル) |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理、政治・経済」 ※地歴・公民から1科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目選択 |
理学療法学、作業療法学/文科系
学科 | 理学療法学、作業療法学/文科系 |
偏差値 | 52.5 |
合格最低点 | 880/1700 |
一般選抜・個別学力試験(800点満点) | 外国語(400点) :英語(独・仏・中の選択可能)国語(400点):国語総合・現代文B面接(段階) |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理、政治・経済」 ※地歴・公民から2科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目選択理科(100点):「物基」「化基」「生基」から2科目選択、または「物理」「化学」「生物」から2科目選択 |
理学療法学、作業療法学/理科系
学科 | 理学療法学、作業療法学/理科系 |
偏差値 | 50.0 |
合格最低点 | 1051/1700 |
一般選抜・個別学力試験(800点満点) | 外国語(600点) :英語(独・仏・中の選択可能)数学(600点) :数I・数II・数III・数A・数B(数列・ベクトル)面接(段階) |
一般選抜・大学入学共通テスト(900点満点) | 外国語(200点):「英語(リスニング100点を含む)」「独語」「仏語」「中国語」「韓国語」から1科目選択国語(200点):「国語」地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」公民(100点):「倫理、政治・経済」 ※地歴・公民から1科目選択数学(200点):「数IA」必須、「数IIB」「簿記・会計」「情報関係基礎」から1科目選択理科(200点):「物理」「化学」「生物」から2科目選択 |
広島大学の入試方式
各試験科目の特徴
国語
試験時間:120分
大問数:3問
出題傾向:現代文3題または現文・古文・漢文
分析と勉強の方針
広島大学の国語試験では、特に評論文の解答が学生にとって大きな課題です。この問題では、直接的な意見や論理的な展開を文章に反映させる能力が試されます。通常の共通テスト形式の問題とは異なり、自分の考えを的確に表現することが求められるため、より高度な表現力が必要です。
対策として、高度な現代文の教材を使うことが有効です。例えば、「上級現代文I」のような教材を用いることで、どのように論理的に答えを組み立てれば良いかを学べます。さらに、自分の回答を添削してもらうことが非常に重要です。教科書や赤本だけでは、解答の意図や採点基準が完全には理解できません。そのため、教師や塾講師に添削を依頼し、具体的なフィードバックを得ることが推奨されます。他方で、広島大学の国語試験の大問2や大問3は比較的取り組みやすい内容が多いです。小説や随筆は読みやすく、記述が進めやすいのが特徴です。また、古文や漢文のセクションでは、基本的な単語や文法に関する問題が中心で、これらの問題では基礎知識をしっかりと押さえることで確実に点数を獲得できます。
数学
試験時間:120分(文系) 150分(理系)
大問数:4問(文系) 5問(理系)
出題傾向:
確率、数列、微積、ベクトルが頻出単元(文系数学)
確率、数列、微積(数Ⅲ)、ベクトル、複素数平面が頻出単元
分析と勉強の方針 文系数学
広島大学の数学試験の難易度は、2015年度以降、以前の年度に比べて上昇していると言えます。これは、数学の試験において、複数の数学分野を組み合わせた融合問題が増えていることが一因です。これにより、学生は単に計算を行うだけでなく、問題の背景や条件を総合的に理解し、適切な解法を導く思考力が求められるようになっています。
実際の例としては、確率漸化式の問題や図形の面積を微積分を用いて求めるような問題が挙げられます。これらは、確率や数列、微積分、ベクトルといった数学の基本単元の知識が統合されて適用されるため、非常に複雑な思考を要します。学生は、これらの基本単元をしっかりと修得し、それらを自在に操る能力を身につけることが不可欠です。
理系数学
広島大学の理系数学は、2015年度から特に難易度が増しており、数学Ⅲの内容が試験に大きく反映されるようになっています。特に微分積分と複素数平面に関する問題が重視されており、これらの領域に対する深い理解と確実な計算能力が求められます。これは、科学や工学などの分野で求められる高度な数学的スキルを評価するためでしょう。この傾向を考慮すると、学生は数学Ⅲの複雑な問題に対処するために、定期的な演習を行い計算能力を強化する必要があります。実際、計算力を鍛えるために「合格る計算シリーズ」のような専門の学習教材を利用するのが効果的です。これらの教材は、頻出の計算問題を集中的に扱うことで、速度と正確性を同時に向上させることができます。
また、文系数学との共通問題である確率、数列、ベクトルなどの分野も重要です。これらの基本単元をマスターしておくことで、理系数学の試験全体にわたって高得点を目指すことができるでしょう。全体的に、広島大学の理系数学試験に対応するためには、数学Ⅲを中心に幅広い数学の知識と高い計算技術を身につけることが必要です。
英語
試験時間:120分
大問数:4問
出題傾向:①英文要約 ②長文読解 ③,④英作文
分析と勉強の方針
広島大学の英語試験では、英文要約と英作文のセクションが他大学と比べて重視されています。このため、これらの部分で高得点を確保することが全体の得点を大きく左右します。特に、英文要約では近年、各段落の字数制限という形式が取り入れられ、具体的には60字以内という制約が設けられています。この新しい形式に適応するためには、字数を意識しながら要点を絞り込む練習が必須です。具体的には、過去問を活用して字数制限のある要約練習を繰り返し行い、要点をコンパクトにまとめる技術を磨くことが推奨されます。さらに、長文読解問題では、本文の内容を正確に把握し解答する練習をすることで、読解力を強化することが有効です。これにより、要約の際にも役立つ精度の高い読解が可能になります。
一方で、英作文では、実際のデータやグラフを用いた説明が求められる問題があり、ここでは事前に様々なデータを扱った例文を学習し、適切な表現を用いる練習が重要です。自由英作文では、自己の意見を明確に表現する力が求められるため、英検準1級の問題集を利用することで、より実践的な書き方を学ぶことができます。
物理
試験時間:120分(2科目)
大問数:3大問
出題傾向:力学2題、電磁気1題のパターンが多い。原子分野は近年出題されていない。
分析と勉強の方針
広島大学の物理試験においては、一見標準レベルの問題が中心となっていますが、単に教科書の内容を暗記しているだけでは対応しきれない問題が含まれていることが特徴です。例えば、ある問題では、実験データから物理法則を導くような設問が出されたり、理論を具体的な現象に適用するための条件を正確に理解する必要がある場合があります。これらは、知識の再現だけでなく、それをどのように活用するかという点が試されるため、理解を深めるための積極的な学習が求められます。
このため、物理学の勉強においては、公式をただ覚えるのではなく、なぜその公式が成り立つのか、どのような条件下で使えるのかといった背景もしっかりと学ぶことが重要です。具体的な対策としては、力学や電磁気の分野において多く出題される記述形式に対応できるよう、実際の問題を解いてみるとともに、解答のロジックを組み立てる練習を行うことが有効です。このアプローチにより、試験で求められる実践的な思考力や応用力を身に付けることができます。
生物
試験時間:120分(2科目)
大問数:4〜5大問
出題傾向:「生物の多様性」や「生態と環境」「生物の進化と系統」といった単元が出やすい。応用生物だけでなく生物基礎の範囲も出題される。
分析と勉強の方針
総合的な理解を要求されるため、全範囲からバランスよく出題されます。このため、どの分野も漏れなくカバーすることが求められます。特に、共通テストで見られるような実験考察問題が含まれることが多く、これらの問題は一部の受験生にとって難易度が高く感じられる可能性があります。
化学
試験時間:120分(2科目)
大問数:4大問
出題傾向:
理論化学40%、有機化学40%、無機化学20%の割合で出題されます。小問集合および融合問題が多く出題されます。特段傾向というものが存在しないため、各単元の理解レベルを高水準に保つことが大事です。
分析と勉強の方針
広島大学の化学の問題は、全体的に標準的なレベルのものが多いですが、その分量には注意が必要です。時間が限られているため、迅速かつ正確に解答する練習が不可欠です。毎年20〜40字程度の論述問題が出題されるため、キーワードを適切に用いながら回答する技術も求められます。基本知識をしっかりと整理し、標準的な問題の演習を繰り返すことが得点向上の鍵となります。
特に理論化学では、熱化学、酸塩基、酸化還元、気体、反応速度、平衡といったテーマが頻出です。これらの分野に関しては、マニアックな問題が増えることもあり、難易度が上がるため注意が必要です。有機化学では、総合問題が多く出題されます。糖やアミノ酸を含む構造決定の問題もあり、細かな知識が問われることがしばしばです。また、糖、アミノ酸・タンパク質、合成高分子化合物などに関する問題では、詳細な知識が要求される上に、計算問題が難しくなることもあるため、注意が必要です。
最後に:広島大学に合格をするには?
ここまで【広島大学の難易度って…?】広島大学のプロが難易度について徹底解説【25年度入試】を見てきましたが…。
1人で勉強するのが苦手、何から始めたら良いかわからないという受験生もいますよね。自分自身の希望する学部に合格するために、それ相応の対策が広島大学では必要です。
そんな広島大学に合格するためには?
と考える受験生のために現在、広島大学専門塾【鬼管理広島大学塾】という塾を運営中。
もし少しでも「広島大学に合格したい」と考える受験生は共に広島大学を目指しましょう。
現状のレベルが「偏差値30~40」でも大丈夫。
「受かりたいという気持ち」が少しでもあるなら
アナタの合格を広島大学専門塾【鬼管理広島大学塾】が応援します。
気になる「広島大学第一志望の方」は下の画像をクリックしてください。
広島大学対策方法を知りたい受験生はコチラのサイトをご覧ください。
シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験・高校受験・英検指導・総合型選抜に幅広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。
出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所・ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映