【神戸大学の穴場学部は…?】神戸大学のプロが穴場学部を徹底解説【25年度入試】

始めに:【神戸大学の穴場学部は…?】神戸大学のプロが穴場学部を徹底解説【25年度入試】

オニ坊

神戸大学専門塾【鬼管理神戸大学塾】アシスタントのオニ坊です!
本日はどのような記事になりますか?

菅澤

本日は「【神戸大学の穴場学部は…?】神戸大学のプロが穴場学部を徹底解説【25年度入試】」
というテーマで記事を書いていきます。

神戸大学を志望するならかなり気になるテーマですよね。
神戸大学第一志望は必ずチェック!最後までご覧ください!

【神戸大学】

神戸大学の概要

神戸大学の概要

名称神戸大学
区分国立大学
学部文学部
国際人間科学部
法学部
経済学部
経営学部
理学部
医学部
工学部
農学部
海洋政策科学部
学生数11,493名(男子7,382名/女子4,111名)
住所●六甲台地区・六甲台第1キャンパス
〒657-8501 神戸市灘区六甲台町2-1
TEL 078-881-1212 (大代表)・六甲台第2キャンパス
〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1-1
TEL 078-881-1212 (大代表)・鶴甲第1キャンパス
〒657-8501 神戸市灘区鶴甲1丁目2-1
TEL 078-881-1212 (大代表)・鶴甲第2キャンパス
〒657-8501 神戸市灘区鶴甲3丁目11
TEL 078-881-1212 (大代表)●楠地区・医学部・医学研究科
〒650-0017 神戸市中央区楠町7丁目5-1
TEL 078-382-5111 (大代表)・医学部附属病院
〒650-0017 神戸市中央区楠町7丁目5-2
TEL 078-382-5111 (大代表)●名谷地区〒654-0142 神戸市須磨区友が丘7丁目10-2
TEL 078-792-2555 (大代表)●深江地区・海洋政策科学部・海事科学研究科
〒658-0022 神戸市東灘区深江南町5丁目1-1
TEL 078-431-6200 (大代表)・養正館
〒658-0021 神戸市東灘区深江本町4丁目2-24
入試問い合わせ先国立大学法人 神戸大学学務部入試課
〒657-8501 兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1
TEL: 078-803-5230
大学HP神戸大学:https://www.kobe-u.ac.jp/index.html
神戸大学受験生ナビ:https://www.office.kobe-u.ac.jp/stdnt-examinavi/index.html
出典:神戸大学 アクセス
菅澤

神戸大学は、全国有数の総合大学であり、10学部と15研究科を擁しています。その多様な学問分野により、幅広い教育と研究を提供しています。

オニ坊

特に注目すべき学部の一つに「海洋政策科学部」があります。この学部は、海や船をテーマにした独自の教育・研究を行っており、日本で唯一神戸大学に設置されています。

海洋政策科学部は、海洋の持続可能な利用と発展を目指し、先進的な研究を進めています。このユニークな学部は、海洋政策や海洋環境、海洋技術に興味を持つ学生にとって魅力的な選択肢となっています。

菅澤

神戸大学のキャンパスは、六甲台キャンパス、楠キャンパス、名谷キャンパス、深江キャンパスの4つに分かれています。

中でも、六甲台キャンパスは多くの学部が集まる中心的なキャンパスです。このキャンパスは標高が高い場所に位置しているため、美しい景色を眺めることができます。特に、六甲山からの眺望は圧巻であり、学生たちは四季折々の自然を楽しむことができます。

オニ坊

楠キャンパスは、医学部と看護学部が主に利用しており、最先端の医療研究と教育が行われています。名谷キャンパスには、健康科学部があり、保健・医療に関する幅広い分野の教育が提供されています。深江キャンパスは、海事科学部が拠点となっており、実践的な海洋教育が行われています。

菅澤

神戸大学は、その多様なキャンパスと特色ある学部により、学生に幅広い学びの機会を提供しています。各キャンパスは独自の雰囲気を持ち、学生たちは自分の専門分野に適した環境で学ぶことができます。

このような環境の中で、学生たちは専門的な知識と技能を深めるとともに、豊かな自然環境の中で充実した大学生活を送ることができます。

神戸大学の特色

神戸大学の特色

菅澤

神戸大学は、「学理と実際の調和」を理念に掲げ、「真摯・自由・協同」の精神を基に、社会に貢献するリーダーを育成することを目指す世界的な研究・教育機関です。

オニ坊

特に注目すべきは、神戸大学が日本で初めて「経営学部」を設置したことです。この学部は、経営学と会計学の「総本山」としての地位を確立しており、現在も先進的な研究と教育が行われています。これにより、神戸大学は経営学分野での教育と研究の先駆者として高く評価されています。

菅澤

神戸大学の卒業生には、著名な人物が多数います。例えば、2012年にノーベル生理学・医学賞を受賞した山中伸弥氏や、石油元売会社出光興産の創業者である出光佐三氏、第75代内閣総理大臣の宇野宗佑氏などが挙げられます。

これらの卒業生は、日本の経済や政治に大きく貢献しており、神戸大学の教育の質の高さを証明しています。

オニ坊

さらに、神戸大学は国際的にも評価されています。イギリスの大学評価機関クアクアレリ・シモンズ社(QS)による2020年の世界大学ランキングでは、神戸大学は世界第395位にランクインしています。このランキングは、神戸大学の教育と研究が国際的にも高く評価されていることを示しています。

神戸大学は「学理と実際の調和」という理念の下、社会に貢献するリーダーを育成することを目指す、国内外で高く評価される教育・研究機関です。日本で初めて経営学部を設置し、多くの優れた卒業生を輩出している神戸大学は、その教育の質と研究の深さで知られています。これからも、神戸大学は世界的な視野で社会に貢献する人材を育成し続けることでしょう。

【神戸大学】偏差値・得点率・倍率

神戸大学文学部

神戸大学文学部

学科・専攻偏差値共通テスト得点率実質倍率
人文62.5~67.575%~83%3.4
神戸大学国際人間科学部

神戸大学国際人間科学部

学科・専攻偏差値共通テスト得点率実質倍率
国際人間科学60.0~67.570%~81%2.8
神戸大学法学部

神戸大学法学部

学科・専攻偏差値共通テスト得点率実質倍率
62.574%~79%2.7
神戸大学経済学部

神戸大学経済学部

学科・専攻偏差値共通テスト得点率実質倍率
経済60.0~65.074%2.7
神戸大学経営学部

神戸大学経営学部

学科・専攻偏差値共通テスト得点率実質倍率
経営62.575%3.1
神戸大学理学部

神戸大学理学部

学科・専攻偏差値共通テスト得点率実質倍率
55.0~65.072%~82%3.0
神戸大学医学部

神戸大学医学部

学科・専攻偏差値共通テスト得点率実質倍率
55.0~67.566%~82%2.2
神戸大学工学部

神戸大学工学部

学科・専攻偏差値共通テスト得点率実質倍率
57.5~65.071%~83%3.7
神戸大学農学部

神戸大学農学部

学科・専攻偏差値共通テスト得点率実質倍率
57.5~62.570%~81%2.9
神戸大学海洋政策科学部

神戸大学海洋政策科学部

学科・専攻偏差値共通テスト得点率実質倍率
海洋政策科学55.0~60.067%~75%2.6

【神戸大学】穴場学部

菅澤

今回は、偏差値、共通テスト得点率、倍率を基に、神戸大学で比較的入りやすい学部を解説します。文系と理系に分けて詳しく見ていきましょう。

神戸大学で入りやすい文系の学部

菅澤

神戸大学の文系学部には、文学部、国際人間科学部(文系)、法学部、経済学部、経営学部、海洋政策科学部(文系)の6学部があります。これらの学部の偏差値は57.5~67.5の範囲であり、最も低いのは海洋政策科学部(文系)、最も高いのは文学部です。共通テストの得点率は71%~83%となっています。

オニ坊

具体的には、海洋政策科学部(文系)の共通テスト得点率は71%と最も低く、一方、文学部の後期日程の得点率は83%と最も高いです。どの学部でも、前期日程に比べて後期日程の入試難易度は高くなるため、前期日程での合格を目指すのが賢明です。

菅澤

倍率に関しても、大きな差はなく、2.6~3.4の範囲です。2022年度と2023年度の入学試験においても、倍率に大きな違いは見られませんでした。最も倍率が低いのは海洋政策科学部(文系)です。

例えば、2023年度の入試データでは、海洋政策科学部(文系)の倍率が2.6で、比較的入りやすいことがわかります。一方、文学部や経済学部の倍率は3.4に達しており、競争が激しいです。

オニ坊

神戸大学で文系の学部を目指す際には、海洋政策科学部(文系)が比較的入りやすい学部と言えるでしょう。この学部は、海洋政策や海洋環境に関する専門的な知識を学ぶことができ、日本で唯一神戸大学に設置されています。興味を持つ分野が一致するならば、志望校の一つとして検討する価値があります。

神戸大学で文系の学部を目指す際には、偏差値、共通テスト得点率、倍率の観点から海洋政策科学部(文系)が穴場であると言えます。前期日程での合格を目指し、自分の興味や将来の目標に合った学部を選ぶことが大切です。

神戸大学で入りやすい理系の学部

菅澤

次に、神戸大学の理系学部について見ていきます。神戸大学の理系学部には、国際人間科学部(理系)、理学部、医学部、工学部、農学部、海洋政策科学部(理系)の6学部があります。

オニ坊

偏差値は55.0~67.5の範囲で、最も低いのは理学部生物学科と理学部惑星学科、そして医学部保健看護学科です。一方、最も高いのは国際人間科学部グローバル文化学科と医学部医学科です。

菅澤

共通テスト得点率について見ると、医学部保健看護学科が66%と最も低く、工学部情報知能工学科は83%と最も高い数値を示しています。さらに、倍率に関しても比較的低いのは医学部保健看護学科であり、最も高いのは工学部工学科となっています。

オニ坊

具体的に見ていくと、例えば2023年度の入試データでは、医学部保健看護学科の倍率が比較的低く、入試の難易度も他の学部と比べて低めです。一方で、工学部工学科は高倍率であり、競争が激しいことがわかります。

神戸大学で理系の学部を志望する場合、入りやすい穴場学部は医学部保健看護学科と言えるでしょう。この学部は医療と保健に関する知識と技能を学ぶことができ、将来の医療現場での活躍を目指す学生にとって魅力的です。

菅澤

ただし、理系学部は専門的な知識と技術を深く学ぶ場ですので、入試の難易度だけでなく、自分の興味や関心を踏まえた上で学部を選ぶことが重要です。

例えば、情報技術やエンジニアリングに強い関心がある場合、工学部情報知能工学科を目指すことも一つの選択肢となります。

神戸大学の10学部の学部・学科の入試科目と配点

神戸大学文学部

神戸大学文学部

文/前期

共通テスト6~7教科8科目(450点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(65)
【理科】「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2」・物理・化学・生物・地学から1(65)
※理科は、「基礎科目」または「発展1科目」から選択
【外国語】英・独・仏・中から1[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(20)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から2科目
個別(2次)試験3教科(350点満点)
【国語】現代の国語・言語文化・論理国語・文学国語・古典探究(150)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数C(ベクトル)(75)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(125)
個別(2次)配点比率44%

文/後期

共通テスト6~7教科8科目(400点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(45)
【理科】「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2」・物理・化学・生物・地学から1(40)
※理科は、「基礎科目」または「発展1科目」から選択
【外国語】英・独・仏・中から1[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(15)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から2科目
個別(2次)試験1教科(400点満点)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(200)
【小論文】(200)
個別(2次)配点比率50%
神戸大学国際人間科学部

神戸大学国際人間科学部

国際人間科学|グローバル文化/前期

共通テスト6~7教科8科目(400点満点)
【国語】国語(70)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(60)
【理科】「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2」・物理・化学・生物・地学から1(45)
※理科は、「基礎科目」または「発展1科目」から選択
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](70[14])
【情報】情報Ⅰ(45)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(55)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(55)
●選択→地歴・公民から2科目
個別(2次)試験3教科(400点満点)
【国語】現代の国語・言語文化・論理国語・文学国語・古典探究(160)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数C(ベクトル)(80)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(160)
個別(2次)配点比率50%

国際人間科学|発達コミュニティ、子ども教育/前期

共通テスト6~7教科8科目(425点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(75)
【外国語】英・独・仏・中から1[リスニングを課す](75[15])
【情報】情報Ⅰ(25)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
《理科》「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2」・物理・化学・生物・地学から選択(50)
※理科は、「基礎科目」または「発展2科目」から選択
●選択→地歴・公民・理科から3科目
個別(2次)試験3教科(425点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数C(ベクトル)(80)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(185)
《国語》現代の国語・言語文化・論理国語・文学国語・古典探究(160)
《理科》「物理基礎・物理」・「化学基礎・化学」・「生物基礎・生物」・「地学基礎・地学」から2(160)
●選択→国語・理科から1科目
個別(2次)配点比率50%
備考共テ…地公から2科目選択した場合、理科は基礎科目から2分野選択。地公から1科目選択した場合、理科は発展科目から2科目選択
個別…選択は国語と理科から1教科選択。理科を選択した場合、物基・物、化基・化、生基・生、地学基・地学から2科目選択

国際人間科学|環境共生|文科系受験/前期

共通テスト6~7教科8科目(500点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(115)
【理科】物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2(50)
※理科は、「基礎科目」のみ選択可
【外国語】英・独・仏・中から1[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(25)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(55)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(55)
●選択→地歴・公民から2科目
個別(2次)試験3教科(500点満点)
【国語】現代の国語・言語文化・論理国語・文学国語・古典探究(165)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数C(ベクトル)(110)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(225)
個別(2次)配点比率50%

国際人間科学|環境共生|理科系受験/前期

共通テスト6教科8科目(500点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(115)
【理科】物理・化学・生物・地学から2(100)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中から1[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(25)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(60)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(60)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験3教科(600点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(160)
【理科】「物理基礎・物理」・「化学基礎・化学」・「生物基礎・生物」・「地学基礎・地学」から2(220)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(220)
個別(2次)配点比率55%

国際人間科学|グローバル文化/後期

共通テスト6~7教科8科目(400点満点)
【国語】国語(70)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(60)
【理科】「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2」・物理・化学・生物・地学から1(45)
※理科は、「基礎科目」または「発展1科目」から選択
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](70[14])
【情報】情報Ⅰ(45)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(55)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(55)
●選択→地歴・公民から2科目
個別(2次)試験1教科(400点満点)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(200)
【小論文】(200)
個別(2次)配点比率50%

国際人間科学|発達コミュニティ、子ども教育/後期

共通テスト6~7教科8科目(425点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(50)
【外国語】英・独・仏・中から1[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(25)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
《理科》「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2」・物理・化学・生物・地学から選択(50)
※理科は、「基礎科目」または「発展2科目」から選択
●選択→地歴・公民・理科から3科目
個別(2次)試験学科試験なし(225点満点)
【小論文】(225)
個別(2次)配点比率35%
備考共テ…地公から2科目選択した場合、理科は基礎科目から2分野選択。地公から1科目選択した場合、理科は発展科目から2科目選択

国際人間科学|環境共生|文科系受験/後期

共通テスト6~7教科8科目(400点満点)
【国語】国語(50)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(60)
【理科】物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2(50)
※理科は、「基礎科目」のみ選択可
【外国語】英・独・仏・中から1[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(25)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(57.5)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(57.5)
●選択→地歴・公民から2科目
個別(2次)試験学科試験なし(300点満点)
【小論文】(300)
個別(2次)配点比率43%

国際人間科学|環境共生|理科系受験/後期

共通テスト6教科8科目(400点満点)
【国語】国語(50)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(65)
【理科】物理・化学・生物・地学から2(100)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中から1[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(25)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(60)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(60)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験1教科(300点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(300)
個別(2次)配点比率43%
神戸大学法学部

神戸大学法学部

法/前期

共通テスト6~7教科8科目(475点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(75)
【理科】「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2」・物理・化学・生物・地学から1(50)
※理科は、「基礎科目」または「発展1科目」から選択
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(50)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から2科目
個別(2次)試験3教科(375点満点)
【国語】現代の国語・言語文化・論理国語・文学国語・古典探究(150)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数C(ベクトル)(75)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(150)
個別(2次)配点比率44%

法/後期

共通テスト6~7教科8科目(500点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(100)
【理科】「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2」・物理・化学・生物・地学から1(50)
※理科は、「基礎科目」または「発展1科目」から選択
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(50)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から2科目
個別(2次)試験学科試験なし(250点満点)
【小論文】(250)
個別(2次)配点比率33%
神戸大学経済学部

神戸大学経済学部

経済|数学受験/前期

共通テスト6~7教科8科目(450点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(100)
【外国語】英語[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(50)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(備考参照)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(備考参照)
《理科》「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2」・物理・化学・生物・地学から選択(備考参照)
※理科は、「基礎科目」「発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択
●選択→地歴・公民・理科から3科目
個別(2次)試験1教科(450点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数C(ベクトル)(450)
個別(2次)配点比率50%
備考数学受験、英数受験、総合受験の3つの募集区分のうち1つを選択する(2024年実績)
共テ…地歴・公民、理科の配点は、「地公2科目選択=75点、理1科目選択=25点」または「地公1科目選択=25点、理(発展)2科目選択=75点」

経済|英数受験/前期

共通テスト6~7教科8科目(450点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(100)
【外国語】英語[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(50)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(備考参照)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(備考参照)
《理科》「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2」・物理・化学・生物・地学から選択(備考参照)
※理科は、「基礎科目」「発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択
●選択→地歴・公民・理科から3科目
個別(2次)試験2教科(450点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数C(ベクトル)(225)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(225)
個別(2次)配点比率50%
備考数学受験、英数受験、総合受験の3つの募集区分のうち1つを選択する(2024年実績)
共テ…地歴・公民、理科の配点は、「地公2科目選択=75点、理1科目選択=25点」または「地公1科目選択=25点、理(発展)2科目選択=75点」

経済|総合受験/前期

共通テスト6~7教科8科目(450点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(100)
【外国語】英語[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(50)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(備考参照)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(備考参照)
《理科》「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2」・物理・化学・生物・地学から選択(備考参照)
※理科は、「基礎科目」「発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択
●選択→地歴・公民・理科から3科目
個別(2次)試験3教科(450点満点)
【国語】現代の国語・言語文化・論理国語・文学国語・古典探究(150)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数C(ベクトル)(150)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(150)
個別(2次)配点比率50%
備考数学受験、英数受験、総合受験の3つの募集区分のうち1つを選択する(2024年実績)
共テ…地歴・公民、理科の配点は、「地公2科目選択=75点、理1科目選択=25点」または「地公1科目選択=25点、理(発展)2科目選択=75点」
神戸大学経営学部

神戸大学経営学部

経営/前期

共通テスト6~7教科8科目(400点満点)
【国語】国語(75)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(75)
【理科】「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2」・物理・化学・生物・地学から1(50)
※理科は、「基礎科目」または「発展1科目」から選択
【外国語】英語[リスニングを課す](75[15])
【情報】情報Ⅰ(25)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から2科目
個別(2次)試験3教科(375点満点)
【国語】現代の国語・言語文化・論理国語・文学国語・古典探究(漢文を除く)(125)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数C(ベクトル)(125)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(125)
個別(2次)配点比率48%
備考募集人員の約30%は共テの成績の合計点による高得点者を、同じく約30%は個別の成績の合計点による高得点者(共テの選抜者を除く)を優先的に選抜する
神戸大学理学部

神戸大学理学部

理|数学/前期

共通テスト6教科8科目(360点満点)
【国語】国語(125)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(60)
【理科】物理・化学・生物・地学から2(50)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](75[15])
【情報】情報Ⅰ(10)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(40)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(40)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験3教科(455点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(180)
【理科】「物理基礎・物理」・「化学基礎・化学」・「生物基礎・生物」・「地学基礎・地学」から2(150)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(125)
個別(2次)配点比率56%

理|物理/前期

共通テスト6教科8科目(430点満点)
【国語】国語(75)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(100)
【理科】物理必須、化学・生物・地学から1(100)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(5)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験3教科(425点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(150)
【理科】「物理基礎・物理」必須、「化学基礎・化学」・「生物基礎・生物」・「地学基礎・地学」から1(150)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(125)
個別(2次)配点比率50%

理|化学/前期

共通テスト6教科8科目(425点満点)
【国語】国語(115)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(50)
【理科】化学必須、物理・生物・地学から1(100)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](75[15])
【情報】情報Ⅰ(10)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(75)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(75)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験3教科(425点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(150)
【理科】「化学基礎・化学」必須、「物理基礎・物理」・「生物基礎・生物」・「地学基礎・地学」から1(150)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(125)
個別(2次)配点比率50%

理|生物/前期

共通テスト6教科8科目(450点満点)
【国語】国語(125)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(50)
【理科】物理・化学・生物・地学から2(100)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](75[15])
【情報】情報Ⅰ(25)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(75)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(75)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験3教科(425点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(150)
【理科】「物理基礎・物理」・「化学基礎・化学」・「生物基礎・生物」・「地学基礎・地学」から2(150)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(125)
個別(2次)配点比率49%

理|惑星/前期

共通テスト6教科8科目(450点満点)
【国語】国語(125)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(50)
【理科】物理・化学・生物・地学から2(100)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英語[リスニングを課す](75[15])
【情報】情報Ⅰ(25)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(75)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(75)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験3教科(425点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(150)
【理科】「物理基礎・物理」・「化学基礎・化学」・「生物基礎・生物」・「地学基礎・地学」から2(150)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(125)
個別(2次)配点比率49%

理|数学/後期

共通テスト6教科8科目(510点満点)
【国語】国語(125)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(60)
【理科】物理・化学・生物・地学から2(200)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](75[15])
【情報】情報Ⅰ(10)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(40)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(40)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験2教科(305点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(180)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(125)
個別(2次)配点比率37%

理|物理/後期

共通テスト6教科8科目(555点満点)
【国語】国語(60)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(50)
【理科】物理必須、化学・生物・地学から1(200)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英語[リスニングを課す](200[40])
【情報】情報Ⅰ(5)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(40)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(40)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験1教科(550点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(150)
【小論文】(400)
個別(2次)配点比率50%
備考個別…小論文は理科(主として物理)の問題を与えて、論述または他の形式で解答させる

理|化学/後期

共通テスト6教科8科目(500点満点)
【国語】国語(90)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(50)
【理科】化学必須、物理・生物・地学から1(200)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(10)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験2教科(250点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(150)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(100)
個別(2次)配点比率33%

理|生物/後期

共通テスト6教科8科目(450点満点)
【国語】国語(125)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(50)
【理科】物理・化学・生物・地学から2(100)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](75[15])
【情報】情報Ⅰ(25)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(75)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(75)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験2教科(200点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(100)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(100)
個別(2次)配点比率31%

理|惑星/後期

共通テスト6教科8科目(475点満点)
【国語】国語(50)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(50)
【理科】物理・化学・生物・地学から2(200)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英語[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(25)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験2教科(250点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(150)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(100)
個別(2次)配点比率34%
神戸大学医学部

神戸大学医学部

医|医/前期

共通テスト6教科8科目(380点満点)
【国語】国語(80)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(80)
【理科】物理・化学・生物から2(80)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](80[16])
【情報】情報Ⅰ(20)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(40)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(40)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験3教科(480点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(160)
【理科】「物理基礎・物理」・「化学基礎・化学」・「生物基礎・生物」から2(160)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(160)
【面接】(-)
個別(2次)配点比率56%
備考個別…面接の結果、医師及び医学研究者になる適性に大きく欠けると判断された場合は、筆記試験の得点にかかわらず不合格となる

医|☆医療創成工(仮称)総合型/前期

共通テスト6教科8科目(380点満点)
【国語】国語(80)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(80)
【理科】物理・化学・生物から2(80)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](80[16])
【情報】情報Ⅰ(20)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(40)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(40)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験3教科(480点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(160)
【理科】「物理基礎・物理」・「化学基礎・化学」・「生物基礎・生物」から2(160)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(160)
【面接】(-)
個別(2次)配点比率56%
備考個別…面接の結果、医療機器開発者及び医療従事者になる適性に大きく欠けると判断された場合は、筆記試験の得点にかかわらず不合格となる

医|☆医療創成工(仮称)理数型/前期

共通テスト6教科8科目(280点満点)
【国語】国語(80)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(40)
【理科】物理・化学・生物から2(40)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](40[8])
【情報】情報Ⅰ(40)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(40)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(40)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験3教科(580点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(240)
【理科】「物理基礎・物理」・「化学基礎・化学」・「生物基礎・生物」から2(240)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(100)
【面接】(-)
個別(2次)配点比率67%
備考個別…面接の結果、医療機器開発者及び医療従事者になる適性に大きく欠けると判断された場合は、筆記試験の得点にかかわらず不合格となる

医|保健<看護学>/前期

共通テスト6~7教科8科目(470点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(100)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(20)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
《理科》物理・化学・生物・地学から選択(50)
※理科は、「発展1科目」または「発展2科目」から選択
●選択→地歴・公民・理科から3科目
個別(2次)試験3教科(350点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数C(ベクトル)(100)
【理科】「物理基礎・物理」・「化学基礎・化学」・「生物基礎・生物」から1(100)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(150)
【面接】(-)
個別(2次)配点比率43%
備考〈変〉後期は募集停止
個別…面接の結果、医療人になる適性に大きく欠けると判断された場合は、筆記試験の得点にかかわらず不合格となる

医|保健<検査技術科学>/前期

共通テスト6教科8科目(470点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(100)
【理科】物理・化学・生物・地学から2(100)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(20)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験3教科(350点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(100)
【理科】「物理基礎・物理」・「化学基礎・化学」・「生物基礎・生物」から1(100)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(150)
個別(2次)配点比率43%

医|保健<理学療法学>/前期

共通テスト6教科8科目(470点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(100)
【理科】物理・化学・生物・地学から2(100)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(20)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験3教科(350点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数C(ベクトル)(100)
【理科】「物理基礎・物理」・「化学基礎・化学」・「生物基礎・生物」から1(100)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(150)
個別(2次)配点比率43%

医|保健<作業療法学>/前期

共通テスト6教科8科目(470点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(100)
【理科】「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2」・物理・化学・生物・地学から2(100)
※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎+発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(20)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験3教科(350点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数C(ベクトル)(100)
【理科】「物理基礎・物理」・「化学基礎・化学」・「生物基礎・生物」から1(100)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(150)
個別(2次)配点比率43%

医|保健<検査技術科学、理学療法学>/後期

共通テスト6教科8科目(420点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(100)
【理科】物理・化学・生物・地学から2(100)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](50[10])
【情報】情報Ⅰ(20)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験1教科(200点満点)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(150)
【面接】(50)
個別(2次)配点比率32%
備考個別…面接の結果、医療人になる適性に大きく欠けると判断された場合、総合得点にかかわらず不合格とすることがある

神戸大学工学部

神戸大学工学部

工|建築/前期

共通テスト6教科8科目(450点満点)
【国語】国語(150)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(50)
【理科】物理必須、化学・生物・地学から1(50)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](50[10])
【情報】情報Ⅰ(50)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(100)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(100)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験3教科(550点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(200)
【理科】「物理基礎・物理」・「化学基礎・化学」(200)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(150)
個別(2次)配点比率55%

工|市民工/前期

共通テスト6教科8科目(350点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(50)
【理科】物理・化学(50)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英語[リスニングを課す](50[10])
【情報】情報Ⅰ(50)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験3教科(650点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(300)
【理科】「物理基礎・物理」・「化学基礎・化学」(200)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(150)
個別(2次)配点比率65%

工|電気電子工/前期

共通テスト6教科8科目(350点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(50)
【理科】物理・化学(50)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英語[リスニングを課す](50[10])
【情報】情報Ⅰ(50)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験3教科(650点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(300)
【理科】「物理基礎・物理」・「化学基礎・化学」(200)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(150)
個別(2次)配点比率65%

工|機械工/前期

共通テスト6教科8科目(350点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(50)
【理科】物理・化学(50)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英語[リスニングを課す](50[10])
【情報】情報Ⅰ(50)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験3教科(650点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(300)
【理科】「物理基礎・物理」・「化学基礎・化学」(200)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(150)
個別(2次)配点比率65%

工|応用化学/前期

共通テスト6教科8科目(350点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(50)
【理科】物理・化学(50)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英語[リスニングを課す](50[10])
【情報】情報Ⅰ(50)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験3教科(650点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(300)
【理科】「物理基礎・物理」・「化学基礎・化学」(200)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(150)
個別(2次)配点比率65%

工|建築/後期

共通テスト6教科8科目(750点満点)
【国語】国語(150)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(備考参照)
【理科】物理必須、化学・生物・地学から1(250)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[40])
【情報】情報Ⅰ(50)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(100)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(100)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験1教科(250点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(250)
個別(2次)配点比率25%
備考共テ…配点はないが、数Ⅰ・Aと数Ⅱ・B・Cの受験は必須とする。また、第1段階選抜を行う場合は、数学の成績も利用する

工|市民工/後期

共通テスト6教科8科目(700点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(50)
【理科】物理・化学(250)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英語[リスニングを課す](200[40])
【情報】情報Ⅰ(50)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験1教科(300点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(300)
個別(2次)配点比率30%

工|電気電子工/後期

共通テスト6教科8科目(700点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(50)
【理科】物理・化学(250)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英語[リスニングを課す](200[40])
【情報】情報Ⅰ(50)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験1教科(300点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(300)
個別(2次)配点比率30%

工|機械工/後期

共通テスト6教科8科目(700点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(50)
【理科】物理・化学(250)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英語[リスニングを課す](200[40])
【情報】情報Ⅰ(50)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験1教科(300点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(300)
個別(2次)配点比率30%

工|応用化学/後期

共通テスト6教科8科目(700点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(50)
【理科】物理・化学(250)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英語[リスニングを課す](200[40])
【情報】情報Ⅰ(50)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験1教科(300点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(300)
個別(2次)配点比率30%
神戸大学農学部

神戸大学農学部

農/前期

共通テスト6教科8科目(450点満点)
【国語】国語(150)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(50)
【理科】物理・化学・生物・地学から2(100)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英語[リスニングを課す](50[10])
【情報】情報Ⅰ(50)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験3教科(450点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(150)
【理科】「物理基礎・物理」・「化学基礎・化学」・「生物基礎・生物」・「地学基礎・地学」から2(150)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(150)
個別(2次)配点比率50%

農/後期

共通テスト6教科8科目(600点満点)
【国語】国語(150)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(75)
【理科】物理・化学・生物・地学から2(200)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英語[リスニングを課す](75[15])
【情報】情報Ⅰ(50)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験2教科(300点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(150)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(150)
個別(2次)配点比率33%
神戸大学海洋政策科学部

神戸大学海洋政策科学部

海洋政策科学|理系科目重視型/前期

共通テスト6教科8科目(550点満点)
【国語】国語(125)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(100)
【理科】物理必須、化学・生物・地学から1(100)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(50)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(75)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(75)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験3教科(500点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(150)
【理科】「物理基礎・物理」必須、「化学基礎・化学」・「生物基礎・生物」・「地学基礎・地学」から1(200)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(150)
個別(2次)配点比率48%

海洋政策科学|文系科目重視型/前期

共通テスト6~7教科8科目(550点満点)
【国語】国語(100)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(100)
【理科】「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2」・物理・化学・生物・地学から1(100)
※理科は、「基礎科目」または「発展1科目」から選択
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(50)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(50)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(50)
●選択→地歴・公民から2科目
個別(2次)試験3教科(500点満点)
【国語】現代の国語・言語文化・論理国語・文学国語(近代以降の文章)(150)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数C(ベクトル)(150)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(200)
個別(2次)配点比率48%

海洋政策科学|理系科目重視型/後期

共通テスト6教科8科目(650点満点)
【国語】国語(125)
【数学】数ⅠA・数ⅡBC(100)
【理科】物理必須、化学・生物・地学から1(200)
※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])
【情報】情報Ⅰ(50)
《地歴》「地理総合、地理探究」・「歴史総合、日本史探究」・「歴史総合、世界史探究」から選択(75)
《公民》「公共、倫理」・「公共、政治・経済」から選択(75)
●選択→地歴・公民から1科目
個別(2次)試験2教科(400点満点)
【数学】数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B(数列)・数Ⅲ・数C(ベクトル・平面上の曲線と複素数平面)(200)
【外国語】英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ・英語コミュニケーションⅢ・「論理・表現Ⅰ」・「論理・表現Ⅱ」・「論理・表現Ⅲ」(200)
個別(2次)配点比率38%

最後に:神戸大学に合格をするには?

菅澤

ここまで神戸大学の穴場学部についてを見てきましたが…。

オニ坊

1人で勉強するのが苦手、何から始めたら良いかわからないという受験生もいますよね。自分自身の希望する学部に合格するために、それ相応の対策が神戸大学では必要です。

菅澤

そんな神戸大学に合格するためには?
と考える受験生のために現在、神戸大学専門塾【鬼管理神戸大学塾】という塾を運営中。
もし少しでも「神戸大学に合格したい」と考える受験生は共に神戸大学を目指しましょう。
現状のレベルが「偏差値30~40」でも大丈夫。

「受かりたいという気持ち」が少しでもあるなら
アナタの合格を神戸大学専門塾【鬼管理神戸大学塾】が応援します。

気になる「神戸大学第一志望の方」は下の画像をクリックしてください。

オニ坊

神戸大学対策方法を知りたい受験生はコチラのサイトをご覧ください。

シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験・高校受験・英検指導・総合型選抜に幅広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。

出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映

この記事を書いた人