【2024年度】私立大学の後期試験の日程一覧!注意点3つも紹介します!

始めに:私立大学の後期試験の日程一覧!

菅澤

志望大学合格に特化した大学受験塾
鬼管理専門塾
を運営しております
代表の菅澤です!

オニ坊

鬼管理専門塾アシスタントのオニ坊です!
本日はどのような記事になりますか?

菅澤

本日は
「【2024年度】私立大学の後期試験の日程一覧!注意点3つも紹介します!」というテーマで記事を書いていきます。

受験生のみなさんは、かなり気になるテーマですよね。
志望校に受かりたいみなさんは必ずチェック!最後までご覧ください!

私立大学の後期入試

菅澤

私立大学の後期入試については、特に私立大学志望者の間では、その詳細があまり知られていないことが多いです。

この後期入試は、国公立大学の受験生には一般的な選択肢ですが、私立大学志望者には新しい情報かもしれません。

オニ坊

私立大学の後期入試の特徴として、出願締め切りが2月中旬から後半に設定されている点が挙げられます。具体的には、この入試は2月末から3月にかけて行われ、しばしば「後期日程」や「3月入試」と呼ばれます。

例えば、ある私立大学では2月下旬に出願を締め切り、3月初旬に試験を実施するスケジュールが設定されています。これにより、国公立大学の一般入試や私立大学の前期入試に不合格だった学生にとって、再挑戦の機会を提供します。

私立大学の後期入試は、受験スケジュール上の柔軟性を提供し、学生にとって追加の選択肢となっています。特に私立大学志望の学生にとっては、異なる時期に受験のチャンスを得ることができるため、より広い選択肢を持つことができます。私立大学の後期入試は、国公立大学志望者だけでなく、私立大学志望者にも重要な受験機会を提供するものです。

後期入試は、中堅レベルの大学において実施される

菅澤

後期入試について、その多くが難関大学ではなく、中堅レベルの大学において実施されていることが一般的です。

特に早慶やMARCHといった上位大学では行われず、日東駒専レベルの大学が主にこの入試を提供しています。

オニ坊

後期入試は、2月前半に実施される私立大学の入試が終わった後の時期に出願が可能です。この入試は、特定の受験生にとって特に有益な選択肢となります。

例えば、難関大学を目指していたが結果が芳しくなかった受験生、体調不良などで本来の実力を発揮できなかった受験生、また浪人を避けたいが他に行くところがない受験生などが、この後期入試を受験することを検討すべきです。

菅澤

2022年度の後期入試を実施している関東の主要な大学とその出願締め切り日をまとめた表を提供することで、受験生にとって重要な情報を提供しています。ただし、大学によっては提出期限の条件が異なる場合があるため、消印有効や締切日必着などの要件に注意することが重要です。

後期入試は、特に中堅大学において受験のセカンドチャンスを提供しており、特定の状況にある受験生にとっては有効な選択肢となっています。後期入試の情報は、特に対象となる受験生にとっては、次のステップへの道を開く貴重な機会を提供するものです。

【出願締め切り順】関東の私立大学後期入試日程【2024年度】

出願日大学名学部入試日
2/15
2/13
2/14
日本大学(A方式2期)・法
・商
・松戸歯
2/19
2/20
2/25
2/14昭和大学・歯学・薬学・保健医療
・医学
3/3
3/2(医二次3/9)
2/14東海大学・文・文化社会・法・国際・観光・人文・国際文化・教養・児童教育・体育・健康・政治経済・経営・建築都市・医・文理融合・情報通信・理・情報理工・工・海洋・農・生物2/28
2/15亜細亜大学・経営・経済・法・国際関係・都市創造2/27
2/16日本大学(CA方式)・生産工2/26
2/16国士館大学・政経・体育・理工・法・文・21世紀アジア学部・経営3/2・3/3
2/16武蔵野大学・文・グローバル・法・経済・経営・アントレプレナーシップ・データサイエンス・人間科学・工・教育・看護3/3
2/19東洋大学(中期)・文・経済・経営・法・社会・国際・国際観光・情報連携・ライフデザイン・理工・総合情報・生命科学・食環境科学2/27
2/19明治学院大学・社会・法3/2
2/19北里大学・獣医3/2
2/20日本大学(A日程2期)・文理2/28
2/21関東学院大学・国際文化・社会・法・経済・経営・人間共生・教育・理工・建築環境・栄養・看護3/3
2/21北里大学・海洋生命3/2
2/22國學院大学・文・神道文化・法・経済・人間開発3/2
2/22神奈川大学・法・経済・経営・外国語・国際日本・人間科学・理・工・建築3/4
2/22東京農業大学・農・応用生物・生命科学・地域環境科学・国際食糧情報・生物産業2/27
2/22北里大学・医療衛生3/2
2/23駒澤大学・仏教・文・経済・法・経営・医療健康科学・グローバルメディアスタディーズ3/7
2/23日本大学(N方式2期)・法・文理・商・経済・危機管理・スポーツ科学・歯・松戸歯・生物資源
・医
3/4
(医学部のみ一次3/4、二次3/17)
2/24昭和女子大学・人間文化・人間社会・食健康科学・グローバルビジネス・国際・環境デザイン3/2
2/24立正大学・心理・経済・データサイエンス・法・文・地球環境科学・経営・仏教・社会福祉3/4
2/25専修大学・経済・法・経営・商・文・人間科学・国際コミュニケーション・ネットワーク情報3/3
2/26桜美林大学・リベラルアーツ・グローバルコミュニケーション・ビジネスマネジメント・健康福祉・芸術文化3/6
2/27東洋大学(後期)・文・経済・経営・法・社会・国際・国際観光・情報連携・ライフデザイン・理工・総合情報・生命科学・食環境科学3/5
2/28拓殖大学・商・政経・工3/5
3/5帝京大学・薬・経済・法・文・外国語・教育・理工・医療技術・福岡医療技術3/10
3/4日本大学(A方式3期)3/12
菅澤

これらの日程を確認した後は、各大学の公式サイトで更に詳細な情報を確認することをお勧めします!

ここで紹介した日程は関東地区の主な大学のものですが、他にも後期日程を提供している多くの大学がありますので、積極的に情報収集してみてください!

後期入試での注意点

後期入試での注意点①私立大学の後期入試対策

私立大学の後期入試対策

菅澤

後期入試の準備に関して、受験生が直面する一般的な問題は、適切な対策方法が不明確であることです。

特に、私立大学の後期入試の過去問題は、赤本や予備校のサイトに掲載されていないことが多く、準備に困難を伴うことがあります。

オニ坊

しかし、前期入試と後期入試の問題形式が類似していることが多いため、前期入試の問題を参考にすることは有効です。

例えば、例年後期入試を終えた受験生から得られた情報によると、前期と同様の形式で出題されることが多いことが確認できます。これは後期入試の準備において重要な手がかりとなります。

菅澤

さらに、大学の公式ホームページで過去問が公開されている場合がありますし、場合によっては直接大学から問題集を取り寄せることも可能です。

これらの方法は、赤本や予備校のサイトに情報がない場合でも、適切な対策を講じるための重要な手段です。

後期入試の対策には、前期入試の問題形式を参考にすること、大学の公式ホームページや直接の問題集取り寄せを活用することが効果的です。これらの方法は、適切な入試対策を立てる上で重要な役割を果たし、受験生にとって有益な情報源となるでしょう。

後期入試での注意点②私立大学の後期入試も一般に受かりにくい傾向

私立大学の後期入試も一般に受かりにくい傾向

菅澤

国公立大学と同様に、私立大学の後期入試も一般に受かりにくい傾向にあります。これには主に二つの理由があります。

まず、募集人数が限られていること、そして前期入試で上位大学を受験した層が後期入試に流れ込むことが挙げられます。

オニ坊

後期入試は、前期や中期入試で不足した学生数を補うために行われるものです。

特に、日東駒専レベルの大学では、MARCH以上の大学の滑り止めとして使用され、合格しても辞退するケースが多く見られます。その結果、2月中旬以降に行われる後期入試は、これらの空席を埋めるためのものとなっています。

菅澤

さらに、MARCH以上の学力を有しながら本番での不調により後期入試を受験する受験生も多くいます。この層の存在により、後期入試の難易度は一層高くなります。

これらの受験生は、前期入試では不本意な結果に終わったものの、十分な学力を持っているため、後期入試では高い競争率を生み出すことになります。

私立大学の後期入試では、受かりやすい大学や学部を見つけることは困難ですが、自分の学力を正しく評価し、適切な準備をすることが重要です。後期入試は、特に競争が激しいため、入念な準備と戦略が必要となります。

後期入試での注意点③後期試験と浪人と悩んでいる人

後期試験と浪人と悩んでいる人

菅澤

後期試験と浪人の選択に直面している受験生にとって、後期試験の受験は、高い倍率と難易度にもかかわらず、検討する価値がある選択肢です。

後期試験を受ける前に諦める受験生が多いのは事実ですが、浪人をすぐに決定するのは早計です。

オニ坊

後期試験の受験は、成功する可能性が十分にあるため、重要な選択肢となります。

例えば、前期試験での失敗を経験した受験生が、後期試験で力を発揮し、合格に至るケースがあります。このように、後期試験では前期にはなかった新たな機会が得られることもあります。

菅澤

また、現役時の自分がどの程度のレベルまで達していたかを知るためにも、後期試験の受験は意義があります。

全落ちの状態で浪人を決めてしまうと、自身の学力や可能性を正確に把握する機会を失ってしまいます。これは、浪人生活において適切な学習計画を立てる上での障害にもなり得ます。

後期試験を受けることには、合格の可能性を探ると同時に、自己の学力を評価するという重要な意味があります。後期試験は、自身の可能性を最大限に引き出すための貴重な機会と考えることができるでしょう。

最後に:志望大学に合格をするには?

最後に:志望大学に合格をするには?
菅澤

ここまで私立大学の後期試験について見てきましたが…。

オニ坊

1人で勉強するのが苦手、何から始めたら良いかわからないという受験生もいますよね。自分自身の希望する学部に合格するために、それ相応の対策が必要です。

菅澤

そんな志望大学に合格するためには?
と考える受験生のために現在、鬼管理専門塾という塾を運営中。
もし少しでも「志望大学に合格したい」と考える受験生は共に志望大学を目指しましょう。
現状のレベルが「偏差値30~40」でも大丈夫。

「受かりたいという気持ち」が少しでもあるなら
アナタの合格を鬼管理専門塾が応援します。

本記事監修者 菅澤 孝平

シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験・高校受験・英検指導・総合型選抜に幅広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。

出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映

この記事を書いた人

Writer_kaneko