明治大学の受験対策3選!合格方法や受験の特徴を徹底解説

始めに:明治大学の受験対策3選

始めに:明治大学の受験対策3選
オニ坊

明治大学専門塾【鬼管理明治大学塾】アシスタントのオニ坊です!
本日はどのような記事になりますか?

菅澤

本日は
「明治大学の受験対策3選!成功のための勉強法や受験の特徴を詳しく解説」
というテーマで記事を書いていきます。

明治大学を志望するならかなり気になるテーマですよね。
明治大学第一志望は必ずチェック!最後までご覧ください!

明治大学が求めている学生は?

明治大学が求めている学生は?
菅澤

1920年に設立された明治大学には、入学を希望する者への基準や方針が以下の通り明記されています。

明治大学は,教育目標に定める人材を育成するため,高等学校等における学習を通して,確かな基礎学力を身につけた学習意欲の高い人,とりわけ,本学の教育目標を理解し,世界の課題に関心をよせ,その解決にむけて挑戦する意欲のある人を受け入れます。

明治大学「入学者の受入方針(アドミッション・ポリシー」より引用)

菅澤

明治大学には10学部、例えば法学、商学、政治経済学、文学部などが存在し、これら全ての基盤としての教育方針が以下に示されています。

明治大学は,建学の精神である「権利自由」「独立自治」のもと,強い「個」を育む教育を通じて,世界の課題に関心をもち,自立した「個」として高度な専門的能力を発揮できる人材,また,「個」を繋ぎ,変革を推進できる人材を育成することを教育目標とします。

明治大学「学部の教育目標及び3つのポリシー」より引用

オニ坊

これらの入学基準と教育の狙いを組み合わせてみると、明治大学が望む学生像は、一般的な学問の能力を持つと共に、周囲の状況や課題に対する意識を有し、流されることなく独自性を保持する人物、と解釈できます。

明治大学の入学試験方法、特徴3選をご紹介

明治大学の入学試験にはどのような独自性があるのか
特徴3選をご紹介

明治大学はさまざまな入学試験を提供しており、その中でも主要なものは一般選抜として知られています。この一般選抜には3種類の方法が存在し、それぞれが独自の試験内容を持っています。

明治大学入試の特徴
学部別入学試験

明治大学入試の特徴
学部別入学試験

菅澤

各学部ごとに独自の入学試験が設けられています。それぞれの学部は特定の試験問題を持ち、それに基づきテストが行われます。

試験は主に3つの科目からなりますが、総合数理学部だけは2科目となります。得点の合計に基づいて合格判定が下されます。選ばれる3つの科目は学部により異なり、また得点の配分も違いますので、最新のデータを参照することが推奨されます。

明治大学入試の特徴
全学部統一入学試験

明治大学入試の特徴
全学部統一入学試験

菅澤

一つの共通試験を用いて受験する方法として、全学部統一入学試験があります。この方法を選ぶと、一度のテストでいくつかの学部に同時に出願することが可能ですが、併願できる組み合わせには制限があるため、詳細は公式サイトをご参照ください。

また、全学部統一入学試験の特徴として、大阪や名古屋、仙台をはじめとする地域の試験会場での受験が選択できます。

明治大学入試の特徴
大学入学共通テスト利用入学試験

明治大学入試の特徴
大学入学共通テスト利用入学試験

菅澤

大学入学共通テストのスコアを基に合格を判定する方式です。各学部でこの方法が取り入れられており、利用される教科の数は学部ごとに変わります。

また、商学部、理工学部(ただし機械工学科は除外)、総合数理学部では後期の入試が設けられているため、合格の可能性が増える点も特筆されます。

明治大学の各教科の試験内容

明治大学の各教科の試験内容

明治大学への入学を目指す方々は、テストの内容や流れを事前に理解しておくと良いでしょう。このセクションでは、法学部の一般選抜(学部独自の入試)の試験内容を、一部の教科をピックアップして詳しく説明します。

明治大学試験
外国語(英語)

明治大学試験
外国語(英語)

菅澤

明治大学法学部の英語の入試は、70分間のテスト時間を持ち、合計150点の得点が可能です。解答方式としては、マークシートを用いる方法と、自らの言葉で記述する形式の両方が採用されています。毎年の試験では、主に2つの大きな問題が出題され、それぞれがかなりの量の長文読解として設計されています。出題されるテキストは評論やエッセイなど、様々なジャンルから選ばれるため、受験生は豊富な語彙と高度な読解能力が求められます。また、語彙に関しては、中級以上のレベルを前提としたものが多くなっています。

また、明治大学法学部の外国語の試験においては、英語だけでなく、ドイツ語やフランス語を選択して受験することも可能です。これは、多様な言語を学ぶ意欲を持つ学生のニーズに対応していることを示唆しています。

明治大学試験
国語

明治大学試験
国語

菅澤

国語試験の特徴として、60分の制限時間内で最大100点を目指す形式が採用されており、答え方としては、選択肢を使ったマークシートと、手書きでの自筆記述の両方があります。具体的な問題内容としては、現代文から1~2問、古文から1問が出題される形で、2~3の大問が組み合わさって出題されています。

この試験での現代文の問題は、評論や法律関連のテキストが多く取り上げられていると言われています。そのため、問題文の内容が豊富であり、それをしっかりと理解することが必要です。

オニ坊

また、時間が限られている中で、多量の問題文をしっかり読み取る能力や、それに伴う時間の使い方も求められるのです。特に漢字の問題に関しては、高いレベルが求められることが特徴的です。一方、古文の方では、文学の背景や古典に関する知識も試される部分があるため、単語や文法の理解だけでなく、その背景知識も合わせて勉強することが必要です。さらに、現代文や古文の中で、漢文に関する設問が出ることもあるため、漢文についての基本的な知識も確認しておくと良いでしょう。

明治大学の入学試験の難しさや偏差値は?

明治大学の入学試験の難しさや偏差値は?
菅澤

Benesseが提供する受験関連情報サイト「マナビジョン」によると、明治大学の入試における偏差値は65から76の範囲で、共通テストの得点率は74%から90%の間で変動しています。以下に、それぞれの学部での偏差値の詳細を示しています。

・文学部:65~74
・法学部:70~74
・政治経済学部:69~76
・経営学部:72~74
・商学部:72~74
・国際日本学部:71~75
・情報コミュニケーション学部:69~73
・総合数理学部:66~71
・理工学部:67~73
・農学部:67~73

明治大学の入試に関する基本的情報

明治大学の入試に関する基本的情報
菅澤

このセクションでは、明治大学の受験に関する基本情報、例えば受験資格、試験の内容、合格基準、さらには出願者や合格者の統計データなどを詳しく探ることにします。
※2022年10月7日現在のデータになります。

明治大学の受験資格は?

明治大学の受験資格は?

菅澤

明治大学に入学を希望する者は、以下のいずれかの条件を満たしている必要があります。
入学資格に審査が必要なケースもあるので、詳細は入試センターに事前に確認しておいてください。

・高等学校(特別支援学校の高等部を含む。以下同じ。)もしくは中等教育学校を卒業した者および入学年3月に卒業見込みの者
・高等専門学校の第3学年を修了した者および入学年3月31日までに修了見込みの者
・高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者および入学年3月31日までにこれに該当する見込みの者

明治大学のテスト内容や合格基準

明治大学のテスト内容や合格基準

菅澤

明治大学の各学部における試験科目と合格の基準は、以下に示すように設定されています。ここでは一般選抜を中心にいくつかの学部の試験内容を簡単に概説します。

その他の学部に関する詳細は、最新の募集要項でご参照いただくようお願いします。

明治大学法学部

明治大学法学部

学科科目配点
外国語英語(コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ)、ドイツ語、フランス語から1科目選択150
国語国語総合(漢文の独立問題は出題しない)100
地理歴史・公民世界史B、日本史B、政治・経済から1科目選択100
総合計350
明治大学商学部

明治大学商学部

学科科目配点
外国語英語(コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ)、ドイツ語、フランス語から1科目選択150
国語国語総合(漢文の独立問題は出題しない)100
地理歴史・公民・数学世界史B、日本史B、地理B、政治・経済、数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A「場合の数と確率・整数の性質・図形の性質」・数学B「数列・ベクトル」)から1科目選択100
総合計350
明治大学政治経済学部

明治大学政治経済学部

学科科目配点
外国語英語(コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ)、ドイツ語、フランス語から1科目選択150
国語国語総合(漢文を除く)100
地理歴史・公民・数学世界史B、日本史B、地理B、政治・経済、数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B「数列・ベクトル」)から1科目選択100
総合計350
明治大学における受験生と合格者の統計

明治大学における受験生と合格者の統計

菅澤

以下では、明治大学の応募者と合格者の数について説明します。特に、2022年度(令和5年度)における一般選抜を中心とした学部別の入試結果に焦点を当てます。

学部募集人数出願者数受験者数合格者数実質倍率
3754,7393,9968444.7
5008,4787,4621,7784.2
政治経済4655,6945,3722,0262.7
4816,9036,0921,4704.1
理工5289,1798,7312,7863.1
3514,1733,5521,0643.3
経営3826,6536,3681,7343.7
情報コミュニケーション3924,8874,7411,0784.4
国際日本2303,9363,8111,3452.8
総合数理1142,1001,7372536.9

明治大学合格に向けた勉強法3選

明治大学合格に向けた勉強法3選
菅澤

次に、明治大学への入学を果たすための効果的な勉強法を解説いたします。

明治大学勉強法
①明治大学に入るには…

明治大学勉強法
明治大学に入るには…

菅澤

明治大学の入学試験は非常にアクセスしやすく設計されており、一般選抜を主軸として、3つの試験形式(学部別・全学部統一・大学入学共通テスト利用)が存在します。このように多様な選択肢が提供されることで、受験者は自分に適した方法を選べます。特に、地方からの受験が可能な点や、複数学部への併願が容易であるという点は、多くの私立大学でも見られる利点です。

なぜこれが重要かというと、選抜方法やそれぞれの学部、学科が要求する科目が異なるからです。このため、どの学部や学科に焦点を当てるかによって、準備しなければならない科目が変わってくる。それを考慮に入れた上で、効率的に受験勉強を進めるべきです。

オニ坊

具体的には、受験生は過去の問題や学部・学科ごとの出題傾向をしっかりと研究して、その上で勉強計画を立てるべきです。これは、入学試験は非常に厳しく、一つの失敗が致命的になる可能性が高いからです。このような状況下では、基本的な学力を確実に身につけるだけでなく、いかにミスを減らして効率的に問題を解くかが求められます。

このように、明治大学の入学試験は多様でありながらもアクセスしやすい形式を取っています。その結果、どの試験形式を選ぶにしても、その選択が受験生にとって有利に働くような環境が整えられています。ただし、それぞれの学部や学科に応じたきちんとした準備が必要ですから、早めに情報を集めて計画的に行動することが重要です。

明治大学勉強法
②受験期は…

明治大学勉強法
受験期は…

菅澤

高校最後の年、3年生の時間の使い方は、大学受験の成功に直結する非常に重要な期間です。ランダムな学習よりも、一年を通して計画的に進められるような時間割を作成して、それに沿って勉強に取り組むことが必須です。

・春(4~6月):基礎力をしっかりと固めるフェーズです。教材をきちんと理解して進め、弱点を明確にして対処する重要な時期です。記憶が必要な部分に関しては、早めに語彙表や要点リストを利用して、学習を始めることが望ましいです。

・夏(7~9月):この段階では、不得意な領域を集中的に攻略することが重要です。長い休みがあるときには、効果的な学習の時間を設けて、成績向上を目指してください。「毎日10問解く」といった小目標を設定することで、学習意欲も維持しやすくなります。

・秋(10~12月):このフェーズでは、大学共通入試に向けた準備がスタートします。基本的なスキルをしっかりと確立した上で、応用能力も高めることで、私立大学の試験にも対応できるようになります。

・冬(1月~):この段階では、過去の試験問題に特化した練習を行い、多くの演習を重ねます。時間を効率的に使い、誤りのない回答を目指して、試験に向けた最終調整を進めていきます。

明治大学勉強法
③予備校で…

明治大学勉強法
③予備校で…

菅澤

自主学習だけで受験勉強を行うと、持続力や情報の正確性に依存してしまい、結果として効果が出ない可能性が高いです。一方で、予備校に通うことが全ての解決策ではないとも言えます。

その背景には、多くの予備校の教室が大人数制であることが影響しています。特に大規模な予備校では、多くの生徒が一度に同じ授業を受けています。その結果、教師の指導が一方的になる可能性が高く、単に聞くだけで終わり、実際にはしっかりとした理解や知識の定着が難しい場合があります。

オニ坊

このような状況の中で、特に自分の弱点となる領域が疎かにされがちです。例えば、数学が苦手なのにその部分が短時間でしか教えられない場合、そのギャップを自ら埋めなければなりません。そのため、授業後に講師に質問をしたり、自主的にその部分を補強するなど、主体的な取り組みが必要です。

以上のように、予備校に頼るだけでは不十分であり、個々の状況に応じた対策と自主性が求められるのです。

最後に:明治大学に合格をするには?

最後に:明治大学に合格をするには?
菅澤

ここまで明治大学の受験対策や特徴、勉強法を見てきましたが…。

オニ坊

1人で勉強するのが苦手、何から始めたら良いかわからないという受験生もいますよね。自分自身の希望する学部に合格するために、それ相応の対策が明治大学では必要です。

菅澤

そんな明治大学に合格するためには?
と考える受験生のために現在、明治大学専門塾【鬼管理明治大学塾】という塾を運営中。
もし少しでも「明治大学に合格したい」と考える受験生は共に明治大学を目指しましょう。
現状のレベルが「偏差値30~40」でも大丈夫。

「受かりたいという気持ち」が少しでもあるなら
アナタの合格を明治大学専門塾【鬼管理明治大学塾】が応援します。

気になる「明治大学第一志望の方」は下の画像をクリックしてください。

オニ坊

明治大学対策方法を知りたい受験生はコチラのサイトをご覧ください。

本記事監修者 菅澤 孝平

シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験・高校受験・英検指導・総合型選抜に幅広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。

出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映

この記事を書いた人

Goda Shinnosuke