始めに:立命館大学映像学部の特徴/評判4選/合格方法3選を徹底解説!
立命館大学に特化した大学受験塾
立命館大学専門塾/予備校RITS-PASSを運営しております
代表の菅澤です!
立命館大学専門塾/予備校RITS-PASSアシスタントのオニ坊です!
本日はどのような記事になりますか?
本日は
【暴露】立命館大学映像学部の特徴/評判4選/合格方法3選を徹底解説!
というテーマで記事を書いていきます。
立命館大学を志望するならかなり気になるテーマですよね。
立命館大学第一志望は必ずチェック!最後までご覧ください!
立命館大学の合格方法と立命館大学専門塾/予備校RITS-PASSが気になる方はコチラ!
立命館大学映像学部の概要
早速、立命館大学の「評判」をご紹介していこうと思うのですが、
前提として立命館大学を知らない受験生も多いでしょう。
評判・口コミを見る前に、簡単な立命館大学の概要や特徴を解説します。
既に、立命館大学を知り尽くした方はスルーで結構です!
立命館大学映像学部の学科
映像学科
立命館大学映像学部映像学科は、映像の創造力と表現力を学び、映像表現の可能性を探求する学科です。映像制作、映像理論、映画史、映像人類学、ゲームデザイン論などを学び、映画やCM、ゲームなど、さまざまな映像制作に取り組みます。
立命館大学映像学部映像学科の偏差値は55.0で、共通テスト得点率は75%~82%です。倍率は6.0倍と他学部と比較するとかなり高い倍率となっています。
立命館大学映像学部映像学科では、5つの「学びのゾーン」に配置された様々な科目を通じて「理論」と「実践」の往還的な学習を行います。これらの科目を通じて、映像を用いた社会課題の解決とその基盤となる多様な価値の創造を追求していく「プロデューサー・マインド」を育成します。
立命館大学映像学部映像学科では、少人数だからこそ可能な演習や実習を通じて、学生同士の学び合いや共同作業を体験することができます。また、映画界やゲーム業界、学術分野の最前線で活躍する教員による専門的な講義や、実際の現場でも使われているプロ仕様の設備・機器を使った作品づくりなども行われます。
立命館大学映像学部映像学科では、卒業研究を学びの集大成として位置づけており、その成果を「卒業論文集」や「卒業制作 展示・上映会」という形で発信しています。
立命館大学映像学部は何を学ぶのか?
立命館大学映像学部では、アート、ビジネス、テクノロジーの3つの領域から映像にアプローチする学びを展開しています。5つの学びのゾーンがあり、それぞれに特徴があります。
- 映画芸術:映画の表現技法や関連技法、映画の理論などを深く学習します。
- クリエイティブ・テクノロジー:映像メディアに関する新しい技術と創造性を探求します。
- 映像マネジメント:映像を用いたビジネスモデルの開発、マネジメント、マーケティング、社会貢献を学びます。
- 社会映像:社会を発見し、社会と関わるために、アーカイブやネット文化に関する知識を習得し、フィールドワークを通じてドキュメンタリー映像などの制作や映像アーカイブの実践に関する技能と知識について学修します。
立命館大学映像学部の卒業生の就職率は96.6%で、多くの卒業生が映像関係の仕事に就いています。マスコミ分野においては1~5期生ともに25%を超える就職実績となっています。
立命館大学映像学部の偏差値
映像学科
立命館大学 映像学部 映像学科の偏差値は、 55.0 です。
学部 | 学科 | 日程 | 偏差値 |
---|---|---|---|
映像 | 映像 | 全学統一文系 | 55.0 |
映像 | 映像 | 学部個別理科1 | 55.0 |
映像 | 映像 | 学部個別文系 | 55.0 |
映像 | 映像 | 併用3教科型 | 55.0 |
立命館大学映像学部の倍率
学科 | 2023年度 | 2022年度 | 志願者前年比 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
志願者 | 受験者 | 合格者 | 倍率 | 志願者 | 受験者 | 合格者 | 倍率 | ||
映像全学統一文系 | 976 | 944 | 151 | 6.3 | 907 | 876 | 190 | 4.6 | 108 |
映像学部個別文系 | 217 | 207 | 32 | 6.5 | 180 | 170 | 32 | 5.3 | 121 |
映像学部個別理科1 | 92 | 87 | 25 | 3.5 | 106 | 99 | 22 | 4.5 | 87 |
計 | 1,285 | 1,238 | 208 | 6.0 | 1,193 | 1,145 | 244 | 4.7 | 108 |
立命館大学映像学部の実際の評判 1人目
早速ですが、立命館大学映像学部の実際の評判1人目を見ていきましょう!
立命館大学映像学部で満足していること:ハイテクな大学ライフ
コンピューターパラダイス
大学の施設には、最先端のプログラミングやCGデザインに対応するパワフルなコンピューターが揃っているのが魅力です。これらのマシンはたくさんあり、しかも利用可能時間が長いので、ちょっとした隙間時間に友達と一緒にプロジェクトを進めるのに最適です。
映像制作の宝庫
映像関連の装置もばっちり。学んだ知識を活かして、映像機材を借りてオリジナル作品の制作に挑戦することができます。友人と頭を寄せ合い、新しいアイディアやストーリーで自分たちだけの作品を生み出すのは楽しいものです。
プロ級の編集ルーム
さらに、編集や音声調整ができるスペースも充実。これは学生としては手が出しにくいような本格的な設備ばかり。そんなプロがうらやむような環境で、多くの技術や知識を身につけることができました。
立命館大学映像学部で不満に感じていること:外国語学習の限界
一言語の限界
私が在籍している学部では、英語の勉強が主流となっており、他の外国語を学ぶオプションが非常に限られています。多言語の時代だと思うのに、これは少し残念な点です。
厳しい規約の壁
特に、別の外国語を学ぼうと思っても、2年間の講義を全て完璧にクリアしないと単位として認められないという厳格なルールが存在します。これでは、ちょっとした興味から新しい言語に触れるという楽しみが阻害されてしまいます。
興味と現実のギャップ
私自身、スペイン語に魅力を感じていたのですが、このような制約のために挑戦を断念せざるを得ませんでした。講義の束縛が多すぎるため、全てを受講し終わるまでの自信も湧かず、結果として学びたい言語に手を出せません。
未来の学習環境への期待
将来的には、英語だけでなく、様々な言語を気軽に学べる環境が整備されることを強く望んでいます。多様な文化や言語に触れることは、私たちの視野を広げる上で非常に有益だと感じています。
立命館大学映像学部の実際の評判 2人目
立命館大学映像学部で満足していること:ゼミ生活の魅力
さまざまな選択肢
ゼミの選択で楽しいのは、映画からアニメ、そして学術的な論文まで、自分の興味や志向に合わせて様々な方向性を選べる点です。それぞれのテーマが持つ深い魅力にどっぷり浸かることができるのが嬉しい。
私の専攻:映像人類学
私が選んだのは、リアルなドキュメンタリー映像の世界を探求する「映像人類学」。このゼミはメンバーが限られているため、教授との距離が近く、直接的なコミュニケーションを取ることができる貴重な環境でした。
充実の機材サポート
映像制作には欠かせない高品質な機材も手に入れることができ、実際に私もカメラや音声レコーダー、三脚などの機材を借りて、外での撮影活動を頻繁に行っていました。これにより、理論だけでなく実践的な経験を得ることができました。
学びの旅:ゼミの合宿
ゼミ活動の中でも特に印象的だったのは、合宿旅行。香川や鹿児島といった地域を訪れ、現地の映像制作会社を訪問したり、深夜までのプレゼンテーションを経験するなど、学外での学びも大変充実していました。
立命館大学映像学部で不満に感じていること:留学の機会についての懸念
映像学部の留学選択肢
立命館大学には様々な留学プログラムが存在していますが、映像学部の学生として目指す海外の大学や研究機関の選択肢は非常に限られていました。これが原因で、映像学部の生徒の中で海外経験を持つ人はあまり多くありません。
大学の国際化のギャップ
立命館大学は、国際的な視点やグローバルな経験を学生に提供することを強く推進しているとの印象を持っていましたが、映像学部の実際の状況はそうとは言えませんでした。このギャップには少々驚きました。
キャンパス内の国際交流の少なさ
また、キャンパス内での国際的な交流の機会も期待ほどではありませんでした。特に海外からの学生たちは、自国の仲間内での交流が主で、他の学生との交流は少ないように感じられました。
映像学部の国際的視野の拡大を求めて
映像学部としては、国際的な視野を広げるための取り組みがさらに必要だと感じました。映画やメディアはグローバルな舞台での競争が激しいため、その中で成功するためには海外の経験や視点が不可欠だと思います。
立命館大学映像学部の実際の評判 3人目
立命館大学映像学部で満足していること:緑豊かなキャンパスライフ
自然に恵まれた環境
キャンパスは、古都・京都の北部、山々に囲まれた場所に位置しています。この環境のおかげで、都会の喧騒から離れ、静かな時間を過ごすことができ、集中して学びに励むことができました。
観光スポットへのアクセス
驚くことに、キャンパスから少し足を伸ばすと、有名な金閣寺や平野神社がすぐ近くにあります。これにより、四季折々の風情を楽しんだり、休憩時間には抹茶を味わうなど、京都ならではの体験が手軽に楽しめました。
雪景色の金閣寺
特に、雪の降った日の金閣寺は絶景で、その美しさに魅了されること数知れず。私も頻繁にカメラを携えて、その景色を撮影に出かけていました。
観光客の喧騒を避けて
もちろん、観光スポットが近くにあるということは、観光客の多さも予想されますが、実はキャンパスは山側に位置しているため、大勢の観光客に囲まれることはほとんどありませんでした。さらに、バスの始発駅が近くにあるので、移動もストレスフリーで、日常生活を快適に送ることができまし
立命館大学映像学部で不満に感じていること:キャンパスのちょっとした問題点
学食の悩み
立命館大学は、その規模の大きさからマンモス大学とも称されています。そのため、キャンパス内は学生で賑わっており、特に昼食時は学食が混雑してしまいます。多くの学生が利用するには、学食のスペースが狭く感じ、待たされることが日常的です。この点は、改善の余地があると感じています。
自転車置き場の問題
自転車でキャンパスに通う学生にとって、自転車の駐輪スペースの問題は大きなストレス源となっています。朝早く到着しても、キャンパスの近くの置き場が既に一杯で、10分以上歩かなければならない遠い場所に駐輪しなければならないことがしばしば。他の大学では、キャンパス内で自転車を駐輪できるのに、立命館大学はその点での制約が厳しいです。このため、授業開始直前に学校に到着するという、焦りの瞬間を経験することが多いです。
立命館大学映像学部の実際の評判 4人目
立命館大学映像学部で満足していること:キャンパスの最高のロケーション
山々に囲まれた学びの場
私の大学は、京都の北部に位置しており、美しい山々に囲まれています。この自然豊かな環境の中で、都市の喧騒から離れ、心地よい静寂の中で学ぶことができるのは、本当に特別な経験です。
手軽に観光地を楽しむ
キャンパスの近くには、金閣寺や平野神社といった有名な観光地が点在しています。休憩時間や放課後に、歴史ある寺院や神社を訪れ、四季の移ろいを感じることができるのは、私たち学生にとって大きな魅力です。特に冬に金閣寺を訪れると、雪化粧した金閣寺は別格の美しさを放っています。私はその美しい風景を写真に収めるために、何度もカメラを持って出かけました。
便利な交通アクセス
観光名所が近くにあるとは言え、キャンパスは山の方向に位置しているため、観光客の多い道路沿いではありません。このため、大勢の観光客に邪魔されることなく、キャンパスへのアクセスや移動がとてもスムーズです。加えて、バス停もキャンパスのすぐ近くにあり、非常に利便性が高いです。
立命館大学映像学部で不満に感じていること:留学のチャンスについての疑問
映像学部の留学先の選択
立命館大学は、多くの国々との留学パートナーシップを築いているにもかかわらず、映像学部の学生が興味を持つような海外の大学との連携は限られているように感じました。これが原因で、映像学部の中で海外に飛び出す学生は少数派となっています。
大学の国際的アプローチ
立命館大学は、学生に国際的な経験を持たせることを強く推奨しているように聞こえますが、実際には学部ごとの差が大きいと感じられます。映像学部では、その国際的な経験を十分に得る機会が少ないと思われます。
国際交流の現状
キャンパス内での国際的な交流の機会も限定的で、留学生同士がグループを作って交流する姿が目立ちます。映像学部の学生として、もっと海外の視点や経験を吸収したかったのですが、その機会が限られていたのは残念でした。
立命館大学映像学部に合格をするには?
ここまで立命館大学の評判を見てきましたが…
立命館大学にどうしても行きたくなってきましたね。
実際に、立命館大学映像学部に合格する方法はあるのでしょうか?
菅澤先生、立命館大学映像学部に合格する方法を教えてください。
分かりました、ここから先は立命館大学映像学部の合格方法を解説していきます。
合格をしないと話は始まらないですからね。
それでは、立命館大学映像学部に合格する方法を解説していきます。
❶立命館大学映像学部から逆算された計画を作成する
立命館大学映像学部合格には、当たり前かもしれませんが「全ての勉強」が立命館大学映像学部合格に繋がっていないといけません。
そうでなければ、立命館大学映像学部とは程遠い勉強をしてしまう可能性が出てきます。
ということは、どうすればいいのでしょうか?
立命館大学映像学部から逆算された計画を作成し、一挙手一投足が全て「立命館大学映像学部」に繋がっていないといけないのです。
実際、我々が運営をする立命館大学専門塾/予備校RITS-PASSでは1日ごとに「今何をすれば立命館大学映像学部合格に繋がるのか」を明確にした計画が存在しますが、それぐらいやらなければ「最短最速の立命館大学映像学部合格」は叶いません。
分かりました。
立命館大学映像学部合格のために「1日ごとに明確にしたカリキュラム・計画」を作成します!
もし、自分で作成が難しい…うちの子が計画を作成できるとは思えない、と考えられた場合は立命館大学専門塾/予備校RITS-PASSにお任せを。立命館大学専門塾/予備校RITS-PASSが立命館大学映像学部合格に導きます。
少しでもご興味があれば幸いです。
❷立命館大学映像学部【最短最速合格】には「自学自習」しかない。
立命館大学映像学部の受験を考えている受験生で「学校や塾の授業を聞いているだけ」の受験生はいませんか?正直言うと、合格は厳しいと言わざるを得ないです。
なぜかというと「授業を聞いているだけ」では絶対に成績が上がらないからです。
なぜでしょうか?
例えばですが、アナタは「誰かが自転車に乗っている様子」を見て、「自転車が乗れるようになった」という経験はありますか?多分ないと思います。
アナタが自転車に乗れるのは、「アナタが自転車に乗ったから」だと思います。
ものすごく当たり前の話ですが…。
つまり、これは勉強でも同じで「他人の説明を聞く」だけでは「出来るようにはならない」のです。
アナタが「成績を上げる」「映像学部に合格する」には、「自分で勉強をしようとしない限り」厳しいのです。
授業がNGなのであれば、受験生はどのように勉強をしないといけないのでしょうか?
授業ではなく「自学自習」で立命館大学映像学部に合格しましょう。
自学自習の習慣が無ければ成績が上がることもなければ、立命館大学映像学部に合格することもありません。
立命館大学映像学部のために「自分で勉強をする習慣」を付けるのです。
とはいっても、どのように自学自習をすればいいのか分かりません。
もちろん、試行錯誤はしてほしいですが
自分で勉強ができるようになる指導、今何を自学自習をすればいいのかを立命館大学専門塾/予備校RITS-PASSは「鬼管理」しますので、立命館大学映像学部合格に自信がない方でも大丈夫。
少しでも立命館大学映像学部に合格したい場合は、共に立命館大学専門塾/予備校RITS-PASSと立命館大学映像学部を目指しましょう。
❸立命館大学映像学部の合格レベルを「簡単」にする
立命館大学映像学部のレベルを「簡単」にする、とはどういうことでしょうか?
何を言っているんだ?という感じかもしれませんが、立命館大学映像学部を「難しい」と思っている以上は合格もそれ相応に「難しい」と言えます。
だからこそ、立命館大学映像学部を「簡単だと思えるレベル」まで「下げる」のが必要なのです。
その方法とは?
結論、立命館大学映像学部のレベル以上の勉強をすることです。
つまりは、1ランクの上の勉強を基準にして勉強をすることで、立命館大学映像学部が相対的に簡単・普通レベルに下がります。
アナタも経験があるのではないでしょうか。
小学生低学年当時は「九九」が難しかった…。
しかし、様々な学習をすることで相対的に九九の計算は「簡単」になったはずです。
難易度は「絶対的」ではなくて「相対的」なのです。
これと立命館大学映像学部の難易度は同じです。
立命館大学映像学部以上の勉強をゴールにして勉強をすると、試験本番に「笑って」解けるようになります。
なぜなら、立命館大学映像学部の難易度は「相対的」だからです。
実際、大学受験生の大半が「志望大学のワンランク下の大学に進学している事実」が存在しています。
これは、なぜかというと「志望大学が難しい」状況で試験本番に臨んでいるからです。
ということを考えると、逆に立命館大学映像学部よりもワンランク上の学習をしてしまえば立命館大学映像学部のレベルが相対的に簡単になるので、理にかなっていると言えます。
実際、立命館大学専門塾/予備校RITS-PASSでもワンランク上の学習をカリキュラムに組み込むことで「試験本番に立命館大学映像学部が簡単に思える」ような計画を作成しております。
アナタのライバルである立命館大学専門塾/予備校RITS-PASSの塾生が「ワンランク上の勉強をしている」訳ですので、合格を狙うのであればそのような計画を作成するのは必須です。
もちろん、計画作成が難しいというのであれば立命館大学専門塾/予備校RITS-PASSがサポートをしますのでお気軽にご相談下さいね。
以上が立命館大学映像学部に合格をする方法でした!
この方法を中心に、立命館大学映像学部合格を狙ってください!
「受かりたいという気持ち」が少しでもあるなら
アナタの合格を立命館大学専門塾/予備校RITS-PASSが応援します。
気になる「立命館大学第一志望の方の方」は下の画像をクリックしてください。
ここまでご覧いただきまして誠にありがとうございました!
立命館大学対策方法を知りたい受験生はコチラのサイトをご覧ください。
シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験・高校受験・英検指導・総合型選抜に幅広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。
出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所・ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映