仮面浪人の方法とは? 手続きや費用も解説

始めに:仮面浪人の方法とは? 手続きや費用も解説

仮面浪人の方法とは? 手続きや費用も解説
菅澤

鬼管理専門塾を運営しております
代表の菅澤です!

オニ坊

鬼管理専門塾アシスタントのオニ坊です!
本日はどのような記事になりますか?

菅澤

本日は
「仮面浪人の方法とは? 手続きや費用も解説」というテーマで記事を書いていきます。

「仮面浪人に興味はあるけれど、スタートの方法がわからない」
「実際に始めるとなると、いくらくらい必要なの?」

そんな風に考えている高校生も多いはず。
この記事では、仮面浪人に興味を持っている君たちのための疑問をしっかりと解説していきます!

仮面浪人はどうやってやるの?

仮面浪人はどうやってやるの?
菅澤

「なんとしても第一志望の大学に行きたい!」
「今通っている大学での生活が合わない」

こんなふうに感じている君たち、仮面浪人って知っていますか?
でも、「仮面浪人っていいな」と思っても、どうやったら始められるのか困っている人も多いのでは?

オニ坊

ここで、仮面浪人のスタート方法をわかりやすくお伝えしますね!

仮面浪人を考える前に!大切な”調査書”って?

仮面浪人を考える前に!大切な”調査書”って?

菅澤

「仮面浪人って気になるけど、一体何から手を付けたらいい?」
そう考えている君に、まず知っておいてほしいのが「調査書」です!

オニ坊

調査書、って何?と思うかもしれませんね。
これは君の高校生活、授業への姿勢や学校での行動がどうだったかをまとめた大切な資料。多くの人は「内申書」として知っているかもしれません。

高校を卒業したけど「調査書」ってどうやって手に入れるの?

高校を卒業したけど「調査書」ってどうやって手に入れるの?

菅澤

「調査書って大事らしいけど、どうやってもらえるの?」と疑問に思っている君へ。
実はこの調査書、自分が卒業した高校から提供されるものなんです!

オニ坊

でも注意点があるよ。調査書はほとんどの場合、君自身が直接高校に足を運んで受け取らないといけないの。だから、大学の勉強や仕事で遠くにいる人は、一度地元に帰って受け取る手続きをする必要があります。

ただ、一部の高校では郵送してもらえることも。でも、これは本当に大切な資料だから、しっかりと高校に確認して、無事に手元に届けてもらうよう心がけよう!

受験に欠かせない!願書と受験票って?

受験に欠かせない!願書と受験票って?

菅澤

「大学受験ってどんな手続きが必要なの?」と思っている君へ。
まず、知っておいてほしいのが「願書」と「受験票」だよ。

「願書」とは、ざっくり言うと、試験を受けるための応募書類のこと。これをちゃんと提出しないと試験を受けることはできないんだ。そして、この願書を提出する行為を「出願」と呼びます。

オニ坊

最近ではネットでの出願も増えてきているけれど、多くの大学や学部では、今も昔も郵送での提出が基本。だから、郵送の締め切りや手続きには特に注意が必要だよ!ちゃんと計画して、間違いなく進めていこうね!

大学受験の”必需品”!願書と受験票を手に入れる方法

大学受験の”必需品”!願書と受験票を手に入れる方法

菅澤

大学受験を成功させるためには、願書と受験票が欠かせませんよね。

オニ坊

それでは、どうやってこれらの大事な書類をゲットするのか、詳しく見てみよう!

願書の入手法

願書の入手法

菅澤

願書はいろんな方法で手に入れられるんだ。以下に主な6つの方法を紹介するよ!

  1. 大学の公式サイトからオンラインで申し込む
  2. 書店に行き、受験関連のコーナーで購入する
  3. オープンキャンパスや入試説明会に参加して、そこで配布されるものをもらう
  4. 直接、大学の受験センターや関連の窓口へ行ってもらう
  5. 進学情報のウェブサイトから、必要な資料をリクエストする
  6. 予備校や自分の高校のキャリアセンターなどから提供されるものを受け取る
オニ坊

注意してほしいのは、願書には費用がかかることもあること。大学によっては無料で提供されることもあれば、1500円から3000円くらいの費用が必要な場合も。特に郵送での請求の場合は、送料も考慮に入れておこう。

菅澤

願書を提出したら、次は受験票の番!受験票は自動的に君のもとへ送られてくるから、郵便をしっかりとチェックして待っていよう!

願書、いつからもらえるの?

願書、いつからもらえるの?

菅澤

受験を前に、多くの高校生が願書の配布時期について気にするよね。この重要な書類、いつからもらえるのかをちゃんと知って、しっかり準備を進めよう!

オニ坊

大学によって願書の配布時期は異なるんだ。特に、私立大学と国立大学で違いがあるよ。私立大学では大体10月中旬になると配布が開始されることが多いんだよ。一方、国立大学は少し遅くて、12月中旬からが主流。

菅澤

高校生活と違って、仮面浪人としての生活では、先生やクラスメートから情報がもらえることはないよ。君自身が情報を収集して、必要なアクションを起こさなきゃいけないんだ。この過程で、「うっかり忘れていた」とか「後でやろうと思ってたら間に合わなくなった」という状況になることもあるかもしれないけど、それじゃあ受験の準備が台無しになっちゃうよね。

オニ坊

一番のおすすめ方法は、特定の1日を「願書入手の日」として設定し、その日に一気に全ての願書を手に入れること。1つずつ頼むと、どの大学に何を頼んだのかややこしくなったり、日常の勉強に忙殺されて忘れてしまうリスクがあるからね。

菅澤

最後に、重要なことを忘れずに!願書を提出しないと、受験はできないよ。だから、計画的に早めに手を打って、しっかりと入手しておこう!

仮面浪人して、見事合格したら!

仮面浪人して、見事合格したら!
どうやって大学を退学する?

どうやって大学を退学する?

菅澤

仮面浪人を成功させて、新たな大学に進む前に、もちろん前の大学からきちんと退学しなければならないよね。

オニ坊

「早く退学手続きを済ませた方がいいのかな?」や「合格が出た後で大丈夫?」という疑問を持つ人は多いかもしれない。実は、前期の試験結果が発表された後でも、しっかりと退学手続きができるんだ。

菅澤

退学手続きについて、大学も仮面浪人の事情を理解してくれているから安心してね。実際、多くの大学では、仮面浪人としての再受験を選択した学生のために、手続きをスムーズに進めるサポートをしてくれるもの。だから、手続きについての不安や心配は少なくて済むはず。

オニ坊

合格の喜びと共に、次のステップへと進むための手続きも大切。退学手続きも適切なタイミングで進めて、新しい学びの場所へとステップアップしよう!

新大学での単位移行、知ってる?

新大学での単位移行、知ってる?

菅澤

もちろん、大学を退学する際の手続きだけじゃないよね。実は、新しい大学での生活をスタートする前に、前の大学での頑張りを無駄にしないための手続きも必要だよ。

オニ坊

前の大学での学びや努力、それを新しい大学での生活にも生かせる可能性があるんだ。具体的には、前の大学で取得した単位が新しい大学で認められることもあるんだよ。

菅澤

「前の大学での努力が無駄にならないなんて、夢のよう!」と思ったら、まずは合格した大学の公式サイトをチェック。単位の取得や移行に関する情報が掲載されている場合が多いから、しっかりと確認してみてね。

オニ坊

もし単位が移行できるなら、新しい大学での授業の取り組み方やスケジュールの調整が楽になるかも。少しでも楽な大学生活を送るためにも、このチャンスを逃さないようにしよう!


前の大学での頑張りが、新しい大学での生活をより良くするための大きな力になるかもしれないよ。だから、きちんと確認して、自分の努力を無駄にしないようにしようね!

仮面浪人とお金、知っておくべきこと!

仮面浪人とお金、知っておくべきこと!
通常の浪人との比較:費用を知ろう!

通常の浪人との比較:費用を知ろう!

菅澤

浪人の道を選ぶ人たちが、どれくらいのお金を用意しているか知ってる?一般的な浪人の費用を先に把握しておこう。

  • 家での独学(宅浪):受験料などを合わせて約30万円。
  • 予備校での勉強:授業料がおおよそ120万円、さらに受験料などで30万円、合計で150万円くらい。
仮面浪人の追加費用:大学の授業料も忘れずに

仮面浪人の追加費用:大学の授業料も忘れずに

菅澤

仮面浪人の特徴は、上記の費用に加えて、現在の大学の学費も必要という点。学費は大学によって変わるけど、一般的な目安はこんな感じ。

  • 私立大学:初年度はだいたい100万〜150万円。
  • 国立大学:初年度は大体80万円ほど。
オニ坊

要するに、最もお得なケースで、家で勉強しつつ国立大学に通う場合でも、合計で110万円は必要。一方、一番高くつくパターン、つまり私立大学と予備校の組み合わせだと、250万〜300万円という大きな金額が動くことになるね。

仮面浪人時、親とどうコミュニケーション取る?

仮面浪人時、親とどうコミュニケーション取る?
菅澤

仮面浪人って聞いたことあるかな?一つの大学に通いながら別の大学の受験勉強をする方法だよ。その時、親との関係ってどうなるんだろう?

オニ坊

仮面浪人をする際、親とちゃんと話しておくことがとっても重要だよ。その理由は、親のサポートが受けられるから。親の理解と協力があると、精神的にも物質的にも支えられるよ。

受験って、普通にやってもプレッシャーがすごいよね。それに加えて、親にバレないように勉強を進めるなんて、かなり大変。逆に、親にちゃんと説明して協力してもらえれば、そのストレスを軽減できる。

菅澤

親と話して、応援してもらえなかった場合、どうするかが難しいところ。しかし、あきらめずに、受験を頑張って、合格できたら再び親に相談するのもアリ。

オニ坊

仮面浪人をする際、親とちゃんと話しておくことがとっても重要だよ。その理由は、親のサポートが受けられるから。親の理解と協力があると、精神的にも物質的にも支えられるよ。

受験って、普通にやってもプレッシャーがすごいよね。それに加えて、親にバレないように勉強を進めるなんて、かなり大変。逆に、親にちゃんと説明して協力してもらえれば、そのストレスを軽減できる。

仮面浪人で志望校に合格するにはどうすればいい?

仮面浪人で志望校に合格するにはどうすればいい?
合格への第一歩: ミスの原因を知る

合格への第一歩: ミスの原因を知る

菅澤

仮面浪人をするあなたに、合格への近道を教えます。それは、前回の受験で不合格になった理由をしっかりと理解すること。

オニ坊

現役のときと同じ方法で勉強を続けても、結果は変わらないかもしれませんよ。だから、「自分がどの部分をより良くすれば良かったのか」を深く考えることが大切。

紙にアクションプランを書く

紙にアクションプランを書く

手始めに、不合格になった原因や改善点を紙に書き出してみることをおすすめします。具体的には、

  • 毎日の勉強計画を立てる
  • 一つの参考書を完璧に理解する
  • 朝早く起きて効率的に勉強する

など、自分に合った改善策をリストアップしてみましょう。

毎日そのリストをチェック!

毎日そのリストをチェック!

菅澤

次に、そのリストをどこか目につきやすい場所に貼って、毎日それを目にするようにしましょう。朝起きたら、まずそのリストを見て、その日の勉強の指針とするのです。

オニ坊

この方法で、毎日の勉強が前回よりも確実に向上するはず。さあ、新たな受験勉強のスタートを、この方法で切り開いてみませんか?

授業選びのバランス術

授業選びのバランス術

菅澤

合格を目指す仮面浪人の皆さんへ、成功のヒントをお伝えします。それは、大学の授業を選ぶ際のバランスを取ること。

仮面浪人は時間の使い方が非常に難しいです。例として、大学までの移動で1時間、そして1時間30分の授業が3つあれば、すでに5時間半もの時間を使ってしまいます。

オニ坊

通常の浪人生活では、その時間を全て受験のための勉強に当てることができます。これが、日々の少しの時間差が、1年という長い期間でどれだけ大きな差として現れるかを物語っています。

菅澤

大学での学びも大切ですが、仮面浪人としての目標も忘れずに。卒業に必要な最低限の単位だけを獲得し、それ以上の授業は控えめに。その余った時間で、受験の勉強を徹底的に行いましょう。

オニ坊

このように、時間の使い方を工夫することで、仮面浪人としての大学生活と受験勉強の両立が可能です。バランスの良い生活を心がけ、受験に臨みましょう!

ちょっとした時間も大切に!

ちょっとした時間も大切に!

菅澤

合格の近道を探している仮面浪人の方へ、第三のアドバイスをお届けします。それは、「ちょっとした隙間時間も賢く活用する」こと。

仮面浪人としての日々は忙しく、勉強時間を捻出するのは難しいかもしれません。でも、驚くほど多くのスキマ時間が私たちの日常には存在します。

オニ坊

たとえば、通学時の電車内。周りを見れば、多くの人がスマホで遊んでいたり、音楽を聴いて過ごしていますよね。この時間、仮面浪人としては、短い時間でも問題を解いたり、暗記を確認するなどの勉強をしてみてはいかがでしょうか?

菅澤

短い時間だからこそ、集中力が高まるもの。そのため、ちょっとしたスキマ時間を有効活用することで、他の受験生よりも質の高い勉強ができる可能性があります。

日常の中で、スキマ時間を見つけ、その時間を勉強に活用することで、効果的に学習を進めることができるでしょう。毎日の小さな努力が、大きな成果となって返ってきます。

仮面浪人の際に気を付けるべきこととは?

仮面浪人の際に気を付けるべきこととは?
キャンパスライフの魅力に溺れないように!

キャンパスライフの魅力に溺れないように!

菅澤

仮面浪人として、最も気をつけるポイントの一つが「大学の新しい環境に溺れないこと」です。新生活が始まると、お友達との旅行や遊び、サークル活動、アルバイト大学のキャンパスには色々な楽しみが待ち受けています。

オニ坊

新しい経験がたくさんある大学生活。SNSなどで友人たちの楽しそうな様子を目にすると、「私も参加してみたい!」と感じることは当然です。

菅澤

仮面浪人としての目的は「再受験での合格」。大学の楽しい環境に魅了されすぎると、受験への集中が乱れてしまう恐れがあります。もちろん、息抜きも大切ですが、限度を守りつつ、最終目標に向かって努力し続ける姿勢が大切です。

オニ坊

楽しい時間を過ごすのは良いことですが、最終的には受験の成功を迎えるための時間管理と優先順位をしっかりと定めることが必要です。そうすることで、後悔せずに目標に向かって進むことができるでしょう。

体調と学力のバランスを保つ!

体調と学力のバランスを保つ!

菅澤

仮面浪人として挑む大学生活での重要なポイントの一つは「健康な生活リズムを維持すること」です。大学に進学すると、高校時代に比べて様々な自由が増える一方で、生活リズムが不規則になりがちです。そんな中での受験勉強は、不規則な生活の中では最大の敵とも言えるでしょう。

オニ坊

不規則な生活は、脳の働きを鈍くし、長時間勉強しても実際には効果的な学習ができていないというケースが増えてしまいます。10時間勉強しても、頭の中で他のことを考えてしまい、実際の勉強時間はわずか2時間。これでは効率的に学力を伸ばすことは難しいでしょう。

菅澤

さらに、自分の意志が弱くなると、気分転換のつもりで友達との外出や遊びが増え、気づけば勉強の時間が削られてしまいます。

健康的な生活リズムを保つことは、勉強の質を高めるための基盤となります。一度崩れてしまうと、再び元のリズムに戻るのは至難の業。しっかりとした生活習慣の中で、質の高い受験勉強を進めていきましょう。

“時間との戦い”を意識しよう!

“時間との戦い”を意識しよう!

菅澤

仮面浪人として大切な心構えの1つは「時間の制限を意識する」ことです。
驚くかもしれませんが、浪人生が第一志望の大学に進学する確率は約10%と低いのです。なぜ、浪人生がこれほどまでに合格するのが難しいのか、その理由は何でしょう?

オニ坊

実は、現役生の方が「時間に追われる」というプレッシャーを感じているからなんです。
現役生は、受験までの時間が限られていることを強く感じているため、一刻も無駄にせず集中的に勉強に取り組むことができます。一方、浪人生や仮面浪人は、無意識に「まだ時間はある」と安心感を持ってしまいがちです。この安心感が、継続的な学習への意欲を削ぐことにつながります。

菅澤

だからこそ、仮面浪人として受験に挑むあなたは、「時間は待ってくれない」という緊張感を忘れずに、毎日の学習に励むべきです。毎日を大切にし、緊張感をもって勉強に取り組む姿勢が、合格への道を切り開く鍵となるでしょう。

最後に:第一志望校に合格するには?

第一志望校に合格するには?
菅澤

ここまで仮面浪人についてみてきましたが…、

オニ坊

仮面浪人は大学に在籍しつつ、より志望順位の高い大学に行ける可能性があるという、魅力的な選択ですね。一方で、費用や学習時間などの困難もありますね。
特に、大学の講義と両立して受験勉強をしなければいけないため、効率的な勉強をする必要があります。

菅澤

第一志望校に合格するためには?
と考える受験生のために現在、鬼管理専門塾を運営中。
もし少しでも、「第一志望校に合格したい」と考える受験生は共に第一志望校を目指しましょう。
現状のレベルが「偏差値30~40」でも大丈夫。

「受かりたいという気持ち」が少しでもあるなら
アナタの合格を、鬼管理専門塾が応援します。

本記事監修者 菅澤 孝平

シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験・高校受験・英検指導・総合型選抜に幅広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。

出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映

この記事を書いた人

Goda Shinnosuke