「千葉大学」はなぜ難しいのか?

千葉大学はなぜ難しいのか?
菅澤

こんにちは!
大学に完全特化した
千葉大学第一志望のための塾
千葉大学専門塾/予備校CHIBA-PASSを運営しております
代表の菅澤です。

オニ坊

今回は、
千葉大学に受かる方法を解説する前に
「千葉大学の難しさ」を知ってもらうことで
千葉大学対策に対して気を引き締めてほしいと思っています!

なぜ千葉大学が難しいのか?
早速見ていきましょう!

※千葉大学に受かる方法を真っ先に知りたい方はこの文章は飛ばしてOKです!

「千葉大学」が”超絶難しい”3つの理由

千葉大学が超絶難しい3つの理由

「千葉大学」が”超絶難しい”3つ理由を
① 「入試結果」が厳しい
② 「各科目の入試難易度」が高い
③ 浪人生の割合が多い


の観点で解説していきます。

「千葉大学」が超絶難しい理由①:入試結果が厳しい

「千葉大学」が超絶難しい理由①:入試結果が厳しい

「入試結果が厳しい」とは、
一体どういうことでしょうか…?

千葉大学専門塾/予備校CHIBA-PASS(チバパス)」では、
「倍率」や「合格最低点」をもとに判断しています。

目安となる基準は、

■倍率3倍以上は高倍率

■合格最低点が75%以上
です。
それでは、各学部の数字を確認してみましょう。

「千葉大学」の学部の倍率と合格最低点
学部倍率合格最低点(%)
国際教養学部2.4倍927/1350(68.6%)
文学部4.0倍692/1050(65.9%)
法政経学部2.6倍723/1350(53.5%)
教育学部4.7倍954/1450(65.7%)
理学部6.1倍835/1350(61.8%)
工学部4.0倍783/1350(58.0%)
園芸学部4.6倍756/1350(56.0%)
医学部2.9倍992/1450(68.4%)
薬学部4.8倍798/1350(59.1%)
看護学部2.3倍700/1350(51.8%)
(出典:パスナビ|千葉大学/偏差値・共テ得点率|2023年度入試

「倍率」を見てみると、4倍以上の学部がほとんどです。
倍率4倍とは、受験生の4人に1人しか受からない
ということ表す数値です。

加えて、「ライバルは全員偏差値60以上」
ということを考えると、
今まで全く対策を行ってきていない
受験生にとって、
「千葉大学」は
「”超絶”難しい大学」ということが分かります。

オニ坊

70%くらいなら、楽勝じゃんって
一瞬思ってしまったけど、
「千葉大学」は
4人に1人しか受からない大学なんだね…。

やっぱり、
「千葉大学」は「難しい大学」だから
しっかり対策しないと合格は厳しそう…。

「千葉大学」が超絶難しい理由②:「各科目の入試難易度」が厳しい

「千葉大学」が超絶難しい理由②:「各科目の入試難易度」が厳しい



科目難易度特徴
現代文普通抽象的な問題文が出題される傾向にあるので、
筆者の意図や文章のテーマを意識するとよい。
古典普通古文は他の大学に比べ、設問が多い傾向にあり、和歌が頻出。
漢文は基礎知識で対応できるレベルなので、基礎を固めておくことが第一。
英語普通大問が3題出題される。長文読解問題が2題、英作文問題が1題の構成。
問題指示は基本日本語だが、英語で指示される年もあるので対策が必要。
日本史普通~やや難しめ論述問題が中心に出題される。
暗記レベルの理解ではなく、深い理解が必要となる。
世界史普通~やや難しめ幅広い時代から出題されるが、近現代の出題頻度がやや高い。
資料と絡めた問題も出題されるので、普段から積極的に資料集を活用すること。
数学普通~やや難しめ文系は大問が4題、理系は大問が5~6題という構成。
素早い計算や基礎力が試されるので、スピードを意識した演習もしておくとよい。
化学普通理論・無機・有機から幅広く出題される。
字数制限を含む論述問題や、計算過程も採点対象となる問題が多い。
物理普通各分野から満遍なく出題されるので、苦手な分野を作らないことが大切。
「力学」「電磁気」は頻出傾向にある。
生物普通基本的な知識を問うものから、考察問題まで幅広く出題される。
教科書を暗記するだけでなく、自分の言葉で説明できるように練習しておくとよい。

各科目の入試難易度は、
学部によっても異なります。

全体的なレベルは
「普通~やや難しい」です。

確かに、中には思っていたよりも
簡単に解ける問題があるかもしれません。

しかし、偏差値60前後ある受験生でも
本当に試験の出題意図や
本質を理解していないと
合格点まで成績を伸ばすのは
難しいです。

「千葉大学」に最短で合格するためには

■どんな問題が出るか「傾向」をつかみ、
■それに対して、必要な「対策」する


ことが欠かせません。

「千葉大学」に特化した勉強を
進めていくことで、
無駄なく合格率を上げることができます。

オニ坊

「千葉大学」の入試科目は、
やはり難易度が高いんだね…

今から「千葉大学合格」に
間に合うためには
出題傾向の把握と対策をすることが
大切なんだね!

「千葉大学」が超絶難しい理由③:「浪人生の割合」がエグい

「千葉大学」が超絶難しい理由③:「浪人生の割合」がエグい


千葉大学 浪人生の割合

「千葉大学生」の約3人に1人は
「浪人生」ということが分かります。
浪人生の割合は、大学の難易度に比例し、
「千葉大学の浪人生」の割合を考えると
「千葉大学」は難しい大学と言えます。

引用:千葉大学公式HP

オニ坊

ということは、浪人生たちとも
戦わないといけないのか。

浪人しないと行けない大学」と捉えることもできるわけか…。
どんどん不安になってくるな…。

菅澤

それこそ、
千葉大学に特化した塾、千葉大学専門塾/予備校CHIBA-PASSを運営しているので
千葉大学第一志望の受験生がよく入塾相談に来るのですが…
あまりにも「千葉大学に対する危機感がない」受験生が多いです。。。

千葉大学への「難しさ」を知るだけでも
他の受験生と差をつけることができますよ!

ここまで、

■入試結果
■各科目の難易度
■浪人率


の3つの観点から
「千葉大学」が”超絶難しい大学”という話を見てきて
不安になった方も多いかと思います。

オニ坊

しかし!ご安心ください!
「千葉大学」は”超絶難しい大学”ですが
決して「受からない」と言っているわけではありません。

必要な対策をすれば、合格率を上げることができます!

菅澤

ここから先は
千葉大学専門塾/予備校を運営するプライドを持って
千葉大学に合格するには「何をすればいいのか?」を解説させていただきます!

「千葉大学」に受かる方法を解説

菅澤

それでは早速ですが
千葉大学専門塾/予備校CHIBA-PASS
千葉大学第一志望のアナタに向けて
「何をすれば千葉大学に合格できるのか?」を解説させていただきます!

千葉大学に特化した我々が解説をするのですから
しっかり目に焼き付けてくださいよ!

「千葉大学」に受かるために必要な3つのポイント

① 「千葉大学」の対策法を知る
② 「千葉大学」の穴場学部2選!
③ 「千葉大学」に特化した塾に入会する


この3つを知らないと、
千葉大学合格へ最短で
勉強を進めることはできません。

「千葉大学」に受かるポイント①【対策法を知る】

「千葉大学」に最短で受かるポイント①
「千葉大学に受かる対策方法を知る」

菅澤

千葉大学専門塾/予備校を運営してますが
正直「学部の違いを分かっていない受験生」が多すぎます!

その影響で「不合格」となっている受験生が多いと言っても過言ではありません。。。
実際、千葉大学は各学部、各科目の問題や配点が異なります。

その為、学部ごとに対策方法を研究し勉強をしないといけないのです。

学部ごとに対策をすることで、
周りの、とりあえず勉強をしている
ライバルとは「差」が生まれてくると
思いませんか…??

そのためには、
自分の行きたい学部を決めて
学部特化の勉強を行う必要があります。

オニ坊

まずは、対策方法からだね!
キミの興味ある学部をタップして
対策方法を見てみよう!

②「千葉大学」に受かるためのポイント②【穴場学部を知る】

千葉大学に受かるポイント2つ目
千葉大学の穴場学部を知ること

オニ坊

自分の「行きたい学部」に合わせて受験するのもいいけど
戦略的に千葉大学合格を実現するのが我々、千葉大学専門塾/予備校CHIBA-PASSなんだ!
だから、あえて「受かりやすい」とされる穴場学部の受験をオススメするね!

それでは、穴場学部の見つけ方を確認した上で、「千葉大学」の穴場学部をご紹介します。
僕らが定義する「穴場学部」は以下4つの観点で判断をしています。

① 倍率・最低点の推移
② 人気キャンパスであるか否か
③ 他大学の入試日程との兼ね合い
④ その他、特出すべきポイントがある

穴場学部 1つ目

教育学部 穴場学部

なぜ「教育学部 学校教員養成課程 特別支援教育コース」が穴場学部と言えるのか、一緒に確認していきましょう。
先程前述した4つの観点のうち、

① 倍率・最低点の推移

■教育学部 学校教員養成課程 特別支援教育コース

・合格最低点:597/1450点(41.1%)
・倍率:1.3倍→1.8倍→1.4倍→ 2.4倍(2022→2019)
・個別学力試験 配点:国(300)・数(300)・英(200)・面接(200)

最低合格率は6割~7割以上が目安であるということを考えると、
「教育学部 学校教員養成課程 特別支援教育コース」は最低合格点が低いといえます。
また、倍率に関しても1~2倍、高くても2.5倍程度で推移している形ですので、
千葉大学の他の学部と比較すると、倍率も低めだといえます。

③ 他大学の入試日程との兼ね合い

千葉大学「教育学部 学校教員養成課程 特別支援教育コース」
の入試日は2月25日と2月26日の2日間です。

この日は他の国立大学の個別学力試験と重なっています。

他の国立大学を受験する生徒も多いため、分散効果が期待できるわけです。

穴場学部 2つ目

看護学部 穴場学部

こちらも、「看護学部」がなぜ穴場学部と言えるのか、一緒に確認していきましょう。
先程前述した4つの観点のうち、

① 倍率・最低点の推移

■看護学部

・合格最低点:700/1350点(51.8%)
・倍率:2.3倍→2.6倍→2.9倍→ 2.6倍(2022→2019)
・個別学力試験 配点:理(500)・英(300)・面接(100)

② 人気キャンパスであるか否か

千葉大学のメインキャンパスは西千葉キャンパスです。
看護学部は亥鼻キャンパスなので、メインキャンパスではありません。

③ 他大学の入試日程との兼ね合い

千葉大学「看護学部」の入試日は2月25日と2月26日の2日間です。

この日は他の国立大学の個別学力試験と同じ日です。
そのため、こちらも分散効果が期待できるはずです。

④ その他、特出すべきポイントがある

「看護学部」はこれからますます伸びると言えます。

看護学部を卒業後、
病院や診療所、企業の健康管理センターなどに勤務したり、
地域医療分野に従事、企業で社員の健康ケアをしたりとたくさんの道が選べます。

現在日本では、人口の21%以上を65歳以上の高齢者が占める超高齢社会と言われており、
2025年には人口の30%を占めると予測されています。

そんな高齢化社会で求められるのは、やはり「医療や福祉」です。
医師や看護師・介護従事者の不足は現在でも問題になっていますが、
高齢化社会に伴い、ますます問題が大きくなるでしょう。

このような問題を抱えている日本では、
ケアシステムの構築やデジタル化をより発展させる必要があります。
そのため、看護学に関する深い知識を持つ人たちの需要は、
今後ますます高くなっていくと予想できます。

① 倍率・最低点の推移
② 人気キャンパスであるか否か
③ 他大学の入試日程との兼ね合い
を踏まえても、「看護学部」はまだまだ穴場学部と言えそうですね。

の4つ全てに該当しています。
具体的な理由に関しては、こちらも各項目の中に記述してあります。

千葉大学 看護学部に合格するための対策方法はこちら!

■千葉大学以外にも穴場学部はある!!

①「金沢大学」の穴場学部、対策法を見る!
②「岡山大学」の穴場学部、対策法を知る!
③「広島大学」の穴場学部、対策法を知る!

オニ坊

自分の「行きたい学部」に合わせて受験するのもいいけど
戦略的に千葉大学合格を実現するのが我々、千葉大学専門塾/予備校CHIBA-PASS
なんだ!
だから、あえて「受かりやすい」とされる穴場学部の受験をオススメするね!

しかし、残念なお知らせがあります。
穴場学部を知ったからと言って
「千葉大学」に合格できるとは限りません!

菅澤

その理由は、どれだけ穴場学部を知っても
偏差値が足りなければ合格は出来ないから…ですね。

では、穴場学部を知るだけでなく一体「何をすればいいのか」…?
千葉大学に合格できる偏差値・実力を実現できる対策が必要になります。

結論、千葉大学に最短最速で合格できる実力を実現するには
千葉大学に特化した千葉大学専門塾/予備校 CHIBA-PASSに入塾し
効率よく千葉大学対策をし、千葉大学に特化した勉強をすることが必要になります。

続いては千葉大学専門塾/予備校 CHIBA-PASSのような千葉大学に特化した塾に通うべき理由を解説させていただきます。

「千葉大学」に受かるポイント③【千葉大学に特化した塾に通う】

なぜ千葉大学に特化した塾に通うべきなのか?

なぜ千葉大学に特化した塾に通うべきなのかというと
■千葉大学に最短最速で合格できるから
です。

菅澤

現に我々は、千葉大学専門塾/予備校 CHIBA-PASSを運営していますが
■千葉大学までの「最短最速のカリキュラム」を1日ごとに作成して
■「今何をすれば千葉大学に合格できるのか」を示すので

千葉大学合格まで迷わずに千葉大学対策が出来るのです。

他の塾や予備校では
■千葉大学まで何をすればいいのか分からない状況があったり
■千葉大学まで最短最速のカリキュラムではないために「関係のない勉強をしないといけない」環境が存在します。

それで本当に「効率的に」千葉大学合格を実現することはできるのでしょうか?

オニ坊

アナタが今本当に千葉大学に行きたいのであれば
千葉大学に特化した塾、千葉大学専門塾/予備校 CHIBA-PASSが力になりますよ!

千葉大学に最短最速で合格できる塾、
千葉大学専門塾/予備校CHIBA-PASSとは?

菅澤

とはいっても

千葉大学専門塾/予備校 CHIBA-PASSのことなんて一ミリも知らない。
千葉大学専門塾/予備校 CHIBA-PASSなんて初めて聞いた、と思うかもしれません。

それもそのはず、千葉大学に特化しているからこそ
我々は「千葉大学を目指そう」と思わないと「知ることができない塾」です。

私としては、千葉大学専門塾/予備校CHIBA-PASSをもっと詳しく知ってほしいと思っておりますので
下の方に千葉大学専門塾/予備校 CHIBA-PASSに飛べるボタンを設置しておきます。

もし少しでも「千葉大学に合格したい!」と思っている受験生は
千葉大学専門塾/予備校 CHIBA-PASSと共に、千葉大学専門の対策をしてみませんか?
我々が千葉大学合格に向けて全力でサポートします。

オニ坊

アナタと共に千葉大学に合格できること、楽しみにしていますね!

今回のまとめ

今回は、
「千葉大学」に受かる方法を
ご紹介しました。

今回の内容を振り返ると、

千葉大学は「超絶難しい大学」
➋だから「千葉大学」に特化した勉強をしないといけない
➌特化した勉強をするには「
千葉大学専門塾/予備校 CHIBA-PASS」に
 入って勉強をすることで合格の可能性が上がる


「千葉大学合格」に向けて、
最短距離で勉強するために
必要なことは確認できたでしょうか?

後は、「千葉大学専門塾/予備校 CHIBA-PASS」で
勉強をするだけです!

オニ坊

「千葉大学」以外にも、
色々な大学の「穴場学部や受かり方」について
解説しているので、
気になる大学をぜひ読んでみてね!

ここでは語り切れない千葉大学専門塾/予備校 CHIBA-PASSの魅力は
公式サイトからチェックしてね!

無料の説明会にはこちらから参加できます!

ここまでお付き合いいただき
ありがとうございました!

本記事監修者 菅澤 孝平

シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験・高校受験・英検指導・総合型選抜に幅広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。

出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映

千葉大学とは

① 「千葉大学」とは

「千葉大学」とは
代表 菅澤

まずは、①「千葉大学」とは から見ていきましょう!

千葉大学 モットー

千葉大学は、
●西千葉キャンパス
●亥鼻キャンパス
●松戸キャンパス
●柏の葉キャンパス
●墨田サテライトキャンパス
の5つのキャンパスを持つ国立大学です。

「千葉大学」は国公立大学の中では志願者数が多く、
2016年から2021年の6年間連続で、志願者数1位となっています。

千葉大学の卒業生には、お笑いタレントの大久保佳代子さんや、
アンパンマンの生みの親として知られる、やなせたかしさんがいることでも有名ですね。

70年以上の歴史のある「千葉大学」は、
「つねに、より高きものをめざして」を理念としている大学です。

生徒数も多く、学部や学科も充実している「千葉大学」は、
様々な専門分野や価値観を持つ仲間と共に勉強や研究・部活動に励むことができます。

オニ坊

5つのキャンパスに、10の学部⁉
キャンパスも多いんですね!
この前調べてたら、「千葉大学」出身の有名人も何人かいるって出てきました!
「千葉大学」や「それぞれのキャンパス」についてもっと詳しく確認したいです!

② 「千葉大学」のキャンパス情報

「千葉大学」のキャンパス情報
代表 菅澤

「千葉大学」の5つのキャンパスと、そこに属する10の学部を掲載しています!

「千葉大学」のメインキャンパスは西千葉キャンパスです。
柏の葉キャンパス、墨田サテライトキャンパスは、
学部生専用のキャンパスではないですが、実験設備や研究施設が備えられているキャンパスです。
このように、「千葉大学」はそれぞれ特徴や雰囲気の違う5つのキャンパスで構成されています。

オニ坊

学部生が主に利用するキャンパスは、どこも駅から近く、便利そうですね!
菅澤先生、次は各学部や各学科についてもっと詳しく教えてほしいです!

③ 「千葉大学」の学部と学科・偏差値

「千葉大学」の学部と学科・偏差値
代表 菅澤

「千葉大学」は、10の学部が更に細かく、18の学科に分かれているんだよ。
全ての学部・学科を簡単な解説とともに紹介していくね。

文理混合の視点から地球規模の課題解決へ
計算(はか)りきれない人間の心と行いを探知(はか)
広い視野と高度の専門性を獲得する
教育を通して、日本そして世界の発展に貢献しよう
新しい発想と探究心を持ち自然界の未知なる分野を拓
広い視野と確かな専門性を持った創造的技術者を目指す
時代が求めている最先端を包含する
生命科学から臨床医学まで医療のエキスパートを目指す
生命を科学し、薬を創造し、薬剤師を目指す
「看護とは何か」を深く見つめる
オニ坊

10の学部があるのに、それぞれ学ぶことや魅力が全然違っていておもしろいですね!
それぞれの学部の偏差値も気になるところです。菅澤先生、偏差値も教えてくれませんか?

代表 菅澤

もちろんですよ。各学部の偏差値はこんな感じになっています!

学部偏差値
国際教養学部60
文学部58
法政経学部57.5
教育学部54
理学部58
工学部60
園芸学部55
医学部69
薬学部64
看護学部52.5
オニ坊

偏差値にばらつきはありますが、理系の学部は特に偏差値が高い印象です。
文系の学部の中でも、国際教養学部は高い傾向にありますが、何か理由ってあるんですかね?

代表 菅澤

オニ坊が気づいてくれた国際教養学部!

「何について学ぶの?」と思うような学部でも、「やりたいことを見つけながら勉強に励みたい!」と
思っている受験生たちからの人気が高まりつつあるんです!

代表 菅澤

ここからは「大学入試」に目線を移して
「受験日程」や「出願方法」など具体的な入試情報を見ていきましょう!

「大学受験」は全体を広い視野で捉えて、受験勉強を進めることが必要不可欠ですからね!

「千葉大学」の受験日程と出願方法

「千葉大学」の受験日程と出願方法

「千葉大学」の入試日程

入試日程について
千葉大学 入試日程
オニ坊

教育学部・医学部・看護学部以外の入試は2月25日だけなんですね。

代表 菅澤

そうなんです。

「千葉大学」の試験は、
●大学入学共通テスト
●個別学力試験
●調査書
●面接(教育学部・医学部・看護学部)
●適性検査(教育学部の一部のコース)
の結果から総合的に判断されます。
そのため、2月25日にまとめて個別学力試験が行われるのですね。

他の併願校との日程を組むときにも、ぜひ参考にしてくださいね。

オニ坊

はい!分かりました!ありがとうございます。
菅澤先生!この流れで「出願方法」も教えてください。

代表 菅澤

もちろんです!
「千葉大学」は「WEB出願」をする大学です。手順については、この先をよく読んでみてくださいね。

「千葉大学」の出願方法

出願方法について
出願イラスト

「千葉大学」の入試(共通テスト利用・学部別一般・全学部統一)は、すべてWEB出願です。

願書の取り寄せや購入が不要であったり、24時間いつでも出願可能であったりと便利な出願方法ではありますが、入学検定料の振込や出願書類の提出は別途必要になりますので、お忘れなく!

出願は、「千葉大学のホームページ」から行えます。
出願から合格発表、入学手続きまでを1つのシステムの中で案内してくれるので安心ですね!
詳しい使い方や出願方法については、「千葉大学 ネット出願 ガイダンス」をご覧ください。

出願条件に関しても、

高等学校又は中等教育学校を卒業した者及び卒業見込みの者
通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び修了見込みの者
高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者

の上記いづれかを満たしていれば、出願可能です。

出願には、

志願票
卒業見込みである学校から発行される「調査書」

が必要になりますので、取得を忘れないようにしましょう。

オニ坊

詳しく教えていただき、ありがとうございます!
やっぱり最近は他の大学でも「WEB出願」が主流になってきているんですね。
ネットだからと言って出願を忘れないように、注意します。