オンライン授業でおすすめの塾5選!たったの3ヶ月でも大学合格へ【25年度入試】

オンライン授業の塾はどうやって選べばいい?
大学受験でおすすめのオンライン塾を知りたい

結論、お子様の性格・特性にマッチするオンライン塾を選ぶのが重要です。

たとえば学習習慣が身についておらず、独学では学習を進めにくい方は「鬼管理専門塾」がおすすめ。

4〜7名の講師が365日、徹底的に知識の定着率を管理するので、お子様がやることは勉強に集中するだけです。

短期間で成績を上げたい方は、説明会に参加して雰囲気を感じてみませんか?

ほかにも、以下に塾ごとの特徴をあげます。

お子様にピッタリのオンライン塾を選び、最短距離で大学合格を勝ち取りましょう!

>> (無料)鬼管理専門塾の説明会に参加する

オンライン塾特徴
鬼管理専門塾毎日の学習内容・進度を管理してくれるので学習習慣が身につく
トライのオンライン個別指導塾1対1の完全マンツーマンなので質問しやすい
スクールIE online講師の学歴が高く難関大をめざせる
Q オンライン授業で成績は上がるの?

A 上がります。

むしろオンラインのほうが細かく進度や理解度をチェックできるので、成績を上げやすいです。

たとえば「鬼管理専門塾」では最大で月28回の指導を行っており、毎日知識の定着を確認しているため、嫌でも学習が積み上がっていきます。

合格率も83%以上を記録しており、最短最速での合格を目指せますよ!

>> (無料)鬼管理専門塾の説明会に参加する

Q オンライン授業ではどんなことをするの?

A 授業はもちろん、学習計画を立てたり進度チェックをしたりする塾もあります。

義務教育でも文部科学省がオンライン化に力をいれており、オーソドックスな学習スタイルになってきていますよ。

各オンライン塾の指導内容は以下のとおり。

オンライン塾指導の内容
鬼管理専門塾・1日ごとの進度チェック、確認テストで知識の定着を確認
トライのオンライン個別指導塾・マンツーマンでの個別指導
・学んだことを講師に説明する双方向型の授業
スクールIE online・解説と問題演習
※映像授業も併用
オンライン家庭教師の銀河・解説と問題演習・手元カメラで解き方をチェック
そら塾・解説と問題演習

オンライン授業の塾で失敗しない4つの選び方

オンライン塾で失敗しない選び方は以下の4つです。

お子様の特性とマッチしている塾を選ぶ

塾選びで最も大切なことは、お子様の性格や目標とマッチしている塾を選ぶことです。

よくある失敗が「費用が安いから」「CMで有名だから」といった簡単な理由で選んでしまうケース。

後から塾を変えるのは、お子様だけでなく保護者様にとっても負担が大きくなるため、避けたいところです。

ミスマッチを防ぐためには、体験授業や面談を利用するのが一番です。

本記事で取り上げている塾は、すべて体験授業や無料面談があるので、お子様の特性に合いそうな塾に申し込んでみましょう。

オンライン塾特徴
鬼管理専門塾毎日の学習内容・進度を管理してくれるので学習習慣が身につく
トライのオンライン個別指導塾1対1の完全マンツーマンなので質問しやすい
スクールIE online講師の学歴が高く難関大をめざせる

講師の相性や指導レベルで選ぶ

体験授業や面談では、講師との相性や指導レベルもチェックしておきましょう。

授業を受けているだけでは細かな雰囲気が伝わりにくいので、積極的に質問して相性を確かめるのがおすすめ。

また、お子様の目標とする大学と講師の指導レベルが合うかも大切です。

なお「鬼管理専門塾」では、生徒様1人に対して最大7名の講師が対応するため、相性のミスマッチが起きにくいメリットがあります。

また「スクールIE online」は性格診断をもとに講師を選ぶサービスも行っています。

費用面で長期的に通える塾を選ぶ

費用面も塾を選ぶときの重要ポイントです。

塾に通いはじめてすぐに成果が出るとは限らず、場合によっては中・長期的に継続する必要があるでしょう。

なかには偏差値40から3ヶ月で法政大学に合格した生徒様もいますが、全員が短期間で伸びるわけではありません。

少なくとも3ヶ月は通い続けられるかどうか、費用面をチェックしましょう。

なお費用を抑えたい場合は、短期間で徹底的に管理する「鬼管理専門塾」や学年によって料金が変わらない「家庭教師の銀河」がおすすめです。

とくに「鬼管理専門塾」は1ヶ月返金保証制度が利用できるので、安心して体験できます。

詳しくは、以下で解説しています。

2〜5社を比較して選ぶ

候補の塾が2〜5社に絞られたら、これまで説明した選び方を踏まえて比較します。

比較を通して、塾へ通う目的がハッキリするはずです。

おもな比較のポイントは、以下の5つ。

■比較のポイント

  • 費用
  • 合格率
  • 指導内容
  • 合格した大学
  • お子様と塾(講師)との相性

上記のポイントをお子様と話し合い、総合的に判断しましょう。

大学受験におすすめのオンライン授業の塾5選

おすすめのオンライン授業の塾は、以下の5つです。

塾名鬼管理専門塾トライのオンライン個別指導塾スクールIE onlineオンライン家庭教師の銀河そら塾
おすすめな人学習習慣が身についていない個別指導を受けたい難関大卒の講師に指導を受けたい長期的に費用を抑えて通いたい自分で学習をすすめたい人
特徴365日鬼のごとく管理するオリジナル指導で最短合格が可能完全マンツーマン指導双方向授業で定着しやすい東京大、京都大など難関大卒の講師が多いのでレベルが高い学年による料金アップがない通っている高校に合わせたレベルで指導をしてくれる
料金(税込)4コマコース:
50分×月16回128,000円

7コマコース:
50分×月28回料金は要相談
入会金:11,000円

1コマ60分×月4回:
19,360円〜
個別相談入会金:11,000円 

60分:
3,630円
90分:
5,445円
入会金:
11,000円

1コマ80分×月4回:
10,800円〜
無料体験


※3,300円


解説詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

学習習慣が身についていないなら「鬼管理専門塾」

学習習慣が身についていないなら「鬼管理専門塾」
出典:鬼管理専門塾
おすすめな人学習習慣が身についていない人
特徴・365日鬼のごとく管理するオリジナル指導で最短合格が可能
・採用率0.6%の厳選された4~7名の講師が鬼指導
(生徒ひとりにつき4-7名で対応) 
コース4コマコース:50分×月16回(講師4人)
7コマコース:50分×月28回(講師7人)
料金(税込)4コマコース:128,000円
7コマコース:要お問い合わせ
運営会社シンゲキ株式会社

鬼管理専門塾」は学習習慣が身についていない人におすすめ。

学習計画の立て方から日々の学習内容まで、365日徹底的にチェックしてもらえるので、自分ひとりでは怠けてしまう生徒様に向いています。

最大で月28回と、ほぼ毎日指導が受けられるコースもあり、大学入試の直前であっても追い込みが可能です。

<短期間で難関大学に合格した例>

料金は決して安くありませんが、生徒様1人に対して講師4〜7名がついて指導するので、充実したサポートが受けられます。

なお鬼管理専門塾は授業を行わずに合格率83%以上を記録しています。

「授業をしないのに成績が上がるはずがない」と考える保護者様は、ぜひ以下の記事をご覧ください。

>> (無料)鬼管理専門塾の説明会に参加する

個別指導を受けたいなら「トライのオンライン個別指導塾」

個別指導を受けたいなら「トライのオンライン個別指導塾」
出典:トライのオンライン個別指導塾
おすすめな人個別指導を受けたい人
特徴・1対1の完全マンツーマンなので質問しやすい
・学んだ内容を講師に説明し返す双方向型の授業を行う
・最後に演習問題を解いて知識の定着を確認する
コース小学生
中学生
高校生
不登校サポート
海外サポート
料金(税込)入会金:11,000円
高校生:1コマ60分×月4回 19,360円〜
運営会社株式会社トライグループ

トライのオンライン個別指導塾」は、徹底した個別指導を受けたい人におすすめです。

授業は講師との1対1で、他の生徒がいない完全マンツーマン方式。

「一斉授業だと質問しにくくて困る」という方でも、1対1ならその場でわからない問題を解決できるので、積み残しがありません。

また双方向型の授業を行っているのも特徴です。

<双方向型の授業とは>

講師が一方的に指導するのではなく、役割を反転させて、講師に対して説明する学習法。
インプットとアウトプットを繰り返すことで、学習内容が定着しやすい。
ビジネスシーンでも注目されている勉強法で、学習定着率は90%と言われている。

一方的に解説を聞くだけでは理解できているかが不明になりがちです。

双方向型の授業を行うことで、生徒様の理解度が上がるだけでなく、コミュニケーションスキルも身につきます。

>> トライのオンライン個別指導塾を利用する

難関大卒の講師に教わりたいなら「スクールIE online」

難関大卒の講師に教わりたいなら「スクールIE online」
出典:スクールIE online
おすすめな人難関大卒の講師に指導を受けたい 
特徴・東京大、京都大など難関大卒の講師が多いのでレベルが高い
・プランナーが学習計画を個別に立ててくれるので迷わない
コース小学生
中学生
高校生
料金(税込)個別相談
※1コマ90分×週4回 60,000円〜が目安
運営会社株式会社やる気スイッチグループ

スクールIE online」は、難関大卒のハイレベルな講師に指導を受けたい方におすすめ。

東京大学や京都大学卒の講師陣がそろっています。

<講師のおもな卒業大学>

  • 京都大学
  • 京都大学大学院
  • 東京大学大学院
  • 大阪大学
  • 名古屋大学

上記のような大学を目指したい方にはピッタリでしょう。

また入塾時には独自の性格診断があり、相性の良い先生が担当してくれるので、ミスマッチの心配がありません。

「厳しい先生に見てほしい」「良いところを認めてくれる先生に教えてほしい」といったニーズに応えてもらえます。

個別指導だけでなく、月額220円で全教科の映像授業が見られるのも嬉しいポイントです。

>> スクールIE online を利用する

長期的に費用を抑えて通いたいなら「家庭教師の銀河(GINGA)」

長期的に費用を抑えて通いたいなら「家庭教師のGINGA(銀河)」
出典:オンライン家庭教師の銀河
おすすめな人長期的に費用を抑えて通いたい人
特徴・学年による料金アップがない
・年会費、講師交代費、講師紹介料すべて0円
・手元カメラで「わかったつもり」を見抜いてもらえる
コース中学生
高校受験
高校生
大学入試
料金(税込)入会金:11,000円
60分:3,630円
90分:5,445円
※高校生の料金
運営会社株式会社Well-stone

家庭教師の銀河(GINGA)」はオンラインで家庭教師を派遣するサービス。

学年による料金アップがないので、家計にやさしく、長期的な費用を抑えたい方におすすめです。

<料金は全学年で統一>

  • 60分:3,630円
  • 90分:5,445円 ※いずれも税込価格

また料金だけでなく指導の質にも定評があり、中学校教員・大学教授・保護者様の80%以上が「推奨する」「信頼できる」と回答しています。  

コストパフォーマンスに優れたオンライン塾を利用したいなら、オンライン家庭教師の銀河を検討してみましょう。

>> 家庭教師の銀河を利用する

自分で学習をすすめたいなら「そら塾」

自分で学習をすすめたいなら「そら塾」
出典:そら塾
おすすめな人自分で学習をすすめたい人
特徴・通っている高校に合わせたレベルで指導をしてくれる
・好きな曜日、時間を選んで受講できる
コース小学生
中学生
高校生
料金入会金:11,000円
1コマ80分×月4回:10,800円〜
※高校生の料金で時期により変動あり
運営会社株式会社スプリックス

そら塾」は、自分で学習を進めていきたい人におすすめ。

授業は講師の解説に加えて、宿題の添削も行ってくれるので、自分のペースを守りながら勉強できます。

また、特徴の1つがオンライン自習室。

自習室に先生も常駐しており、必要なときに質問したい人におすすめです。

いま通っている高校に合わせたレベルで指導してくれるため、難関大ではなく地元の大学を志望している生徒様にも利用しやすいでしょう。

>> そら塾を利用する

オンライン塾を利用する2つのデメリット

オンライン授業の塾を利用するデメリットは、以下の2つです。

通信機器やネット環境が欠かせない

オンライン授業は、映像が送受信できるネット回線と通信機器がなければ受講できません。

しかも、ある程度の速度が必要。

スマートフォンで受講できる塾もありますが、画面が小さく不便なことがほとんどです。

パソコンがあっても、古くて動作が遅い場合やウェブカメラがない場合は、新しく購入する必要もあるでしょう。

通信機器に不安があるなら、スマホ一台で指導が受けられる「鬼管理専門塾」や「家庭教師の銀河」のようにパソコンをレンタルできる塾もあります。

モチベーションが下がりやすい

オンライン授業を行う塾では、講師と面談する機会が少なく、日常的に声をかけてもらいにくいです。

とくに学習習慣が身についていない生徒様の場合、ついダラけてしまい、モチベーションが下がる可能性があります。

自己管理が苦手な方ほど、日々のフィードバックが手厚い塾を選びましょう。

生徒様の状況によっては、最大月28日の指導が受けられる「鬼管理専門塾」を利用するのも一つの方法です。

詳しい指導の流れは、以下の記事で確認できます。

>> (無料)鬼管理専門塾の説明会に参加する

オンライン塾を利用する3つのメリット

デメリットに対して、オンライン塾を利用するメリットは以下の3つです。

地方でも質の高い授業が受けられる

オンライン授業を受ける最大のメリットは、住んでいる場所に関係なく講師を選べることです。

地方の塾の質が低いわけではありませんが、都会の塾は多くの講師がしのぎを削っており、質の高い授業を受けられる可能性があります。

志望大学の学生や卒業生から指導を受けられるチャンスもあるでしょう。

たとえば明治大学に特化した「鬼管理明治大学塾」では、実際に明治大学を卒業した講師や採用率0.6%の厳選された講師が指導を行っています。

地方の対面式塾ではカバーしきれない最新のトレンドもわかるため、より合格しやすい環境を手にできます。

通塾が不要なので送迎の費用や時間的な負担がない

オンライン授業の塾は、保護者様の負担が軽いという大きなメリットがあります。

たとえば対面式の塾では、以下のような負担が必要です。

<保護者様にかかる負担>

  • 車での送迎:往復にかかる時間
  • 電車やバス:学校から塾までの交通費
  • お子様と時間を合わせる必要性
  • 帰宅が夜遅くなったときの心配

オンラインであれば、上記のような負担が全てなくなります。

また先述のように、細かな指導ができるオンラインなら成績の向上も期待できるでしょう。

「本当にオンライン授業で合格できるのか心配」という保護者様は、以下もあわせてご覧ください。

費用が抑えられるので長期的に通いやすい

オンライン塾では施設管理の費用や冷暖房費が必要ないため、一般的に学費が抑えられています。

文部科学省が発表した2021年「子供の学習費調査」によれば、塾に通っている家庭の平均支出は以下のとおりです。

  • 公立:363,000円
  • 私立:447,000円

上記のように4万円程度の支出が平均ですが、オンライン塾であれば1万円台から通塾が可能です。

送迎にかかる負担に加えて費用面でもメリットがあります。

ただし、費用が安いという理由だけで選ぶのはやめましょう。

どれだけ費用が抑えられても、本来の目的である志望校への合格がかなえられなければ本末転倒です。

お子様に本当に必要な塾を見極めてあげるのも、保護者様に求められることの1つではないでしょうか。

どこが向いているか迷う方は、まずはピンときた塾の無料体験に申し込んでみましょう。

オンライン塾指導の内容
鬼管理専門塾・1日ごとの進度チェック、確認テストで知識の定着を確認
トライのオンライン個別指導塾・マンツーマンでの個別指導
・学んだことを講師に説明する双方向型の授業
スクールIE online・解説と問題演習
※映像授業も併用
オンライン家庭教師の銀河・解説と問題演習・手元カメラで解き方をチェック
そら塾・解説と問題演習

オンライン授業の塾に向いていない人の特徴3選

以下に当てはまる方は、オンライン塾ではなく対面式を利用したほうが良いかもしれません。

自分で学習計画を立てられる人

学習習慣が確立しており、目標まで逆算してスケジュールを立てられる人は、塾に通わずとも自宅学習で学力を上げられるでしょう。

自分で学習をすすめたい方には、全国1,100箇所以上の教室がある対面型の「スクールIE」がおすすめ。

反対に、学習計画を立てられなかったり無理な計画を立てて失敗したりしがちな方は、プロの力を借りましょう。

たとえばオンライン型の「スクールIE online」では、学習計画のプランナーが専用のスケジュールを立ててくれるため、毎日の学習内容に迷いが生まれません。

勉強時間を十分に確保して意欲的に学習できる人

すでに勉強時間を自主的に確保しており、目標に向かって学習に取り組める人はオンライン塾に向いていません。

オンライン塾のメリットは目的に合った塾を選べたり、細かく学習管理をしてもらえること。

徹底して自己管理ができており、勉強時間も十分であれば、わざわざ塾に通わなくても大丈夫です。

具体的な目安の勉強時間は以下のとおり。

<学習管理が確立できている人の勉強時間>

  • 平日8時間以上
  • 休日12時間以上

「上記の時間が確保できていないけれど、志望大学に合格したい」という方は、学習管理をプロにお願いしたほうが良いでしょう。

少しの努力で合格できる人

「あと少しの努力で志望校に合格できそう」という人は、オンライン型の塾に向いていません。

週に1〜2回の授業で少しずつ進んでいく対面型の授業でも間に合うでしょう。

一方で、学力が不足しており、かなりの努力が必要な場合はオンライン型がおすすめ。

通塾の時間が省けるうえに、学習内容を細かくチェックしてもらえる環境を整えられます。

とくに学習習慣が確立できていない方は、365日鬼のごとく管理してもらえる「鬼管理専門塾」の活用をおすすめします。

>> (無料)鬼管理専門塾の説明会に参加する

オンライン授業の塾で大学合格を手にした2人の体験談

「オンライン授業で本当に合格できるの?」という疑問をお持ちの保護者様もいらっしゃるでしょう。

そこで「鬼管理専門塾」を活用して志望校に合格した、2人の体験談を紹介します。

共通テストに失敗しても千葉大学法政経学部に逆転合格

千葉大学を志望していた千葉県出身の滝口さん。

入塾を検討したきっかけは共通テストに失敗したこと。

1月から塾に通いはじめるのはスタートとしては非常に遅いため、滝口さんも「今から通って成績が上がるのかな?」と不安を感じていたようです。

しかし自分で計画を立てて学習するのが苦手だったため、入塾を決意。

過去問の解説にない知識を詳しく教えてくれたり、自分の解答が合っているかチェックしてくれたりして見方が広がったとのこと。

説明会も、入塾テストなどわずらわしい手続きがなく、すぐ面接してスタートできたので結果につながったようです。

残りあと1〜2ヶ月という受験直前であっても、諦めずに行動したおかげで難関大学に合格できました。

偏差値50から慶應・明治・青学・中央・法政を完全制覇

東京からかなり離れた、鹿児島県から通塾して合格を勝ち取った男子高校生もいます。

普通の公立高校に通い、よくある「地方国立大が神」という価値観で育ってきたようです。

しかし高校2年生になって疑問を持ち、ネット上で調べるうちに東京への進学を検討しはじめました。

当時の偏差値は50ほど。

明治大学を志望するも、先生に「お前無理だろ」と言われたため一念発起し、明治大学に特化した「鬼管理明治大学塾(MEI-PASS)」へ入塾しました。

最初は「怪しい塾」と思っていましたが、実際に明治大学に通っている先生に指導されることでモチベーションが上がっていきます。 

学習管理も徹底しているため、迷うことなく着実にステップアップできて、難関私大に合格を果たしました。

まとめ|オンラインの塾は特性に応じて選ぶのがおすすめ

オンライン授業が受けられる塾は、住んでいる場所に関係なく選べるメリットがあるため、自分に合うものを選ぶのが重要です。

どのような観点で選べば良いかもう一度確認したい方は「オンライン授業の塾で失敗しない4つの選び方」をご覧ください。

またおすすめのオンライン塾は「おすすめのオンライン塾5選」で紹介しています。

どこが良いか決めかねる方は、まずは「鬼管理専門塾」の説明会に参加して、オンライン塾について知ってみませんか?

このページを閉じると忘れてしまうので、その前に行動を起こしましょう。

>> (無料)鬼管理専門塾の説明会に参加する

オンライン授業の塾選びでよくある質問

Q
不登校の経験があるのですがオンライン授業についていけますか?
A

問題なくついていけます。

不登校生が頑張ろうとするとき課題となるのが「学習習慣がないこと」です。

たとえば「鬼管理専門塾」であれば、学習スケジュールを具体的に立てて、毎日の学習習慣をチェックしていきます。

最初は管理が必要ですが、徐々に学習習慣が身につき、自立して勉強ができるようになりますよ!

>> (無料)鬼管理専門塾の説明会に参加する

Q
オンライン授業の塾は個別指導と映像授業どちらがおすすめ?
A

個別指導塾がおすすめです。

オンライン授業のメリットは、自分に合ったスタイルできめ細かな指導が受けられること。

困ったときにすぐ質問ができたり、わからないところを丁寧に教えてもらえたりする個別指導のほうが良いでしょう。

なお以下にあげる塾は、いずれも個別指導が可能です。

オンライン塾指導の内容
鬼管理専門塾・1日ごとの進度チェック、確認テストで知識の定着を確認
トライのオンライン個別指導塾・マンツーマンでの個別指導
・学んだことを講師に説明する双方向型の授業
スクールIE online・解説と問題演習
※映像授業も併用
オンライン家庭教師の銀河・解説と問題演習・手元カメラで解き方をチェック
そら塾・解説と問題演習

この記事を書いた人

Goda Shinnosuke