【理系】第一志望別滑り止め候補の17大学を紹介!その2つの選定方法も解説します!

始めに:【理系】第一志望別滑り止め候補の17大学を紹介!

菅澤

志望大学合格に特化した大学受験塾
鬼管理専門塾
を運営しております
代表の菅澤です!

オニ坊

鬼管理専門塾アシスタントのオニ坊です!
本日はどのような記事になりますか?

菅澤

本日は
【理系】第一志望別滑り止め候補の17大学を紹介!その2つの選定方法も解説します!
というテーマで記事を書いていきます。

理系の受験生のみなさんは、かなり気になるテーマですよね。
難関大学志望のみなさんは必ずチェック!最後までご覧ください!

【理系】滑り止め候補の大学を紹介します!

菅澤

理系大学の滑り止め選定における重要性と、その選び方についてお話しします。

多くの受験生は第一志望校への合格を目指し、そのイメージを強く持って日々勉強に励んでいます。しかし、同時に現実を直視し、万が一第一志望校に合格できなかった場合に備えることも必要です。このため、滑り止め校の選定が重要となります。

オニ坊

滑り止め校は、一般的には過去数年分の問題演習のみで合格可能な大学と考えられます。特に関東・首都圏にある理系大学に焦点を当てると、多くの選択肢があります。

例えば、第一志望校が合格可能性60%の学力を持っている場合、それより少しレベルの低い大学を滑り止めとして検討するのが賢明です。

菅澤

重要なのは、自分の現在の学力と目指す大学の難易度を現実的に把握し、過去問演習の結果をもとに滑り止め校を選定することです。

たとえば、合格可能性が60%未満の場合は、より確実に合格できると思われる大学を滑り止めとして考慮するべきです。ただし、医学部や看護学部などは他の学部と入試形態が異なるため、これらを選定する際には特に注意が必要です。

オニ坊

このように、滑り止め校を選ぶ際は、自身の学力と各大学の難易度を冷静に評価し、現実的な選択をすることが大切です。

これにより、もし第一志望校に合格できなかった場合でも、現役での大学進学のチャンスを確保することができます。継続的な学力評価と適切な滑り止め校の選定は、理系大学受験生にとって非常に重要なプロセスです。

どの大学にも適用可能な、滑り止め2つの選定方法

菅澤

滑り止めの大学を選定する際の重要なポイントを紹介する前に、第一志望校に関係なく考慮すべき重要な要素を二つご説明します。

第一志望校に関係ない滑り止め選定方法①「最低限、入学しても問題ないと思える大学」

「最低限、入学しても問題ないと思える大学」であるべき

菅澤

滑り止めとして考慮する大学は「最低限、入学しても問題ないと思える大学」であるべきです。現役での大学合格を目指している場合、滑り止めの大学に入学する可能性があることを意識する必要があります。

これは、万が一第一志望校に合格できなかった際に、滑り止めの大学に進学することを意味します。したがって、リストアップした大学について、授業内容、学費、就職率、立地、大学生活など、自分にとって重要な要素を調査し、納得のいく選択をすることが重要です。

オニ坊

また、滑り止めを選ぶ過程で、第一志望校への強い意志を再確認することもあります。このような場合は、浪人という選択肢を考慮するのも一つの方法です。多くの人は浪人による就職や年齢の遅れを心配しますが、実際には大学に入学すれば、学年や年齢はあまり重要ではありません。

就職活動でも、「何をしてきたか」が重視されることが多く、浪人期間の過ごし方が重要です。したがって、自分が本当に望む大学に進学するための選択をすることが重要です。

滑り止めの大学を選ぶ際には、自分自身が納得できる大学選びをすることと、第一志望校への強い意志を再考することが重要です。自分の将来を考え、最適な選択をすることが、受験成功の鍵となります。

第一志望校に関係ない滑り止め選定方法②第一志望大学の受験科目範囲内で選ぶ

第一志望大学の受験科目範囲内で選ぶ

菅澤

受験生にとって重要なのは、滑り止めの大学を選ぶ際に、第一志望大学の受験科目範囲内で選ぶことです。これは、第一志望の大学で必要とされる科目のみに集中することを意味し、受験科目数が増えることを避けることができます。

たとえば、第一志望で数学と物理を必要とする場合、これらの科目のみを対象にする滑り止めの選定が望ましいです。これにより、効率的に学習リソースを活用し、焦点を絞った学習が可能となります。

オニ坊

第一志望で使用しない科目を第二志望以下で勉強することは、コストパフォーマンスとモチベーションの観点からも推奨されません。さらに、「第一志望でも使うが得意ではない科目」がある場合は、特に慎重な選択が必要です。

滑り止め大学は「第一志望に合格しなかった場合の保険」の役割を果たすべきであり、合格可能性が低下するような選択は避けるべきです。

受験校選びにおいては、受験科目数を可能な限り最小限に保ち、余計な学習対策を増やさないことが重要です。これにより、受験生は効率的に学習リソースを活用し、最適な受験戦略を立てることが可能になります。効率的な学習プランと適切な滑り止め選定によって、最終的な受験成功の可能性を高めることができるでしょう。

第一志望校に対応する、おすすめの滑り止め大学

難関国公立大学や早稲田大学、慶應義塾大学を第一志望

難関国公立大学や早稲田大学、慶應義塾大学を第一志望

菅澤
  1. 芝浦工業大学 – 特に英語が得意な受験生向け
  2. 成蹊大学
  3. 東京都市大学
  4. 東京電機大学
  5. 北里大学 – 特に生命科学系を目指す受験生に適しています
オニ坊

これらの大学は、難関国公立や早稲田、慶應の滑り止めとして考慮するのに適しています。特に芝浦工業大学に関しては、数学と化学の問題がGMARCHレベルに匹敵する難易度を持っていますが、英語は比較的簡単です。

従って、数学や化学で高得点が望める、かつ英語に自信がある受験生には特におすすめの選択肢となります。

菅澤

他の挙げた大学については、第一志望のレベルの勉強をしている受験生であれば、過去問演習を通じて入試の傾向を掴むことで十分な対策が可能です。

これにより、難関国公立や早稲田、慶應を目指す受験生は、第一志望に落ちた場合でも、質の高い教育を受けられる大学への入学を確保できます。

滑り止め大学選びでは、第一志望のレベルに準じた大学を選択することが重要です。これにより、万が一第一志望に合格できなかった場合でも、学力レベルに見合った教育環境で学ぶことが可能になります。また、受験生の得意科目や志向に合った大学選びをすることで、より自分に合った学習環境を見つけることができるでしょう。

地方国公立大学や東京理科大学を第一志望

地方国公立大学や東京理科大学を第一志望

菅澤
  1. 日本大学
  2. 東京農業大学 – 特に農業系や生命科学系を検討している場合
  3. 千葉工業大学 – 工学系に特化した学生に適しています
オニ坊

これらの大学は、入試問題の構成が基本的な内容に重きを置いており、難問は数問程度に留まることが多いです。このため、地方国公立や東京理科大学の滑り止めとして適切です。

菅澤

ただし、これらの大学はそれぞれ独自の出題スタイルを持っているため、過去問演習は必須です。特に赤本に掲載されている過去問を一通り解いておくことで、入試の傾向と対策を理解することができます。

GMARCHや芝浦工業大学を第一志望

GMARCHや芝浦工業大学を第一志望

菅澤
  1. 東洋大学
  2. 工学院大学 – 特に工学系の学生向け
  3. 東京工科大学 – 工学系に特化
  4. 東京薬科大学 – 生命科学系の学生に最適
  5. 玉川大学 – 農学部を志望する学生に推奨
  6. 東邦大学
  7. 東海大学
  8. 武蔵野大学
  9. 神奈川大学
オニ坊

これらの大学は、GMARCHや芝浦工業大学の受験生にとって、基本的な問題が中心の入試で、GMARCHレベルの学力を持っていれば十分対応可能です。

日頃から基礎からGMARCHレベルまでの問題を網羅する勉強をしている受験生なら、これらの大学の入試にも適応できるでしょう。

菅澤

ここで紹介した滑り止め大学の選定は、主に偏差値、試験日程、および問題の傾向に基づいた分析に基づいています。

しかし、受験校を本格的に決定する前には、実際に過去問を解くことが非常に重要です。実際の問題に取り組むことで、受験校の問題形式や難易度を正確に把握することができます。

オニ坊

また、滑り止め大学を選ぶ際には、準備のない状態での受験は避けるべきです。たとえ滑り止め校であっても、「何の対策もせず」「問題形式さえ知らない」という状況で受験することは、高いリスクを伴います。

受験する以上は、少なくとも最新の一年分の過去問を解くことが必要です。これにより、試験に対する基本的な準備が整い、滑り止めとしての大学でも十分な対応が可能になります。

滑り止め大学選びは、偏差値や試験日程だけでなく、具体的な問題形式や内容を理解することが不可欠です。適切な準備と過去問演習を行うことで、滑り止め大学での合格可能性を高め、より確実な受験戦略を構築することができます。

最後に:志望大学に合格をするには?

最後に:志望大学に合格をするには?
菅澤

ここまで理系の滑り止め候補の大学について見てきましたが…。

オニ坊

1人で勉強するのが苦手、何から始めたら良いかわからないという受験生もいますよね。自分自身の希望する学部に合格するために、それ相応の対策が必要です。

菅澤

そんな志望大学に合格するためには?
と考える受験生のために現在、鬼管理専門塾という塾を運営中。
もし少しでも「志望大学に合格したい」と考える受験生は共に志望大学を目指しましょう。
現状のレベルが「偏差値30~40」でも大丈夫。

「受かりたいという気持ち」が少しでもあるなら
アナタの合格を鬼管理専門塾が応援します。

本記事監修者 菅澤 孝平

シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験・高校受験・英検指導・総合型選抜に幅広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。

出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映

この記事を書いた人