【ここは受験するな!】立命館大学のお勧めしない入試方式・学部を徹底的に解説します!

はじめに

菅澤

こんにちは!

「鬼管理専門塾」という大学受験塾を運営しております、代表の菅澤です。

稲葉

スタッフの稲葉です!

菅澤孝平

今回は「立命館大学のお勧めしない入試方式・学部をご紹介します。」

という形で記事を書いていこうと思います。

この記事を見ている皆さんは、立命館大学を目指す受験生ですか?す受験生ですか?

稲葉

難関として有名な大学ですが、その中でも特に注意が必要な合格しにくい入試方式や学部というのが実はあります。
立命館大学の受験を考えている方は必見なります。

菅澤孝平

今回の記事を読むと・・・

■立命館大学の合格しにくい学部・入試方式がわかります。
■立命館大学の合格に必要な情報が分かります。

菅澤孝平

ぜひ最後までご覧ください!

稲葉

どうぞ!

①合格しにくい入試方式とは?

菅澤孝平

結論から申し上げますと、学部別入試は危険です!!

稲葉

そうなんですね。
一般的には全学部統一が危険で、学部別がオススメされませんか?

菅澤孝平

と、思った方も多いのではないでしょうか。
そうですよね、特に東京の大学だと上記の傾向が多いのですが、

立命館大学の場合は逆です!
全学部統一入試が一般的で、学部別入試の方が難易度が高い傾向にあります!

菅澤孝平

具体的に記述しますと、
学部別入試をお勧めできない理由としては、

①募集人数が少ない
②偏差値が高い

の2点が挙げられます。

稲葉

①に関しては、学部によって幅はありますが、全学部統一入試の募集人数は学部別入試の募集人数を大きく上回っています。

稲葉

また、②についてですが、①が理由で特に文系学部では学部別入試の方が全学部統一よりも偏差値が高い傾向にあります。注意しましょう。

菅澤孝平

ですので、私たちは

全学部統一入試を受験することを勧めています。
こちらの方が募集人数的にも偏差値的にも合格しやすいのです。

合格しにくい学部・学科3選

菅澤孝平

では次に、立命館大学で合格しにくい学部・学科を3つ紹介します。

その一、映像学部

稲葉

まず最初は映像学部です。
映像学部はほかにない珍しい学部という点から倍率が高いので合格しづらいです!

稲葉

実は立命館大学は全体的に倍率が下がっている傾向にあり、それはこの映像学部も例外ではありません。
しかしながら、その中でも最も倍率が高いのが映像学部になります。

2021年度の倍率は5.7倍になっていました。

菅澤孝平

映像学部というのはかなり珍しい学部です。
有名私大で映像学部がある学校はないですし、

同系統の学部学科は
✅立教大学の現代心理学部映像身体学科しか映像を学べる学校はありません!

私立の難関大学を目指す人の中で映像に関心のある受験生がこぞって受験しに来ることが理由だと思われます。

その二、総合心理学部

稲葉

続いては総合心理学部です。
この学部が合格しにくい理由は合格最低点にあります。

菅澤孝平

合格最低点が高いということですね?

稲葉

そうです!

他学部の多くが最低合格点が70%に届くか届かないかというレベルなのに対し、総合心理学部は例年70%以上となっており、74%を記録した年もあります。

菅澤孝平

なるほど、基本的に多くの受験生は全学部統一入試で受けることになると思いますが、同じ問題でも合格しにくい訳ですね。

稲葉

ちなみに総合心理学部には「理科1科目型」という入試方式があり、数学・理科・英語の3科目で受験することも可能です。
心理学部というと文系のイメージがあるかもしれないので、理系の人にはむしろここは穴場となります。

その3、国際関係学部

稲葉

最後は国際関係学部になります。
この学部が合格しにくい理由は、入試科目と偏差値です。

稲葉

前述したように、多くの受験生が受けるのは全学部統一入試であり、それなら問題はないのですが、国際関係学部特有のIR方式という入試形態で受験する場合、難易度は一気に跳ね上がります。

菅澤孝平

IR方式とは、英語一科目のみで受験する方式になります。
これだけを見ると、英語が得意な受験生には持ってこいなように見えますね。

菅澤孝平

しかしながら、

①出願には英語外部資格が必要
②国際関係の知識が必要(国際関係に関する英文が出題されるため。)
③偏差値が高い

という3つの理由で非常に合格しにくいです。

稲葉

まず①については、この方式の出願には最低でも英検2級などの英語外部資格を持っていなければいけません。この英語外部資格が最大100点にまで換算されます。ちなみに英検で言うと、準1級を持っていると100点になります。

稲葉

②についてですが、出題される問題は2つあり、1つは他大学と変わらない一般的な英語の問題です。
もう1つは、国際関係に関する英文読解問題です。こちらが難しいのです。
国際関係に関する文章ということは、国際関係に関する事前知識をある程度持っていることが前提になります。

稲葉

最後は③の偏差値についてです。
英語1科目での受験ということは、全国の英語が得意な受験生が一斉に受けに来ることは想像に難くないです。
それを裏付けるように、このIR方式での偏差値は67.5と、私立では最高峰の難易度となっています。
相当な実力がなければ合格はできないです。

稲葉

また、国際関係学部はIR方式でなくても他の学部と比べて偏差値が高いです。
他学部の多くが偏差値の上限が57.5となっているのに対し、国際関係学部は逆に下限が57.5となっています。
つまり他学部での最高レベルが国際関係学部では最低レベルなので、難易度が高いです。

まとめ

菅澤孝平

まとめると、お勧めできない入試方式は

✅全学部統一入試
になります!

難易度が高く、注意が必要なのは

✅映像学部
✅文学部国際文化学域、国際コミュニケーション学域
✅国際関係学部(IR方式)
でした!

稲葉

どの学部・方式で受験するのかをしっかり吟味して出願するようにしましょう!

菅澤孝平

では今回はここまでです!最後までご覧いただきありがとうございました!!



菅澤孝平

立命館大学に関する記事は他にもあります。
立命館大学の受験を考えている受験生はこちらもご覧ください!

【穴場】合格しやすい!?2022年度立命館大学の穴場学部3選

【関関同立】~立命館大学の偏差値・入試方式・就職率・年収を徹底分析~

この記事を書いた人

Goda Shinnosuke