【東京理科大学の穴場学部って…?】東京理科大学のプロが穴場学部について徹底解説【25年度入試】

始めに:【東京理科大学】受験対策|偏差値や倍率から受かりやすい穴場学部を徹底分析!

【東京理科大学】受験対策|偏差値や倍率から受かりやすい穴場学部を徹底分析!
菅澤
オニ坊

東京理科専門塾/予備校RIKA-PASSアシスタントのオニ坊です!
本日はどのような記事になりますか?

菅澤

本日は
【東京理科大学の穴場学部って…?】東京理科大学のプロが穴場学部について徹底解説【25年度入試】
というテーマで記事を書いていきます。

東京理科大学を志望するならかなり気になるテーマですよね。
東京理科大学第一志望は必ずチェック!最後までご覧ください!

東京理科大学の学部・学科紹介

東京理科大学の学部・学科紹介
理学部 第一部

数学科
物理学科
応用数学科
応用物理学科
応用化学科
応用物理学科以外は神楽坂キャンパス、応用物理学科は葛飾キャンパスにあります。

工学部

建築学科
工業化学科
電気工学科
情報工学科
機械工学科
工業化学科は神楽坂キャンパス、それ以外は葛飾キャンパスにあります。

薬学部

薬学科
生命創薬科学科
薬学部は野田キャンパスにあります。2025年度から葛飾キャンパスに移転されます。

理工学部

数学科
物理学科
情報科学科
応用生物科学科
建築学科
先端化学科
電気電子情報工学科
経営工学科
機械工学科
土木工学科
キャンパスはすべて野田キャンパスです。

先進工学部

電子システム工学科
マテリアル創成工学科
生命システム工学科
2021年度より先進工学部に名称変更され、前年度の基礎工学部は一年間長万部キャンパスで寮生活でしたが、改名された先進工学部では四年間葛飾キャンパスで過ごします。

経営学部

経営学科
ビジネスエコノミクス学科
国際デザイン経営学科
上2つが神楽坂キャンパスにあり、国際デザイン経営学科は1年次は長万部キャンパスで過ごし、2年次以降は神楽坂キャンパスとなります。

理学部 第二部

こちらは夜間に開校されている学部であり、
数学科
物理学科
化学科
すべて神楽坂キャンパスです。

倍率から見る東京理科大の穴場学部

倍率から見る東京理科大の穴場学部
理学部第一部
菅澤

東京理科大学の一般B方式を検討する際、特定の学科の志願者数や倍率に目を向けると面白い現象が見えてきます。特に、多くの学科が3.5から4.0倍の間で推移している中、応用物理学科だけが2.5から3.0倍と明らかに低い倍率を示しています。

オニ坊

これには地理的な要因が大きく影響していると考えられます。具体的には、東京理科大学の多くの学科が都心に近い飯田橋キャンパスに位置しているのに対し、応用物理学科は葛飾キャンパスに位置しており、これがアクセスの悪さにつながっている可能性があります。学科選びにおいて立地条件も重要な要素の一つとなり得るため、立地が原因で応用物理学科が他の学科と比較して倍率が低いのかもしれません。

菅澤

これを踏まえると、受験生は志望学科を選ぶ際に立地だけでなく、学科の専門性や将来のキャリアプランとも照らし合わせた選択を行う必要があります。また、立地のデメリットを補うために、学内での活動やアクセスの便利さを比較検討することも重要です。このような情報を基に戦略的に学科を選ぶことで、他の受験生よりも有利に進学先を決めることができるでしょう。

理工学部
菅澤

当然ながら、一般B方式の受験を考える際、特に人気の高い学科については倍率が高く、競争も激しいため、入学を確実にしたい方にはあまり推奨できません。たとえば情報科学科や建築学科は、毎年のように高い倍率を記録しており、受験生にとっては厳しい戦いが予想されます。

オニ坊

一方で、比較的倍率が低く、競争が少ない学科を選ぶことで、入学の可能性を高める戦略もあります。例えば、過去数年間のデータを見ると、数学科や物理学科、応用生物学科、土木工学科などは倍率が3倍程度と比較的低めです。これらの学科は他の人気学科と比較して受験生が少ないため、準備をしっかりと行えば入学のチャンスをつかみやすいと言えるでしょう。

菅澤

このようにして、東京理科大学の一般B方式での受験を考える場合、人気のある学科と比較して倍率が低い学科を狙うことは、戦略的な受験計画の一環として有効です。具体的な学科の選択を通じて、より入学の可能性を高めるための準備と努力を進めることが、受験成功への鍵となるでしょう。

先進工学部(基礎工学部)
菅澤

先進工学部の詳細なデータは提供されていませんが、基礎工学部のデータを参考に考察すると、一般B方式における穴場は生物工学科(現生命システム工学科)です。この学科の倍率は他の学科に比べて安定して低く、複数の年度を通じても同様の傾向が見られます。

オニ坊

ただし、先進工学部は現在すべての学科が葛飾キャンパスに集結しています。この変更が、基礎工学部の生命システム工学科とは異なり、倍率の上昇につながる可能性がある点は注意が必要です。葛飾キャンパスは都心から離れており、キャンパスの位置が学科の人気に影響を与えることがあるため、これが倍率にどのように作用するかを考えると、今後の動向を予測する上で重要なファクターとなります。

菅澤

そうした背景を考えると、一般B方式の選択に際しては、キャンパスの位置とその学科の特性を理解し、受験計画を立てることが賢明です。たとえば、葛飾キャンパスに移行したことによる可能な変動を考慮に入れつつ、より安定して低い倍率の学科を選ぶことが、合格への近道となるかもしれません。

偏差値から見る東京理科大の穴場学部

偏差値から見る東京理科大の穴場学部
菅澤

東京理科大学はさまざまな学部と学科を擁しており、各学科の偏差値は55から62.5の範囲に位置しています。この偏差値を基に、理工学部の土木工学科や先進工学部の生命システム工学科が相対的に低い偏差値55を持っているため、表面上ではこれらが入学しやすい「穴場」と見なされがちです。

オニ坊

しかしながら、大学全体の動向を詳細に分析すると、特に先進工学部は最近の改編やキャンパスの再配置などにより、将来的に偏差値や倍率が上昇する可能性が指摘されています。このため、単に現時点の偏差値だけを見て判断するのは早計かもしれません。

菅澤

実際に、偏差値が同じく低い理工学部土木工学科や理学部応用物理学科が、長期的な視点で見るとより安定して入学しやすい学科と考えられます。これらの学科は偏差値が低めながらも、学科の特色やカリキュラムが充実しており、穴場としての魅力を持っているのです。特に理学部応用物理学科は、夜間部の設置により働きながらでも学べる柔軟性があり、社会人学生にとっては特に魅力的な選択肢と言えるでしょう。

意外と穴場?!グローバル方式について!

意外と穴場?!グローバル方式について!
菅澤

東京理科大学におけるグローバル方式は英語外部試験のスコアを使用する独特な入試形式です。この方式は英語試験のスコアに基づいて加点されるため、英語の成績に自信がある人には特に有利です。例えば、英検準1級を持っている場合は20点の加点がありますが、英検2級でも10から15点の加点が得られます。それでいて、独自試験では英語は免除され、数学150点と理科150点のみで構成されるため、英語に自信がない受験生にも魅力的な選択肢です。

オニ坊

特に注目すべき点は、理学部第一部の数学科や応用数学科、理工学部の数学科、そして経営学部の数学関連学科では数学のみで受験が可能で、その配点が2倍になるため、数学が得意な受験生にとって大きなアドバンテージとなります。これにより、数学で高得点を狙いやすくなります。

菅澤

また、グローバル方式とC方式は共通の入試問題を使用しているため、他の方式と比較して問題の難易度が全体的に低めに設定されているとされ、実際に多くの問題が過去のMARCHや芝浦工大の問題に似ていると言われています。このため、より広範囲の学生にとってアクセスしやすい入試方式となっており、特に時間のない受験生や他大学と併願を考えている受験生には有利な選択肢となっています。

オニ坊

このように、グローバル方式はその特性を理解し、自身の強みを活かすことで非常に効果的な受験戦略を立てることができるため、英語試験のスコアを有効に活用しながら、数学と理科で高得点を目指す受験生には特に推奨される方法です。

理科大穴場学部の結論

理科大穴場学部の結論

偏差値が比較的低く、かつ倍率が低めの学部
・理工学部 土木工学科
・理学部 応用物理学科

菅澤

倍率はB方式よりも高くなりますがグローバル方式入試は、特に英語に自信がない受験生にお勧めの選択肢です。この方式は他の入試形態と比較しても、英語試験のスコアに基づく加点制度が設けられており、そのために英語の試験部分に関するプレッシャーが軽減されます。

最後に:東京理科大学に合格をするには?

菅澤

ここまで【東京理科大学の穴場学部って…?】東京理科大学のプロが穴場学部について徹底解説【25年度入試】を見てきましたが…。

オニ坊

1人で勉強するのが苦手、何から始めたら良いかわからないという受験生もいますよね。自分自身の希望する学部に合格するために、それ相応の対策が東京理科大学では必要です。

菅澤

そんな東京理科大学に合格するためには?
と考える受験生のために現在、東京理科専門塾RIKA-PASSという塾を運営中。
もし少しでも「東京理科大学に合格したい」と考える受験生は共に東京理科大学を目指しましょう。
現状のレベルが「偏差値30~40」でも大丈夫。

「受かりたいという気持ち」が少しでもあるなら
アナタの合格を東京理科専門塾RIKA-PASSが応援します。

気になる「東京理科大学第一志望の方」は下の画像をクリックしてください。

本記事監修者 菅澤 孝平

シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験・高校受験・英検指導・総合型選抜に幅広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。

出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映

この記事を書いた人

Goda Shinnosuke