【山形大学の合格方法って…?】山形大学のプロが合格方法を徹底解説【25年度入試】

始めに:【山形大学の合格方法って…?】山形大学のプロが合格方法を徹底解説【25年度入試】

オニ坊

山形大学専門塾【鬼管理山形大学塾】アシスタントのオニ坊です!
本日はどのような記事になりますか?

菅澤

本日は
「【山形大学の合格方法って…?】山形大学のプロが合格方法を徹底解説【25年度入試】」
というテーマで記事を書いていきます

山形大学を志望するならかなり気になるテーマですよね。
山形大学第一志望は必ずチェック!最後までご覧ください!

山形大学の概要

菅澤

正式名称は国立大学法人山形大学です。所在地は山形県山形市小白川町1丁目4番12号にあります。

オニ坊

山形市は、蔵王温泉や蔵王山などの豊かな自然に恵まれた場所です。松尾芭蕉が「奥の細道」で訪れた山寺もあり、一度は訪れてみたい観光スポットがたくさんあります。また、夏に開催される「山形花笠まつり」も有名で、多くの観光客が訪れます。

山形大学は、こうした自然や文化に囲まれた環境で学ぶことができる魅力的な大学です。

菅澤

山形大学には以下の6つの学部があり、それぞれ多様な専攻やコースが設置されています。

  • 人文社会科学部
  • 地域教育文化学部
  • 理学部
  • 医学部
  • 工学部
  • 農学部
オニ坊

これらの学部は幅広い分野で教育と研究を行っており、学生は自分の興味や将来のキャリアに合わせて専門的な知識を深めることができます。

山形大学の著名な卒業生

山形大学の著名な卒業生

菅澤

山形大学の卒業生には、多くの著名な人物がいます。

例えば、ファミリーマートの社長を務めた上田準二氏は、同社の取締役として「ファミチキ」を考案し、業界に大きな影響を与えました。また、伊藤綾子氏は秋田放送のアナウンサーとして活躍し、その後フリーアナウンサーとしても注目を集めました。

さらに、漫画家の冨樫義博氏は、「幽☆遊☆白書」や「HUNTER×HUNTER」といった人気作品を手がけ、多くのファンを魅了しています。

オニ坊

山形大学は、このように実業界からメディア、芸術まで、多岐にわたる分野で優れた人材を輩出してきました。

それぞれの卒業生が自身の専門分野で大きな成果を上げており、山形大学の教育の質の高さがうかがえます。

山形大学は多様な学問分野を提供するだけでなく、様々な分野で活躍する優れた卒業生を輩出している大学です。そのため、自身の興味や目標に合わせて学び、将来のキャリアを築く上で非常に有益な環境を提供しています。

山形大学の入試情報

菅澤

それでは、各学部や学科ごとに定員・共通テストと個別学力検査の科目と配点(前期日程)を抜粋して見てみましょう。

人文社会科学部

人文社会科学部 人文社会科学科

人間文化コース

人間文化コース

○定員:55名

○大学入学共通テスト

 ・国語 200点

 ・地歴公民 200点

 ・数学 100点

 ・理科 100点

 ・外国語 200点

○個別学力検査

 ・国語 300点

グローバルスタディーズコース

グローバルスタディーズコース

○定員:25名

○大学入学共通テスト

 ・国語 200点

 ・地歴公民 200点

 ・数学 100点

 ・理科 100点

 ・外国語 200点

○個別学力検査

 ・英語 400点

総合法律コース、地域公共政策コース、経済・マネジメントコース

総合法律コース、地域公共政策コース、経済・マネジメントコース

○定員:110名

○大学入学共通テスト

 ・国語 200点

 ・地歴公民 200点 

 ・数学 100点

 ・理科 100点

 ・外国語 200点

○個別学力検査

 ・数学、英語から選択 300点

地域教育文化学部

地域教育文化学部 地域教育文化学科

児童教育コース

児童教育コース

○定員:48名

○大学入学共通テスト

 ・国語 200点

 ・地歴公民 100点

 ・数学 200点

 ・理科 100点

 ・外国語 200点

○個別学力検査

 ・外国語 200点

 ・総合問題 200点

文化創生コース

文化創生コース

○定員:45名

○大学入学共通テスト

 ・国語 200点

 ・地歴公民 100点

 ・数学 200点

 ・理科 100点

 ・外国語 200点

○個別学力検査

 ・英語 200点

理学部

理学部 理学科

○定員:130名

○大学入学共通テスト

 ・国語 200点

 ・地歴公民 100点

 ・数学 200点

 ・理科 200点

 ・外国語 200点

○個別学力検査

 ・数学、理科、総合問題から選択 300点

医学部
医学部 医学科

医学部 医学科

○定員:65名

○大学入学共通テスト

 ・国語 200点

 ・地歴公民 100点

 ・数学 200点

 ・理科 200点

 ・外国語 200点

○個別学力検査

 ・国語 100点

 ・数学 200点

 ・理科 200点

 ・外国語 100点

 ・面接 100点

医学部 看護学科

医学部 看護学科

○定員:35名

○大学入学共通テスト

 ・国語 200点

 ・地歴公民 100点

 ・数学 200点

 ・理科 100点

 ・外国語 200点

○個別学力検査

 ・外国語 200点

 ・面接 (総合判断の資料として実施)

工学部
工学部 昼間コース
高分子・有機材料工学科

工学部 昼間コース 高分子・有機材料工学科

○定員:83名

○大学入学共通テスト

 ・国語 100点

 ・地歴公民 100点

 ・数学 300点

 ・理科 300点

 ・外国語 200点

○個別学力検査

 ・数学 400点

 ・理科 400点

化学・バイオ工学科
応用化学・化学工学コース

応用化学・化学工学コース

○定員:41名

○大学入学共通テスト

 ・国語 200点

 ・地歴公民 100点

 ・数学 200点

 ・理科 200点

 ・外国語 300点

○個別学力検査

 ・理科 400点

バイオ化学工学コース

バイオ化学工学コース

○定員:41名

○大学入学共通テスト

 ・国語 200点

 ・地歴公民 100点

 ・数学 200点

 ・理科 200点

 ・外国語 300点

○個別学力検査

 ・理科 400点

情報エレクトロニクス学科
情報・知能コース

情報・知能コース

○定員:44名

○大学入学共通テスト

 ・国語 100点

 ・地歴公民 100点

 ・数学 300点

 ・理科 300点

 ・外国語 200点

○個別学力検査

 ・数学 400点

 ・理科 400点

電気・電子通信コース

電気・電子通信コース

○定員:44名

○大学入学共通テスト

 ・国語 100点

 ・地歴公民 100点

 ・数学 300点

 ・理科 300点

 ・外国語 200点

○個別学力検査

 ・数学 400点

 ・理科 400点

機械システム工学科

工学部 昼間コース 機械システム工学科

○定員:87名

○大学入学共通テスト

 ・国語 100点

 ・地歴公民 100点

 ・数学 300点 

 ・理科 300点

 ・外国語 200点

○個別学力検査

 ・数学 400点

 ・理科 400点

建築・デザイン学科

工学部 昼間コース 建築・デザイン学科

○定員:17名

○大学入学共通テスト

 ・国語 200点

 ・地歴公民 100点

 ・数学 200点

 ・理科 100点

 ・外国語 200点

○個別学力検査

 ・面接 200点

工学部 フレックスコース
システム創成工学科

工学部 フレックスコース システム創成工学科

○定員:35名

○大学入学共通テスト

 ・国語 100点

 ・地歴公民 100点

 ・数学 300点

 ・理科 300点

 ・外国語 200点

○個別学力検査

 ・数学 400点

 ・理科 400点

農学部

農学部 食料生命環境学科

○定員:95名

○大学入学共通テスト

 ・国語 200点

 ・地歴公民 100点

 ・数学 200点

 ・理科 200点

 ・外国語 200点

○個別学力検査

 ・数学、理科から選択 300点

山形大学合格のための勉強法

菅澤

山形大学には医学部をはじめ、さまざまな学部があります。それぞれの学部によって偏差値は異なりますが、どの学部も簡単に合格できるわけではありません。そこで、効果的な勉強法を実践することが重要です。

オニ坊

効率的な学習をサポートするために、さまざまな参考書を活用するのが大事です。

各科目に最適な参考書をどう選ぶべきか、どのように学習を進めるべきかについて詳しく説明します。

【英語】

効率的な英語学習のステップ

菅澤

英語学習を始める際、まずは基礎をしっかり固めることが重要です。基礎を築くことで、その後の学習がスムーズに進み、地方国公立レベルの英語力に到達することが可能になります。

オニ坊

初めに取り組むべきは単語と文法の強化です。単語は「システム英単語〔5訂版〕」を使用し、熟語は「速読英熟語」を活用しましょう。

また、文法に関しては「大学入試 肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」や「全レベル問題集 英文法(2) 入試必修・共通テストレベル」を使うことで、基礎をしっかりと学びます。

音読とリスニングも重要で、「速読英熟語」のシャドーイングや「大学入試 関正生の英語リスニング プラチナルール」を実践することでリスニング力を向上させます。

菅澤

基礎が固まったら、次に進むべきは構文と長文の読解力です。構文と解釈に関しては「大学入試 肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本」や「入門英文解釈のための70」を使って学びましょう。

長文の読解力を高めるには、「〔新々装版〕英語長文ハイパートレーニング レベル2」や「大学入試問題集 関正生の英語長文ポラリス〔1標準レベル〕」を繰り返し読むことが効果的です。

オニ坊

日大レベルの基礎が固まったら、さらに上級レベルを目指して学習を進めます。単語の復習は引き続き「システム英単語〔第5版〕」を使い、熟語も「速読英熟語」で継続学習します。

音読とリスニングは「共通テスト対策」を取り入れ、より高度なリスニング力を養います。

菅澤

最終段階では、長文読解力を強化します。「共通テスト対策」や「〔新々装版〕英語長文ハイパートレーニング レベル3」、そして「大学入試問題集 関正生の英語長文ポラリス〔2応用レベル〕」を使い、実践的な読解力を身につけます。

また、過去問対策も重要です。特に「国公立標準問題集 CanPass 英語」を使用することで、試験本番に向けた実践力を高めましょう。

段階的かつ体系的に学習を進めることで、地方国公立レベルの英語力に到達することができます。基礎から応用まで、一歩ずつ着実に取り組むことが成功への鍵です。

【現代文】

効果的な現代文学習のステップ

菅澤

現代文の学習を進める上で、最初に取り組むべきは語句や漢字の基礎を固めることです。この基礎がしっかりしていると、その後の読解力や問題解決能力が向上します。まずは日大レベルから始め、徐々に難易度を上げていくことが重要です。

オニ坊

初めの段階では、語句や漢字の学習に重点を置きます。語句については「ことばはちからダ」や「現代文キーワード読解」を使い、基本的な語彙力を養います。

漢字については「入試漢字マスター1800+」を活用し、頻出漢字の読み書きをしっかりとマスターします。また、読解力を養うために「ゼロから基礎はじめよう現代文」や「現代文 文章の流れが分かる読解トレーニング」、そして「柳生好之の現代文 プラチナルール」を使って、基礎的な読解力をつけていきます。

菅澤

基礎がしっかりと固まったら、次のステップとして語句や漢字の精度をさらに高めることに焦点を当てます。

語句の復習には引き続き「現代文キーワード読解」を使用し、漢字も「入試漢字マスター1800+」での学習を継続します。ここでの目的は、より高度な語彙力と漢字の知識を深めることです。

オニ坊

さらに、文学史の知識も学習の一環として取り入れます。「SPEED攻略10日間 国語 文学史」を使い、文学史に関する知識を短期間で効率よく身につけることで、試験に出題される可能性のある文学史問題にも対応できるようになります。

菅澤

最終段階では、共通テスト対策を進めながら読解力をさらに高めていきます。「共通テスト対策」や「現代文読解力の開発講座」を使って実践的な読解力を養成します。

また、「国公立標準問題集CanPass現代文」を活用することで、地方国公立レベルの問題に対応する力を身につけることができます。

段階的かつ体系的に学習を進めることで、地方国公立レベルの現代文力を獲得することが可能です。基礎から応用まで一貫して取り組むことで、確実に力を伸ばしていくことができます。

【古文】

効果的な古文学習のステップ

菅澤

古文の学習を始める際には、まずは基本的な読解力を養うことが重要です。これにより、次第に高度な内容にも対応できるようになります。まずは日大レベルからスタートし、徐々にレベルを上げていきましょう。

オニ坊

初めの段階では、読解力の基礎を築くことに集中します。

読解に関しては「こわくない国語 古文・漢文」を使用し、古文の読み方に慣れることから始めます。この段階で、古文に対する抵抗感を取り除き、基本的な読解スキルを身につけます。

菅澤

次に、古文単語と文法の基礎を固めることが重要です。単語については「読んで見て覚える古文単語315」や「古文単語ゴロゴ」、そして「古文単語330」を使い、幅広い語彙力を身につけます。

文法に関しては「古典文法スピード・インプット」を活用し、基礎的な文法知識を確実に習得します。

オニ坊

基礎が固まったら、さらに読解力を高める段階に進みます。この段階では「古文読解多読トレーニング」や「岡本梨奈の古文 ポラリス1 基礎レベル」、そして「岡本梨奈の古文 ポラリス2 標準レベル」を使用して、多様な読解練習を行い、日大レベルの内容を確実に理解できるようにします。

菅澤

日大レベルを克服したら、次は地方国公立レベルを目指して学習を進めます。ここでは、古文単語の精度をさらに上げるために「読み書き古文単語」を使い、単語の知識を強化します。

また、共通テスト対策として「共通テスト対策」や「国公立標準問題集CanPass古典」、そして「得点奪取 古文」を使い、実践的な読解力を養います。

段階的かつ体系的に学習を進めることで、地方国公立レベルの古文力を獲得することが可能です。基礎から応用まで一貫して取り組むことで、確実に力を伸ばしていくことができます。しっかりとした計画に基づいて学習を進めることで、古文に対する自信を持ち、試験本番での高得点を目指しましょう。

最後に:山形大学に合格をするには?

菅澤

ここま山形大学の合格方法についてを見てきましたが…。

オニ坊

1人で勉強するのが苦手、何から始めたら良いかわからないという受験生もいますよね。自分自身の希望する学部に合格するために、それ相応の対策が山形大学では必要です。

菅澤

そんな山形大学に合格するためには?
と考える受験生のために現在、山形大学専門塾【鬼管理山形大学塾】という塾を運営中。
もし少しでも「山形大学に合格したい」と考える受験生は共に山形大学を目指しましょう。
現状のレベルが「偏差値30~40」でも大丈夫。

「受かりたいという気持ち」が少しでもあるなら
アナタの合格を山形大学専門塾【鬼管理山形大学塾】が応援します。

気になる「山形大学第一志望の方」は下の画像をクリックしてください。

オニ坊

山形大学対策方法を知りたい受験生はコチラのサイトをご覧ください。

シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験・高校受験・英検指導・総合型選抜に幅広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。

出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映

この記事を書いた人