【福岡教育大学の穴場学部は…?】福岡教育大学のプロが穴場学部を徹底解説【25年度入試】

始めに:福岡教育大学の隠れた魅力!穴場学部とその偏差値・倍率の完全ガイド

福岡教育大学の隠れた魅力!穴場学部とその偏差値・倍率の完全ガイド
菅澤

福岡教育大学専門塾【鬼管理福岡教育大学塾】を運営しております
代表の菅澤です!

オニ坊

福岡教育大学専門塾【鬼管理福岡教育大学塾】アシスタントのオニ坊です!
本日はどのような記事になりますか?

菅澤

本日は「【福岡教育大学の穴場学部は…?】福岡教育大学のプロが穴場学部を徹底解説【25年度入試】」というテーマで記事を書いていきます。

福岡教育大学を志望するならかなり気になるテーマですよね。
福岡教育大学第一志望は必ずチェック!最後までご覧ください!

福岡教育大学の概要

福岡教育大学の概要

福岡教育大学の全貌:教育環境と学生生活

福岡教育大学の概要

菅澤

1949年に設立された福岡教育大学は、国立大学で、教育学部のみを有する専門性の高い大学です。この大学は、教育学に特化し、未来の教育者を育成するための環境を整えています。学生数は約2,579人で、男女比は男子学生1,047人、女子学生1,532人と女性が多いのが特徴です。

学生支援とキャンパスライフ

オニ坊

福岡教育大学では、学生が教育者として必要な知識と技能を身につけるための支援が充実しています。71.7%の卒業生が教員としての道を歩み、その多くが九州・沖縄地方で活躍しています。また、福祉施設や公務員、民間企業への就職者もいます。

学生寮とその利点

菅澤

この大学には男子寮「武丸寮」と女子寮「城山寮」が設けられており、共同生活を通じて学生の人間性を育成することを目的としています。寮生活は、自立心や協調性を養う絶好の機会であり、経済的な理由で一人暮らしをするのが難しい学生にとっても理想的です。

サークル活動の豊富さ

オニ坊

福岡教育大学では30以上の体育サークルと23以上の文化系サークルが活動しており、学問だけでなく、さまざまな興味を持つ学生が自分の趣味や才能を発揮できる場を提供しています。スポーツから音楽、芸術まで、幅広い活動が学生たちにより生活の一部となっています。

福岡教育大学の教育理念と社会貢献

教育者養成の使命

菅澤

福岡教育大学は、教育者として社会に貢献できる人材を育てることを使命としています。大学は、教育に関する深い学問的研究と実践的な教育技術の習得に努めており、学生に対して豊かな教養と専門的知識の習得を促しています。

地域社会との連携

オニ坊

地域社会と密接に連携を取りながら、地域に根ざした教育プログラムを展開しています。この取り組みにより、「地域社会の中心に在る大学」としての役割を果たし、地域の教育課題解決にも貢献しています。教員養成はもちろん、地域社会への積極的な貢献を通じて、教育の質の向上を図っています。

福岡教育大学の穴場

福岡教育大学の穴場

文系学科の穴場

菅澤

福岡教育大学の教育学部では、多岐にわたる文系学科が設けられています。これらの学科の中で、特に入学しやすいとされる学科を偏差値、共通テスト得点率、そして倍率の観点から分析してみましょう。

オニ坊

教育学部中等-英語が比較的低い偏差値と共通テスト得点率を記録しており、倍率も1.3と低めです。このことから、この学科は入学しやすい文系学科の一つと言えるでしょう。

菅澤

教育学部中等-英語の学科は、共通テスト得点率が59%と全体的に低く設定されているため、入学のチャンスが大きいです。また、倍率が1.3と低く、競争が比較的少ないことも魅力の一つです。しかし、低い倍率とはいえ、適切な準備と努力が必要であることを忘れてはなりません。

理系学科の穴場

菅澤

一方、理系学科では、初等-理数教育、中等-数学、中等-理科が特に注目されます。

オニ坊

これらの学科は共に偏差値が50であり、共通テスト得点率も比較的低めです。特に初等-理数教育は倍率1.3となっており、福岡教育大学の中で最も入りやすい理系学科の一つと考えられます。

菅澤

教育学部初等-理数教育は、偏差値が50と平均的でありながら、倍率が1.3と他の理系学科と比較しても低めです。これは入学しやすい環境が整っていることを示しています。ただし、共通テスト得点率が57%とされているため、この得点率を目安にしっかりと対策を行うことが成功への鍵となります。

以上の情報から、福岡教育大学で特に入学しやすい学科として、文系では「教育学部中等-英語」、理系では「教育学部初等-理数教育」が推薦されます。これらの学科を志望する場合は、適切な入試対策を行い、自身の能力を最大限に発揮することが求められます。

【2024年度】福岡教育大学の入試情報

【2024年度】福岡教育大学の入試情報
菅澤

最後に、福岡教育大学の最新2024年度版の入試情報を紹介します。
以下の表は、パスナビの情報を参考に作成しています。

教育学部

教育学部

【初等<幼児教育>|前期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
理科選択物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択100
個別学力試験
教科科目配点
面接必須200
調査書必須10
個別(2次)配点比率
19%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可※選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
※共テ…地公・理から計3(#4)科目選択
※個別…〈変〉小論文→面接

【初等<小学校教育>|前期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
理科選択物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択100
個別学力試験
教科科目配点
面接必須200
調査書必須10
個別(2次)配点比率
19%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可※選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
※共テ…地公・理から計3(#4)科目選択
※個別…〈変〉小論文→面接

【初等<人文・社会教育>|前期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語400
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
理科必須物基・化基・生基・地学基から2、または物・化・生・地学から1100
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]400[200]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択200
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択200
個別学力試験
教科科目配点
面接必須200
調査書必須10
個別(2次)配点比率
12%

※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
※選択→地歴・公民から2科目
※個別…〈変〉小論文→面接

【初等<理数教育>|前期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2400
理科必須物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択400
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]400[200]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
個別学力試験
教科科目配点
面接必須200
調査書必須10
数学選択数I・数A(場合の数と確率・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)・数III300
理科選択「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」・「地学基・地学」から選択300
個別(2次)配点比率
21%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択
※選択→地歴・公民から2科目
※選択→数学・理科から1科目
※個別…〈増〉数または理
※〈変〉小論文→面接

【初等<芸術・実技教育=音楽>|前期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
理科選択物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択100
個別学力試験
教科科目配点
実技必須400
面接必須100
調査書必須10
個別(2次)配点比率
36%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
※選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
※共テ…地公・理から計3(#4)科目選択
※個別…〈増〉実技(実技検査300点、音楽理論100点)
※〈変〉小論文→面接

【初等<芸術・実技教育=美術、体育>|前期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
理科選択物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択100
個別学力試験
教科科目配点
実技必須400
面接必須100
調査書必須10
個別(2次)配点比率
36%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
※選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
※共テ…地公・理から計3(#4)科目選択
※個別…〈増〉実技
※〈変〉小論文→面接

【初等<芸術・実技教育=家庭>|前期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
理科選択物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択100
個別学力試験
教科科目配点
実技必須400
面接必須100
調査書必須10
個別(2次)配点比率
36%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
※選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
※共テ…地公・理から計3(#4)科目選択
※個別…〈増〉実技

【初等<芸術・実技教育=技術ものづくり>|前期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
理科選択物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択100
個別学力試験
教科科目配点
面接必須500
調査書必須10
個別(2次)配点比率
36%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
※選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
※共テ…地公・理から計3(#4)科目選択
※個別…〈変〉小論文→面接(面接100点、口頭試問400点)

【中等<国語>|前期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
理科必須物基・化基・生基・地学基から2、または物・化・生・地学から1100
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
個別学力試験
教科科目配点
国語必須国語総合・現代文A・現代文B・古典A・古典B400
小論文必須100
個別(2次)配点比率
36%

※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
※選択→地歴・公民から2科目

【中等<社会科>|前期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
理科必須物基・化基・生基・地学基から2、または物・化・生・地学から1100
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
個別学力試験
教科科目配点
小論文必須400
個別(2次)配点比率
31%

※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
※選択→地歴・公民から2科目
※個別…小論文は課程共通100点と専攻独自300点

【中等<数学>|前期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
理科必須物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択200
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
個別学力試験
教科科目配点
数学必須数I・数A(場合の数と確率・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)・数III400
小論文必須100
個別(2次)配点比率
36%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択
※選択→地歴・公民から1科目

【中等<理科>|前期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
理科必須物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択200
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
個別学力試験
教科科目配点
理科必須「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」・「地学基・地学」から1400
小論文必須100
個別(2次)配点比率
36%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択
※選択→地歴・公民から1科目

【中等<英語>|前期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
理科必須物基・化基・生基・地学基から2、または物・化・生・地学から1100
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
個別学力試験
教科科目配点
外国語必須英語[音声テストを課す]400
小論文必須100
個別(2次)配点比率
36%

※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
※選択→地歴・公民から2科目
※個別…英語はリーディング・ライティング・リスニングを課す

【中等<音楽>|前期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
理科選択物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択100
個別学力試験
教科科目配点
小論文必須100
実技必須600
個別(2次)配点比率
44%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
※選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
※共テ…地公・理から計3(#4)科目選択
※個別…実技は実技検査500点と音楽理論100点

【中等<美術>|前期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
理科選択物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択100
個別学力試験
教科科目配点
小論文必須100
実技必須200
面接必須100
個別(2次)配点比率
31%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可※選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
※共テ…地公・理から計3(#4)科目選択

【中等<保健体育>|前期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
理科選択物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択100
個別学力試験
教科科目配点
小論文必須100
実技必須500
個別(2次)配点比率
40%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可※選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
※共テ…地公・理から計3(#4)科目選択

【中等<家庭>|前期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
理科選択物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択100
個別学力試験
教科科目配点
小論文必須400
個別(2次)配点比率
31%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可※選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
※共テ…地公・理から計3(#4)科目選択
※個別…小論文は課程共通100点と専攻独自300点
※〈変〉小論文(共通)、家庭(科目試験)→小論文(共通)、小論文(独自)

【中等<技術>|前期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
理科選択物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択100
個別学力試験
教科科目配点
小論文必須100
面接必須200
個別(2次)配点比率
25%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可※選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
※共テ…地公・理から計3(#4)科目選択

【中等<書道>|前期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
理科選択物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択100
個別学力試験
教科科目配点
小論文必須100
実技必須500
面接必須100
個別(2次)配点比率
44%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可※選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
※共テ…地公・理から計3(#4)科目選択

【特別支援<初等、中等>|前期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
理科選択物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択100
個別学力試験
教科科目配点
面接必須200
個別(2次)配点比率
18%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可※選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
※共テ…地公・理から計3(#4)科目選択
※個別…面接は口頭試問を含む

【初等<小学校教育>|後期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
理科選択物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択100
個別学力試験
教科科目配点
小論文必須200
個別(2次)配点比率
18%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可※選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
※共テ…地公・理から計3(#4)科目選択
※個別…〈変〉面接→小論文

【初等<人文・社会教育>|後期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語400
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
理科必須物基・化基・生基・地学基から2、または物・化・生・地学から1100
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]400[200]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択200
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択200
個別学力試験
教科科目配点
小論文必須200
個別(2次)配点比率
12%

※理科は、「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
※選択→地歴・公民から2科目
※個別…〈変〉面接→小論文

【初等<理数教育>|後期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2400
理科必須物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択400
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]400[200]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
個別学力試験
教科科目配点
小論文必須100
個別(2次)配点比率
6%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択
※選択→地歴・公民から1科目
※個別…〈変〉面接→小論文

【中等<数学>|後期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
理科必須物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択200
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
個別学力試験
教科科目配点
数学必須数I・数A(場合の数と確率・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)・数III400
小論文必須100
個別(2次)配点比率
36%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択
※選択→地歴・公民から1科目

【中等<理科>|後期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
理科必須物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択200
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
個別学力試験
教科科目配点
小論文必須100
面接必須400
個別(2次)配点比率
36%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれかを選択
※選択→地歴・公民から1科目
※​​個別…面接は口頭試問を含む

【中等<技術>|後期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
理科選択物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択100
個別学力試験
教科科目配点
小論文必須100
面接必須200
個別(2次)配点比率
25%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
※選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
※共テ…地公・理から計3(#4)科目選択

【特別支援<初等、中等>|後期日程】

共通テスト
教科科目配点
国語必須国語200
数学必須数I・数IA・数II・数IIB・簿記*・情報*から2200
外国語必須英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す]200[100]
地歴選択世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択100
公民選択現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択100
理科選択物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択100
個別学力試験
教科科目配点
小論文必須200
調査書必須10
個別(2次)配点比率
19%

※理科の同一名称組み合わせ不可
※理科は、「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
※選択→地歴・公民・理科から3科目(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
※共テ…地公・理から計3(#4)科目選択

最後に:福岡教育大学に合格するには?

福岡教育大学に合格するには?
菅澤

ここまで「【福岡教育大学の穴場学部は…?】福岡教育大学のプロが穴場学部を徹底解説【25年度入試】」と題してお話をしてきましたが…

オニ坊

1人で勉強するのが苦手、何から始めたら良いかわからないという受験生もいますよね。自分自身の希望する学部に合格するために、それ相応の対策が福岡教育大学では必要です。

菅澤

そんな福岡教育大学に合格するためには?
と考える受験生のために現在、福岡教育大学専門塾【鬼管理福岡教育大学塾】という塾を運営中。
もし少しでも「福岡教育大学に合格したい」と考える受験生は共に福岡教育大学を目指しましょう。
現状のレベルが「偏差値30~40」でも大丈夫。

「受かりたいという気持ち」が少しでもあるなら
アナタの合格を福岡教育大学専門塾【鬼管理福岡教育大学塾】が応援します。

気になる「福岡教育大学第一志望の方」は下の画像をクリックしてください。

オニ坊

福岡教育大学対策方法を知りたい受験生はコチラのサイトをご覧ください。

本記事監修者 菅澤孝平

シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験・高校受験・英検指導・総合型選抜に幅広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。

出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映

この記事を書いた人

OHTOMO Haruki