【前期日程】共通テスト配点比率8割以上の国公立大学15選!

始めに:共通テスト配点比率8割以上の国公立大学

菅澤

志望大学合格に特化した大学受験塾
鬼管理専門塾
を運営しております
代表の菅澤です!

オニ坊

鬼管理専門塾アシスタントのオニ坊です!
本日はどのような記事になりますか?

菅澤

本日は
「【前期日程】共通テスト配点比率8割以上の国公立大学!」というテーマで記事を書いていきます。

受験生のみなさんは、かなり気になるテーマですよね。
志望校に受かりたいみなさんは必ずチェック!最後までご覧ください!

共通テスト配点比率

菅澤

「個別の入試で高得点を獲得するのが不安なので、共通テストの比重が高い大学を選びたい」という考えを持つ受験生は少なくありません。

オニ坊

このような受験生のニーズに応えるため、今回は、多くの国公立大学の中から、前期日程で共通テストの配点比率が80%以上の大学をピックアップして紹介します。

これらの大学では、共通テストのスコアが入学試験全体の成績に大きく影響するため、共通テストでの成績に自信のある受験生にとっては有利な選択肢となる可能性があります。

共通テスト配点比率とは?

菅澤

共通テスト配点比率とは、国公立大学の入学試験において、一次試験と個別学力試験を合計した全配点のうち、共通テストの配点が占める割合のことです。

共通テスト配点比率は(700 + 600 + 100)÷ 700 = 50%になります。

共通テスト配点比率8割以上の国公立大学・学部・学科

山形大学

地域教育文化学部

地域教育文化学科 文化創生コース(80%)

医学部

看護学科(80%)

工学部

昼間コース 建築・デザイン学科(80%)

茨城大学

人文社会科学部

現代社会科(81%)

法律経済科(81%)

人間文化科(81%)

教育学部

教科教育〈英語〉(82%)

教科教育〈技術〉(80%)

埼玉大学

理学部

分子生物学科(86%)

富山大学

教育学部

共同教員養成課程Ⅰ(82%)

共同教員養成課程Ⅱ(82%)

芸術文化学部

芸術文化学科b(80%)

山梨大学

生命環境学部

生命工学科(83%)

地域食物学科(91%)

環境科学科(82%)

地域社会システム科(80%)

東京都立大学

健康福祉学部

看護学科(93%)

理学療法学科(86%)

作業療法学科(82%)

大阪大学

経済学部

A配点(90%)

兵庫県立大学

看護学部

(80%)

鳥取大学

地域学部

地域〈人間形成コース〉(81%)

農学部

生命環境農学科(80%)

島根大学

医学部

看護学科(81%)

総合理工学部

数理科学科〈パターンA〉(82%)

知能情報デザイン科(80%)

山口大学

教育学部

学校教育〈幼児教育〉(80%)

学校教育〈特別支援教育〉(80%)

学校教育〈教科教育=社会科〉(82%)

学校教育〈教科教育=家政〉(82%)

理学部

物理・情報科学/パターン①(82%)

物理・情報科学/パターン②(82%)

化学/パターン①(82%)

化学/パターン②(82%)

生物/パターン①(82%)

生物/パターン②(82%)

医学部

保健〈看護学〉(82%)

保健〈検査技術科学〉(82%)

農学部

生物資源環境科学(80%)

佐賀大学

経済学部

(87%)

医学部

看護学科(80%)

大分大学

経済学部

(80%)

宮崎大学

農学部

植物生産環境科学科(81%)

海洋生物環境学科(80%)

畜産草地科学科(81%)

琉球大学

教育学部

学校教育〈特別支援〉(80%)

菅澤

多くの受験生にとって、共通テストの配点比重が80%以上の大学は、合格に大きく近づけるチャンスを意味しています。

これは、共通テストで高得点を獲得できれば、合格の可能性が格段に高まるということです。この事実を知ることで、共通テストまで残された時間を最大限に活用し、さらなる努力を促す動機付けになります。

オニ坊

共通テストのスコアが大学入試における大きなウエイトを占める大学を目指す場合、受験生は共通テストでの準備に集中することが特に重要です。例えば、過去の共通テストの問題を徹底的に解いたり、出題傾向を分析したりすることで、効率的な対策を行うことができます。

また、共通テストのための模試や予備校の特訓クラスを利用することも、より良い成績を目指す上で有効です。

共通テストで高得点を目指すことは、特に共通テストの配点比重が高い大学を志望する受験生にとって重要な戦略です。ただし、入試の科目や配点は変更されることがあるため、受験生は各大学の公式ウェブサイトを定期的にチェックし、最新の入試情報を把握しておく必要があります。共通テストで良い成績を得ることが、志望校合格への重要な一歩となるのです。

最後に:志望大学に合格をするには?

最後に:志望大学に合格をするには?
菅澤

ここまで共通テスト配点比率8割以上の国公立大学について見てきましたが…。

オニ坊

1人で勉強するのが苦手、何から始めたら良いかわからないという受験生もいますよね。自分自身の希望する学部に合格するために、それ相応の対策が必要です。

菅澤

そんな志望大学に合格するためには?
と考える受験生のために現在、鬼管理専門塾という塾を運営中。
もし少しでも「志望大学に合格したい」と考える受験生は共に志望大学を目指しましょう。
現状のレベルが「偏差値30~40」でも大丈夫。

「受かりたいという気持ち」が少しでもあるなら
アナタの合格を鬼管理専門塾が応援します。

本記事監修者 菅澤 孝平

シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験・高校受験・英検指導・総合型選抜に幅広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。

出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映

この記事を書いた人

Writer_kaneko