始めに:国立大学群「TOCKY」を徹底解説!
志望大学合格に特化した大学受験塾
鬼管理専門塾を運営しております
代表の菅澤です!
鬼管理専門塾アシスタントのオニ坊です!
本日はどのような記事になりますか?
本日は
国立大学群「TOCKY」を徹底解説!5大学を紹介します
というテーマで記事を書いていきます。
受験生のみなさんは、かなり気になるテーマですよね。
難関大学志望のみなさんは必ずチェック!最後までご覧ください!
筑波大学の合格方法と筑波大学専門塾/予備校TSUKU-PASSが気になる方はコチラ!
お茶の水女子大学の合格方法とお茶の水女子大学に特化した大学受験塾鬼管理専門塾が気になる方はコチラ!
千葉大学の合格方法と千葉大学専門塾/予備校CHIBA-PASSが気になる方はコチラ!
神戸大学の合格方法と神戸大学に特化した大学受験塾鬼管理専門塾が気になる方はコチラ!
横浜国立大学の合格方法と横浜国立大学専門塾/予備校YOKO-PASSが気になる方はコチラ!
TOCKY
TOCKYは、日本の国公立大学の中でも特に難易度が高いとされる大学群の総称で、その名前は下記の各大学の頭文字を取ったものです。
筑波大学(T)
お茶の水女子大学(O)
千葉大学(C)
神戸大学(K)
横浜国立大学(Y)
これらの大学は、それぞれが高い学術的評価を持ち、旧帝大に次ぐレベルの難易度で知られています。
例えば、筑波大学は理工系や人文系の幅広い分野で優れた研究成果を出しており、お茶の水女子大学は女性の高等教育の先駆けとして高い評価を受けています。千葉大学、神戸大学、横浜国立大学も同様に、各分野での研究や教育において高い評価を得ています。
これらの大学が集まって形成するグループ「TOCKY」は、学生にとっては難易度が高い大学群として認識され、その入学は多くの受験生にとって大きな目標となっています。
したがって、TOCKYを構成する各大学は、旧帝大に次ぐレベルの国公立大学として、優れた教育機関としての地位を確立しているのです。
「TOCKY」は旧帝大ほどの難易度ではないが、それに次ぐレベルの高さ
TOCKYは、近年注目度が高まっている大学群です。
これには、旧帝大ほどの難易度ではないが、それに次ぐレベルの高さを持つという認識が関係しています。このため、多くの受験生がTOCKYを現実的かつ目標としやすい大学として捉えています。
TOCKYの各大学は、旧帝大に比べれば若干難易度は低いとされていますが、それでも十分に高いレベルの教育と研究が行われています。この点が、受験生にとって魅力的に映る理由です。
TOCKY | 偏差値 | 旧帝大 | 偏差値 |
---|---|---|---|
筑波大学 | 55.0~65.0 | 東京大学 | 67.5~72.5 |
お茶の水女子大学 | 57.5~62.5 | 京都大学 | 60.0~72.5 |
千葉大学 | 50.0~70.0 | 東北大学 | 52.5~67.5 |
神戸大学 | 55.0~67.5 | 九州大学 | 52.5~67.5 |
横浜国立大学 | 55.0~67.5 | 北海道大学 | 50.0~65.0 |
大阪大学 | 57.5~70.0 | ||
名古屋大学 | 50.0~65.0 |
多くの受験生が思うように、実際に旧帝大とTOCKYの偏差値を比較すると、その差は思ったほど大きくないことが分かります。
これは、TOCKYも旧帝大も同様に高いレベルの教育と研究を行っていることを意味します。
具体的には、TOCKYの大学では共通テストの配点が高く設定されており、二次試験の難易度も旧帝大に比べるとやや低めです。
例えば、筑波大学や千葉大学などは共通テストの成績を重視する傾向があり、その結果、受験生は共通テストで高いスコアを目指す必要があります。しかし、それは二次試験で旧帝大ほどの難問に直面することが少ないという意味でもあります。
それでも、TOCKYの大学が簡単なわけではありません。これらの大学は、依然として高い偏差値を持ち、優れた教育と研究を提供しています。
これは、受験生がTOCKYの大学に進学する際にも、しっかりとした準備と勉強をする必要があることを意味します。
旧帝大とTOCKYの大学はどちらも高いレベルの教育機関であり、受験生にとっては難易度が高い大学として認識すべきです。その上で、それぞれの大学の入試特性を理解し、適切な対策を行うことが重要です。
TOCKYの大学紹介
筑波大学
筑波大学は茨城県つくば市に位置する国立大学で、東京からのアクセスが良好であることから、多くの学生にとって魅力的な選択肢となっています。
つくばエクスプレスを利用すれば東京から最短45分で到着できるため、地方にありながら都市部からのアクセスも容易です。
筑波大学の特徴の一つは、学部ではなく「学群」という独自の区分で教育を行っている点です。
具体的には、筑波大学には9つの学群が設けられており、それぞれ人文・文化学群、社会・国際学群、人間学群、生命環境学群、理工学群、情報学群、医学群、体育専門学群、芸術専門学群と多岐にわたります。これにより、学生は理系・文系を問わず、幅広い学問分野を学ぶことができます。
また、筑波大学のキャンパスは非常に広大で、東京ドーム55個分の面積を持っています。これは、学生にとって豊かなキャンパスライフを送るための理想的な環境を提供しています。
さらに、筑波大学はTOCKYの中で唯一、指定国立大学法人に選ばれており、研究分野においても特に強みを持っています。
これは、学生が高いレベルの研究活動に携わることができることを意味し、研究志向の学生にとって魅力的な環境です。
筑波大学はその独自の教育システム、広大なキャンパス、東京からのアクセスの良さ、そして研究における優位性から、学生にとって非常に魅力的な選択肢となっています。これらの特徴は、受験生が筑波大学を志望する理由となり得る重要なポイントです。
お茶の水女子大学
お茶の水女子大学は、TOCKYに属する唯一の女子大学であり、東京都文京区大塚に所在しています。
この大学は、文教育学部、理学部、生活科学部の3つの学部を有しており、2024年からは新たに共創工学部が設立される予定です。これにより、お茶の水女子大学は現在注目されている大学の一つとなっています。
お茶の水女子大学の特徴は、女性のための教育に特化している点にあります。この大学は、女性が自由に学問を追求できる環境を提供し、特に女性の教育に関する研究や人材育成において優れた成果を上げています。
例えば、生活科学部では女性の生活や健康に関する研究が行われ、理学部では女性科学者の育成に力を入れています。
新設される共創工学部は、工学分野における女性の活躍を促進することを目指しており、これが実現すれば、お茶の水女子大学は更に多様な分野で女性が活躍する機会を提供することになります。
このように、お茶の水女子大学は女性のための教育を重視し、新しい学部の設立によってその特色をさらに強化しています。
お茶の水女子大学は女性の教育に特化した大学としての地位を確立しており、新たな学部の設立によって、その特色をさらに拡大し、注目を集めています。これは、女性が自分の可能性を最大限に発揮できる教育機関として、重要な役割を担っていることを示しています。
千葉大学
千葉大学は千葉県千葉市にある国立大学で、その特徴は、多様でユニークな学部の組み合わせにあります。この大学は全部で10学部を有し、それぞれの学部が特色ある教育を提供しています。
千葉大学が提供する学部は以下の通りです:
- 国際教養学部
- 文学部
- 法政経学部
- 教育学部
- 理学部
- 工学部
- 園芸学部
- 医学部
- 薬学部
- 看護学部
これらの学部の中には、他の国立大学には珍しい園芸学部のような特色ある学部が含まれています。
また、交通のアクセスも優れており、西千葉キャンパス最寄りのJR西千葉駅からは東京都心へ一本で行けること、さらに千葉駅までも1駅という利便性があります。
ただし、医学部・薬学部・看護学部が位置する亥鼻キャンパスや、園芸学部のある松戸キャンパスは、メインの西千葉キャンパスとは異なる場所にあるため、これらの学部を志望する学生はキャンパスの位置を意識する必要があります。
千葉大学はその多様な学部構成と利便性の高い立地により、多くの学生にとって魅力的な選択肢となっています。個性的な学部が集まることで、学生は自分の興味やキャリア目標に合った教育を受けることができ、東京都心へのアクセスの良さは大学生活の利便性を高めています。
神戸大学
神戸大学は、TOCKYに属する中で唯一関西に位置する大学で、兵庫県神戸市にそのキャンパスを構えています。この大学は、関西圏の国立大学の中でも京都大学や大阪大学に次ぐ高い評価を受けており、その教育水準は非常に高いです。
神戸大学は以下の10学部からなり、文系から理系に至るまで、幅広い学問分野に対応しています:
- 文学部
- 法学部
- 経営学部
- 医学部
- 農学部
- 国際人間科学部
- 経済学部
- 理学部
- 工学部
- 海洋政策科学部
特に、神戸大学は日本で初めて経営学部を設置したことで有名です。
このことは、神戸大学が教育分野において革新的なアプローチを取っている証拠であり、ビジネスや経営に興味がある学生にとって魅力的な環境を提供しています。
神戸大学は関西圏における主要な国立大学の一つであり、多様な学部構成と教育の質の高さにより、西日本に住んでいる学生にとって特に注目すべき大学です。豊かな学問の選択肢と革新的な教育アプローチは、多くの学生に高等教育を提供し、彼らの学問的な探求を支援します。
横浜国立大学
横浜国立大学は神奈川県横浜市に位置しており、そのキャンパスは都市のイメージとは異なる、山の上の高台(常盤台)にあります。
一般に横浜といえばみなとみらいなどのベイエリアを連想することが多いですが、横浜国立大学のキャンパスはこのような都市部とは異なる環境に位置しています。
横浜国立大学は以下の5つの学部から構成されています:
- 教育学部
- 経済学部
- 経営学部
- 理工学部
- 都市科学部
これらの学部は、それぞれ特色ある教育プログラムを提供しており、学生に多様な学習機会を提供しています。
特に都市科学部は、横浜という都市の特性を生かした独特なカリキュラムを有しています。
また、交通アクセスにおいても、2019年に相鉄・JR直通線の開業により、最寄り駅の羽沢横浜国大駅から東京都心へ直通でアクセスできるようになりました。
2023年には新横浜駅へのアクセスも改善され、これにより横浜国立大学はさらに注目を集めています。
横浜国立大学はそのユニークなキャンパス環境、多様な学部構成、改善されつつある交通アクセスにより、魅力的な教育機関としての地位を確立しています。これらの特徴は、学生にとって理想的な学習環境を提供し、都市機能と自然環境が融合したユニークなキャンパスライフを実現しています。
最後に:志望大学に合格をするには?
ここまでTOCKYについて見てきましたが…。
1人で勉強するのが苦手、何から始めたら良いかわからないという受験生もいますよね。自分自身の希望する学部に合格するために、それ相応の対策が必要です。
本記事監修者 菅澤 孝平
シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験・高校受験・英検指導・総合型選抜に幅広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。
出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所・ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映