英検2級二次試験を4つの軸で徹底解説!合格するための解答のコツも紹介!

始めに:英検2級二次試験を4つの軸で徹底解説!合格するための解答のコツも紹介!

菅澤

英検合格に特化した
鬼管理英語塾
を運営しております
代表の菅澤です!

オニ坊

鬼管理英語塾アシスタントのオニ坊です!
本日はどのような記事になりますか?

菅澤

本日は英検2級二次試験を4つの軸で徹底解説!合格するための解答のコツも紹介!
というテーマで記事を書いていきます。

受験生のみなさんは、かなり気になるテーマですよね。
英検に受かりたいみなさんは必ずチェック!最後までご覧ください!

英検2級の二次試験面接の合格点と合格率

英検2級二次試験面接は満点650点

英検2級二次試験面接は満点650点

菅澤

英検2級の二次試験、すなわち面接試験では、合計650点の中から460点を獲得することが合格の基準とされています。これは約70%の得点率に相当しますが、面接試験においては、正解と不正解がはっきり分かれる形式ではないため、この数字に固執する必要はありません。

オニ坊

実際には、面接試験では受験者の流暢さ、正確性、そして反応の速さなどが評価されます。たとえば、実際の面接で試験官が受験者に即座に反応して適切な回答を求めた場合、受験者はその場の状況に応じて柔軟に対応する能力が求められます。このような評価は、点数だけでは測れない質的な側面を重視しています。

菅澤

さらに、面接試験では受験者の言語以外の能力、例えば非言語的コミュニケーション能力やプレゼンスも重要な評価ポイントになります。たとえば、自信を持って話す姿勢や試験官との目を見てのコミュニケーションなど、言葉だけではない部分が評価の対象となります。

オニ坊

このため、英検の面接試験では合格基準点を目指すだけでなく、総合的なコミュニケーション能力を磨くことが重要です。スコアを気にするよりも、実際の会話能力を向上させることが、成功への鍵となります。このアプローチにより、受験者はただ合格点を超えるだけでなく、実生活でも役立つ英語力を身につけることができるでしょう。

合格率は80%前後

合格率は80%前後

2007年80.6%
2008年80.6%
2009年80.5%
2010年80.9%
2011年82.3%
菅澤

英検2級の面接試験における合格率は一般的に約80%とされています。この情報は公式な発表はされていませんが、一般的な推計としてこの数値が広く認識されています。

オニ坊

合格率が80%という数字からもわかるように、10人中2人は不合格となる計算です。この統計を軽視せず、しっかりと対策を行うことが求められます。特に、面接試験では、受験者の話す内容だけでなく、発音、イントネーション、流暢さなどが総合的に評価されるため、これらのスキルを磨くことが重要です。

菅澤

実際の面接では、スクリプトに沿った練習だけではなく、即興での質問にも対応できるよう、準備が必要です。たとえば、過去には多くの受験生が日常生活の状況や意見を問われ、それに対する自分の考えを英語で表現する練習が役立ちました。

オニ坊

このように、英検2級の面接試験に合格するためには、実際の試験の状況を想定した具体的な準備が不可欠です。合格率が高いとはいえ、準備を怠ると予期せぬ形で試験に失敗するリスクがあるため、確実に合格を目指して、試験に臨む姿勢が重要となります。この戦略によって、試験に自信を持って臨むことができ、より良い結果を期待できるでしょう。

英検2級二次試験の問題例と回答のコツ

菅澤

最近の英検2級の面接試験では「子供連れの親にとって便利な新サービス」について出題されました。
多くの公共施設や商業施設で子供を預かる託児所が設置され、親御さんがショッピングや映画鑑賞、病院訪問などを行う際に安心して子供を預けることができるようになりました。これにより、大人たちは自由な時間を持てるようになり、日常生活の質が向上しています。

オニ坊

しかしこのようなサービスが増えるにつれ、「子供に過度の自由が与えられているのではないか」という懸念を持つ人々も現れています。
それについてあなたはどう思いますか?」という問いが出されました。

菅澤

この問いに対して、まず賛成か反対かを明確に述べ、その理由を簡潔に説明することがポイントになります。

面接試験の解答のポイント

1.テーマについての自身の立場を賛成または反対で答える。
2.賛成/反対の裏付けとなる理由を述べる。
3.自身と逆の立場の意見も考慮する。(確かに~~という意見も理解できます。)
4.逆の立場の意見を踏まえたうえで「しかし私は○○という理由で賛成/反対です。」と述べる。

面接試験に落ちる人の特徴

一次試験に合格して気が抜けている人

一次試験に合格して気が抜けている人

菅澤

一次試験をパスしたからといって、その勢いで二次試験も楽勝だと過信することは危険です。一次試験合格が、必ずしも二次試験合格を保証するわけではありません。

オニ坊

例えば、多くの資格試験で見られるこの傾向は、筆記試験の成功が口頭試験でのパフォーマンスを保証しないことからも明らかです。英検のような試験では、筆記試験で高得点を取った受験生も、スピーキングテストの準備を怠ったために、最終的な合格を逃すことが少なくありません。

菅澤

したがって、一次試験に合格したからといって油断せず、最終目標に向けて一貫して努力を続けることが重要です。すべての段階で最善を尽くし、一貫して準備を続けることが、最終的な成功につながるというのが、ここから得られる教訓です。

英検2級の面接を英会話だと思ってしまっている

英検2級の面接を英会話だと思ってしまっている

菅澤

多くの人が、面接やスピーキングテストを単なる会話の場と誤解しがちですが、実際はそうではありません。これらの試験では、特定のスキルやレベルに合わせたコミュニケーション能力が求められています。そのため、ただ流暢に話すだけではなく、試験の要求する内容に適切に応える必要があります。

オニ坊

例えば、英検のスピーキングテストでは、単に英語が流ちょうであることよりも、質問の意図を理解し、適切な単語やフレーズを使って答える能力が評価されます。実際に英検2級の試験官は、受験者の流暢さよりも、レベルに見合った表現力と質問への適切な反応を重視しています。

菅澤

したがって、英検2級のスピーキング部分に効果的に対策するためには、試験の傾向をしっかりと把握し、対策を練ることが重要です。これには、過去の試験問題を解析し、試験でよく出される質問に対する答えを準備することが含まれます。

声が小さい、自信が無い、口数が少ない

声が小さい、自信が無い、口数が少ない

菅澤

英検などのスピーキング試験で合格するためには、自信を持って積極的に話すことが非常に重要です。確かに、人によってはこれが自然にできるわけではなく、緊張や自信の欠如が障害となることもあります。しかし、適切な準備と対策を行うことで、これらの課題を克服することが可能です。

オニ坊

特に有効な方法として、試験の内容と形式を事前に徹底的に研究し、回答を準備しておくアプローチがあります。たとえば、過去の試験問題を分析して、頻出する質問やテーマに慣れ親しむことが挙げられます。この準備をすることで、試験中に聞かれる可能性の高い質問に対して、すでに答えが頭にある状態で臨むことができます。

菅澤

したがって、自信を持って積極的に話すためには、単に性格を変えるのではなく、具体的な知識と準備に基づいたアプローチが効果的です。試験の傾向を理解し、答えを準備することで、誰もが試験で自信を持って話すことができるようになるのです。この戦略が、英検のようなスピーキング試験で成功する鍵となります。

英検2級二次試験対策におすすめの参考書

詳しくはこちら

菅澤

英検2級二次試験対策にはこの1冊で十分!というくらい面接試験の準備が効果的かつ効率的に行えます。
特に、実際の面接環境をシミュレートする要素が含まれているため、受験生は試験の日に自信を持って臨むことができるようになります。

オニ坊

この参考書の主な特徴は、面接プロセス全体を網羅している点です。実際に、受験生は面接の始めから終わりまでを動画で見ることができ、その過程でどのように振る舞うべきかを学べます。これにより、試験当日の緊張を軽減し、より落ち着いて面接に臨めるようになります。

菅澤

具体的な使用例として、受験生は問題集の中から面接カードを使って、自宅で独学でシミュレーションを行うことができます。これにより、本番での応答方法を事前に練習し、面接官の質問に対してスムーズに答えることができるようになります。さらに、このキットにはCBT形式のスピーキングテストも含まれており、実際の試験形式に慣れることが可能です。

最後に:英検に合格をするには?

英検に合格をするには?
菅澤

ここまで英検2級二次試験を4つの軸で徹底解説!合格するための解答のコツも紹介!
について見てきましたが…。

オニ坊

1人で勉強するのが苦手、何から始めたら良いかわからないという受験生もいますよね。英検に合格するために、それ相応の対策が必要です。

菅澤

そんな英検に合格するためには?
と考える受験生のために現在、鬼管理英語塾という塾を運営中。
もし少しでも「英検に合格したい」と考える受験生は共に英検合格を目指しましょう。

「受かりたいという気持ち」が少しでもあるなら
アナタの合格を鬼管理英語塾が応援します。

本記事監修者 菅澤 孝平

シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験・高校受験・英検指導・総合型選抜に幅広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。

出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映

この記事を書いた人

Goda Shinnosuke