MARCH(明治・青学・立教・中央・法政)の穴場学部を大学ごとに解説!合格しやすい学部はどこ?

始めに:MARCH(明治・青学・立教・中央・法政)の穴場学部を大学ごとに解説!合格しやすい学部はどこ?

菅澤

立教大学に特化した大学受験塾
立教専門塾/予備校RIKYO-PASS
を運営しております
代表の菅澤です!

オニ坊

立教専門塾/予備校RIKYO-PASSアシスタントのオニ坊です!
本日はどのような記事になりますか?

菅澤

本日はMARCH(明治・青学・立教・中央・法政)の穴場学部を大学ごとに解説!合格しやすい学部はどこ?
というテーマで記事を書いていきます。

立教大学を志望するならかなり気になるテーマですよね。
立教大学第一志望は必ずチェック!最後までご覧ください!

オニ坊

MARCHの穴場学部を大学ごとに解説

菅澤

MARCH大学群は、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学といった名門から成り、多くの受験生がこれらの学校に憧れを抱いています。多くの学生が少なくとも一校はMARCHのいずれかに入学を希望し、「MARCHブランド」の価値を高く評価しているため、その人気は非常に高いです。

オニ坊

今回は、MARCH大学群の中でも特に注目すべき穴場学部に焦点を当てます。一般的には、明治、青山、立教が上位に位置づけられがちですが、中央や法政にも魅力的な学部が多数存在します。
MARCH志望の受験生は必見です!

明治大学の穴場学部

➀明治大学の穴場学部

菅澤

明治大学における各学部の競争率は全体的に高いものがありますが、意外に知られていない穴場として農学部の食料環境政策学科が挙げられます。この学科は、文系の三科目で受験が可能という特徴があり、この情報が広く知られていないため、比較的合格しやすい状況にあります。

オニ坊

食料環境政策学科が穴場である理由は、農学部というマイナーな学部に属していることと、キャンパスが東京都心ではなく神奈川県の生田に位置していることにあります。これらの事情は、学生の志望動向に影響を与え、他のより人気の学部や学科に比べて応募者数が少なくなる傾向があります。

菅澤

また、明治大学は入試傾向が大きく変わることが少なく、問題内容が予測しやすいという特徴も持っています。基本的な学力を持っていれば、難易度の高い問題に立ち向かう必要がなく、効果的に試験対策を行うことが可能です。

オニ坊

このように、食料環境政策学科は文系の科目で受験が可能であり、キャンパスのロケーションや学部の特性からも、明治大学内で比較的入学しやすい学科といえるでしょう。そのため、MARCHグループの中でも特にこの学科は、志望者にとって魅力的な選択肢となる可能性が高いです。

青山学院大学の穴場学部

②青山学院大学の穴場学部

菅澤

青山学院大学の相模原キャンパスは、都心に位置する青山キャンパスに比べて倍率が低く、合格しやすいとされています。このキャンパスには最近設立されたコミュニティ人間科学部があり、この学部は特に穴場としての特性を持っています。

オニ坊

コミュニティ人間科学部は、偏差値が比較的低く設定されており、最近の入試データでは倍率が他の多くの学部に比べて顕著に低いことが分かります。たとえば、2021年度の全学部入試では、2.1倍という比較的低い倍率で落ち着きました。2022年度には、共通テストと個別学力試験の併用、および共通テストのみを利用する形式のどちらでも最低の倍率を記録しています。

菅澤

この学部の合格ボーダーは、全学部平均の88%に対して82-83%とやや低めに設定されています。これは他の学部と比較しても明らかに低く、受験生にとっては合格しやすい環境が整っていると言えます。

オニ坊

他のMARCH大学群に目を向けると、中央大学や法政大学の市ヶ谷キャンパスにある学部と比較しても、青山学院大学のこの学部は特に入学しやすい条件が揃っています。特に、青山キャンパスの文学部フランス文学科や法学部では、入試のボーダーラインが低く設定されており、穴場としての魅力があります。

菅澤

このように、青山学院大学の相模原キャンパスにあるコミュニティ人間科学部は、MARCH大学群の中でも特に合格しやすい学部として注目されており、穴場学部としての評価は十分に妥当です。この学部を目指す受験生は、低い競争率と合格ボーダーを利用して、進学のチャンスを高めることができるでしょう。

立教大学の穴場学部

③立教大学の穴場学部

菅澤

立教大学内で特に穴場とされるのが、コミュニティ福祉学部です。この学部が他のより競争の激しい学部と比較して受験生にとって有利である理由は、主に二点に集約されます。

オニ坊

まず、キャンパスの位置が埼玉県新座にあることが一因です。このロケーションは、東京都心にある主要キャンパスに比べて志望者数が少なく、相対的に合格しやすい環境を提供しています。次に、偏差値が57.5と他の多くの学部に比べて比較的低く設定されていることも、受験生にとって魅力的です。

菅澤

立教大学全体として見ると、受験難易度は年々上昇していると感じられます。特に英語試験が共通テストや英検のスコアを重視する傾向にあるため、英語が苦手な受験生には挑戦的な状況が生まれがちです。英語の試験で高得点を狙うことが一般的に必要とされており、その基準は共通テストで80%、英検での80点換算が望ましいとされています。

オニ坊

それにもかかわらず、英語で高得点を取れる受験生にとっては、法学部や経済学部、文学部などが比較的合格しやすいとされています。これらの学部は、国語の配点が高いため、英語で良い点数が取れていれば、国語の成績次第で合格の可能性が大いに高まります。

菅澤

特に法学部と経済学部は、立教大学の中でも、英語と国語のバランスを取りながら効果的な受験対策を行えば、MARCHグループの中でも合格が見込みやすい学部と言えるでしょう。

オニ坊

このように、コミュニティ福祉学部をはじめとする穴場学部の存在は、立教大学の受験を検討している学生にとって重要な選択肢となります。キャンパスの位置や学部の偏差値を考慮した上で、自身の学力と受験戦略を適切に組み合わせることが、成功への鍵を握っているのです。

中央大学の穴場学部

④中央大学の穴場学部

菅澤

中央大学は法学部の強さで知られていますが、実は商学部も高い評価を受けています。その一方で、穴場として注目されるべきは多摩キャンパスにある経済学部と文学部(日本史専攻)です。

オニ坊

経済学部は、特に英語の問題が比較的易しいという特徴があります。さらに、この学部では、もし希望した学科に落ちても、他の学科で合格基準を満たしていれば、そちらに編入するチャンスがあるため、多くの受験生にとってセカンドチャンスが存在します。これは他の多くの学部では見られない特性であり、学生にとって魅力的な選択肢を提供しています。

菅澤

一方、文学部の日本史専攻は、多摩キャンパスに位置しており、文学部内でも募集人数が多く、相対的に合格基準が低いことが知られています。このため、文学部を目指す受験生にとっては、特に合格しやすい環境が整っています。

オニ坊

これら二つの学部は、MARCH群の中でも比較的問題が易しく、共通テストのスコアで競争することが可能です。受験を検討している方には、まずは共通テストの対策をしっかりと行うことが推奨されます。

菅澤

しかし、法学部に関しては、2023年度からキャンパスが都心に移動し、今後はさらに競争が激化すると予想されます。法学部を目指す受験生は、より専門的な対策を施す必要があります。

オニ坊

また、最近では国際系学部の人気も高まっており、経済系と国際経営系を混同し、適切な対策を行えずに苦戦する受験生も増えています。これらの学部を目指す場合は、それぞれの学部の特性を正確に理解し、適切な準備を行うことが重要です。

法政大学の穴場学部

⑤法政大学の穴場学部

菅澤

法政大学における穴場学部として経済学部が挙げられます。この学部は、他の人気学部と比べてアクセスする学生が少なく、受験の難易度が相対的に低いです。

オニ坊

経済学部の特徴として、キャンパスが多摩に位置しており、都心の市ヶ谷キャンパスに比べると受験生の流れが少ないことがあります。これにより、競争率が低く、入学しやすい環境が整っています。

菅澤

さらに、この学部では国語の試験が総合問題として出題され、古文や漢文の独立した問題がないため、国語が苦手な受験生にとってもアプローチしやすいです。また、偏差値が55で、倍率も3.5倍と他の人気学部に比べて低く設定されています。

オニ坊

法政大学は市ヶ谷キャンパスと多摩キャンパスの2つがあり、市ヶ谷にある学部は一般的に入試が厳しいとされます。特に、市ヶ谷キャンパスの学部は、他のMARCH大学群の学部と同様に高い競争率を持つため、しっかりとした受験対策が必要です。

菅澤

MARCH大学群への志望が高い中で、法政大学の多摩キャンパスにある経済学部は、比較的受験しやすい選択肢として考慮されるべきです。特に、滑り止めとしての選択に適しているため、安全策としての出願が推奨されます。このように、経済学部は法政大学内でも特にアクセスしやすい学部と言えるでしょう。

【MARCHの穴場学部まとめ】

■明治大学:農学部
■青山学院大学:コミュニティ人間科学部
■立教大学:コミュニティ福祉学部
■中央大学:文学部、経済学部
■法政大学:経済学部

最後に:立教大学に合格をするには?

菅澤

ここまでMARCH(明治・青学・立教・中央・法政)の穴場学部を大学ごとに解説!合格しやすい学部はどこ?
を見てきましたが…。

オニ坊

1人で勉強するのが苦手、何から始めたら良いかわからないという受験生もいますよね。自分自身の希望する学部に合格するために、それ相応の対策が立教大学では必要です。

菅澤

そんな立教大学に合格するためには?
と考える受験生のために現在、立教専門塾RIKYO-PASSという塾を運営中。
もし少しでも「立教大学に合格したい」と考える受験生は共に立教大学を目指しましょう。
現状のレベルが「偏差値30~40」でも大丈夫。

「受かりたいという気持ち」が少しでもあるなら
アナタの合格を立教専門塾RIKYO-PASSが応援します。

気になる「立教大学第一志望の方」は下の画像をクリックしてください。

オニ坊

立教大学対策方法を知りたい受験生はコチラのサイトをご覧ください。

本記事監修者 菅澤 孝平

シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験・高校受験・英検指導・総合型選抜に幅広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。

出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映

この記事を書いた人

Goda Shinnosuke