この記事では
◆「駒澤大学」がどんな大学なのか
◆「駒澤大学」の穴場学部2選
◆「駒澤大学」の合格するための勉強法5選

など、駒澤大学のこと全てを、徹底的に解説します!

「駒澤大学」は難しい?

駒澤大学に合格することは難しいのでしょうか?
ここでは、「駒澤大学」が「難しいのかどうか」を

① 入試結果
② 各科目の入試難易度
③ 浪人生の割合


の3つの観点で解説していきます。

① 「駒澤大学」の入試結果

学部倍率合格最低点(%)
仏教学部2.0倍176/300(58.6%)
文学部8.6倍251/300(83.6%)
経済学部3.9倍167/300(55.6%)
法学部5.4倍171/300(57%)
経営学部5.3倍240/300(80%)
医療健康科学部3.2倍208/300(69.3%)
グローバル・メディア・スタディーズ学部3.1倍229/300(76.3%)
(出典:パスナビ|駒澤大学/偏差値・共テ得点率|2023年度入試
「駒澤大学 仏教学部」の倍率、合格最低点を確認
学科入試名倍率合格最低点(%)
仏教全学部1.5倍176/300(58.6%)
仏教T方式1.5倍172/300(57.3%)
仏教S方式2.0倍235/400(58.7%)

詳しくは、駒澤大学 仏教学部を徹底解説!入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

「駒澤大学 文学部」の倍率、合格最低点を確認
学科入試名倍率合格最低点(%)
国文全学部4.5倍239/300(79.6%)
国文T方式2.3倍207/300(69.0%)
国文S方式3.9倍288/400(72.0%)
英米文全学部3.2倍230/300(76.6%)
英米文T方式1.5倍200/300(66.6%)
英米文S方式2.0倍283/400(70.7%)
地理 地域文化全学部2.1倍214/300(71.3%)
地理 地域文化T方式1.5倍211/300(70.3%)
地理 地域環境全学部2.1倍214/300(71.3%)
地理 地域環境T方式1.9倍209/300(69.6%)
歴史 日本史全学部3.6倍236/300(78.6%)
歴史 日本史T方式2.1倍218/300(72.6%)
歴史 日本史S方式4.8倍307/400(76.7%)
歴史 外国史全学部4.2倍242/300(80.6%)
歴史 外国史T方式1.6倍210/300(70.0%)
歴史 外国史S方式4.0倍308/400(77.0%)
歴史 考古学全学部2.3倍225/300(75.0%)
歴史 考古学T方式1.6倍196/300(65.3%)
歴史 考古学S方式3.1倍284/400(71.0%)
社会 社会全学部4.1倍238/300(79.3%)
社会 社会T方式3.1倍218/300(72.6%)
社会 社会福祉全学部5.2倍235/300(78.3%)
社会 社会福祉T方式1.9倍191/300(63.6%)
心理学全学部8.6倍251/300(83.6%)
心理学T方式2.8倍231/300(77.0%)

詳しくは、駒澤大学 文学部を徹底解説!入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

「駒澤大学 経済学部」の倍率、合格最低点を確認
学科入試名倍率合格最低点(%)
経済全学部3.8倍167/300(55.6%)
経済T方式2.6倍164/300(54.6%)
全学部3.9倍166/300(55.3%)
T方式2.4倍161/300(53.6%)
現代応用経済全学部3.1倍163/300(54.3%)
現代応用経済T方式2.0倍162/300(54.0%)

詳しくは、駒澤大学 学部を徹底解説!入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

「駒澤大学 法学部」の倍率、合格最低点を確認
学科入試名倍率合格最低点(%)
法 フレックスA全学部5.4倍171/300(57.0%)
法 フレックスAT方式2.4倍163/300(54.3%)
法 フレックスB全学部2.2倍158/300(52.6%)
法 フレックスBT方式1.7倍152/300(50.6%)
政治全学部4.8倍169/300(56.3%)
政治T方式1.7倍152/300(50.6%)

詳しくは、駒澤大学 法学部を徹底解説!入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

「駒澤大学 経営学部」の倍率、合格最低点を確認
学科入試名倍率合格最低点(%)
経営全学部5.3倍240/300(80.0%)
経営T方式2.3倍205/300(68.3%)
市場戦略全学部4.8倍233/300(77.6%)
市場戦略T方式2.3倍201/300(67.0%)

詳しくは、駒澤大学 学部を徹底解説!入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

「駒澤大学 医療健康科学部」の倍率、合格最低点を確認
学科入試名倍率合格最低点(%)
診療放射線技術科T方式3.1倍208/300(69.3%)
診療放射線技術科S方式3.2倍288/400(72.0%)

詳しくは、駒澤大学 医療健康科学部を徹底解説!入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

「駒澤大学 グローバル・メディア・スタディーズ学部」の倍率、合格最低点を確認
学科入試名倍率合格最低点(%)
グローバル・メディア全学部2.9倍229/300(76.3%)
グローバル・メディアT方式2.5倍187/300(62.3%)
グローバル・メディアS方式3.1倍309/400(77.2%)

詳しくは、駒澤大学 グローバル・メディア・スタディーズ学部を徹底解説!入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

「合格最低点」を見ると、6-8割取れば、合格できそうだと思われます。
しかし、「倍率」の観点から、3-5人に1人しか受からないということがわかります

② 「駒澤大学」の各科目の入試難易度

科目難易度特徴
現代文普通~やや難しめ問題文が長く、理解しづらい文章が多いので読解に時間がかかる。
しっかりと読み取れないと解けないような問題もあるので、曖昧に問題文を読むのではなく、しっかりと理解しながら読む必要がある。
古典普通文法や単語を徹底しておけば理解できるレベル。
現代文に時間を使えるようにペースを考えて古典をこなすのが得策。
英語普通長文読解・文法・アクセント・整序問題など、幅広く出題される。
問題数が多く時間的にも厳しいので、過去問演習で時間配分を確認しておくこと。
日本史普通あまり見慣れない史料問題が出題されることがあるが、
しっかりと問題文を読み冷静に考えれば解けるレベル。
世界史普通幅広いジャンル・時代から出題されるので、満遍なく対策しておくと良い。
語句の穴埋めがメインなので、一問一答の対策もしておく必要がある。
政治経済普通大問4題のうち、政治分野2問、経済分野2問出題される。
特に日本が抱えている課題に関連した問題が出題されやすい。
地理普通地図や資料の読み取り問題もあるので、対策しておくこと。
系統地理が2題、地誌が1題というパターンが多い。
数学普通微分積分・数列は頻出問題。
教科書の章末問題まで完璧にすれば問題ないレベル。
化学普通幅広い範囲から出題されるので、苦手分野を作らないこと。
計算量や問題量が比較的多めなので、的確かつスピーディーに解く練習を。
物理普通~やや難しめマークシート方式が2題、記述方式が1題出題される。
教科書レベルで対応可能なので、学校で使用している教科書や問題集を完璧に。
生物普通マークシート方式を中心として記述問題も数問出される。
考察を求める問題も出題されるので、普段から深く考える癖をつけておくと良い。

「駒澤大学」の個別学力試験の各科目の「難易度」と「特徴」をまとめました。
全体的に見て、難易度は「普通〜やや難しい」レベルです。
ここまで、「駒澤大学」の入試について確認してきて、
現役で合格できるかどうか不安になってきたのではないでしょうか?

③ 「駒澤大学」の浪人生の割合

このグラフを見ると、
「駒澤大学」に通っている学生の4人に1人は「浪人経験」があることがわかります。
「駒澤大学」は、浪人してでも行きたい大学、また、浪人しないと行けない大学だと言えるでしょう。

結論

北海道大学 結論イラスト

やはり、「駒澤大学」は「難しい大学」と言えます。

振り返ると、「駒澤大学」は、
① 2人から5人のうち1人しか受からない
② 入試問題に関しても「特別な対策」が必要である

③ 浪人したとしても、25%しか合格できない
という、難しい大学だと言えます。

「難しい大学」ではありますが、「受からない」わけではありません。
「とにかく勉強をする」のではなく、「受かるための勉強」をすることで、
合格点にたどり着くことができます。

次に、「駒澤大学」に「受かるための勉強」の仕方を解説していきます。

「駒澤大学」の受かり方

さて、ここからは、
① 「駒澤大学」の対策法
② 「駒澤大学」の穴場学部
③ 「駒澤大学」までの勉強法

の3つで「受かるための勉強」をマスターしましょう。

勉強法を知るために、なぜこのように細かく分けるのでしょうか?
それは、「難しい大学」に行くための1番の対策は、「周りと差をつけること」だからです。
「周りと差をつける」には、勉強法を知るばかりではなく、
細かく・詳しく見ることが大切です。

① 「駒澤大学」の対策法

まずは、「駒澤大学」の具体的な対策方法を解説します。
学部ごとに、各科目の特徴と対策方法をまとめました。
気になる学部を「タップして」各学部のページを見てみましょう。

オニ坊

僕の気になる学部を「タップして」各学部のページを見てみればいいってことですね!

たくさんの学部があると、どの学部が受かりやすいのか、どの学部が難しいのだろうかと思うかもしれません。
次に、「駒澤大学」の穴場学部を見てみましょう。

② 「駒澤大学」の穴場学部

それでは、穴場学部の見つけ方を確認した上で、「駒澤大学」の穴場学部をご紹介します。
僕らが定義する「穴場学部」は以下4つの観点で判断をしています。

① 倍率・最低点の推移
② 人気キャンパスであるか否か
③ 他大学の入試日程との兼ね合い
④ その他、特出すべきポイントがある

穴場学部 1つ目

穴場学部 法学部

なぜ「法学部 政治学科」が穴場学部と言えるのか、一緒に確認していきましょう。
先程前述した4つの観点のうち、

① 倍率・最低点の推移

■法学部 政治学科(T方式)

・合格最低点:152/300点(50.6%)
・倍率:1.7倍→1.8倍→2.3倍→ 4.1倍(2022→2019)
・個別学力試験 配点:国(100)・英(100)・地歴or公or数(100)

「駒澤大学」の合格最低点は6割~8割程度が目安であるということを考えると、法学部 政治学科は最低合格点が低いといえます。
また、倍率に関しても2〜4倍で推移しているので、他の学部と比較しても低めだといえます。

③ 他大学の入試日程との兼ね合い

駒澤大学「法学部 政治学科」の入試日は2月6日です。

そしてその日は、
●明治学院大学(法学部)
●立教大学(法学部)
●大阪学院大学(法学部)
の入試日と同じです。

それぞれ人気校ですので、分散効果が期待できるわけです。

に該当します。
具体的な理由に関しては、各項目の中に記述してあります。

穴場学部 2つ目

穴場学部 経済学部

こちらも、「経済学部 商学科・現代応用経済学科」がなぜ穴場学部と言えるのか、一緒に確認していきましょう。
先程前述した4つの観点のうち、

① 倍率・最低点の推移

■経済学部 商学科(T方式)

・合格最低点:161/300点 (53.6%)
・倍率:2.4倍→2.8倍→2.8倍→ 4.6倍(2022→2019)
・個別学力試験 配点:国(100)・英(100)・地歴or公or数(100)

■経済学部 現代応用経済学科(T方式)

・合格最低点:162/300点 (54%)
・倍率:2.0倍→3.5倍→2.2倍→ 6.4倍(2022→2019)
・個別学力試験 配点:国(100)・英(100)・地歴or公or数(100)

② 人気キャンパスであるか否か

駒澤大学は全学部、メインキャンパスである「駒沢キャンパス」を利用するので、
キャンパスによる人気度に差はありません。

③ 他大学の入試日程との兼ね合い

「商学科」の入試日は2月5日、「現代応用経済学科」は2月7日です。

2月5日は、
●上智大学(経済学部)
●同志社大学(経済学部)
●法政大学(経済学部)

2月7日は、
●武蔵大学(経済学部)
●立命館大学(経済学部)
●青山学院大学(経済学部)

の入試日と重なっています。
こちらも同じように、分散効果が期待できるはずです。

④ その他、特出すべきポイントがある

商学科では、企業活動と運営のメカニズムを学べます。
現代応用経済学科では、「マクロ的視点」と「ミクロ的視点」との両視点から現代経済のトレンドをつかみます。

現在もロボットやAIが急速に発展していますが、
これからも、ますますAI化やグローバル経済が発展していきます。
これに伴い、マーケティング方法なども変化しています。

よって、グローバル経済やデジタル化の中で必要とされる
先端的な経済学的知見を持った人たちの需要はますます伸びると言えるでしょう。

また、経済学部を卒業した後の就職先は、
金融・商社・メーカー・流通などと多岐にわたるため、選択肢が多いことも魅力の1つです。

現代の社会情勢に合わせた経済学が学べる
駒澤大学の「経済学部 商学科・現代応用経済学科」はまだまだ穴場学部と言えそうですね。

の4つ全てに該当しています。
具体的な理由に関しては、こちらも各項目の中に記述してあります。

オニ坊

「駒澤大学」の中にも穴場学部は存在するんですね!

「駒澤大学」にも穴場学部は存在します。
自分の行きたい学部+穴場学部を受験することで、絶対に「駒澤大学」に行きたい受験生たちにとってはいい対策になるでしょう。

最後に、「駒澤大学」合格までの勉強法を解説します。
私たちの運営している塾でのノウハウも惜しみなくレクチャーしているから、ぜひ最後まで読んでみてね!

「駒澤大学」に最短で受かる方法を知る

皆さんは、「駒澤大学」合格に特化した対策ができていますか?
「普通の塾・予備校」に通っている方は多いかと思います。
しかしながら、「普通の塾・予備校」では、
駒澤大学に受かるための効率的な勉強はできません。

普通の予備校では、
➊全員に同じ指導
➋週に1回の授業
➌駒澤大学に特化した対策ができない


そのため、駒澤大学に受かるための効率の良い勉強ができないのです。

【普通の予備校がダメな理由①】全員に同じ指導をするから

「全員に同じ指導をする」というのは、
「普通の塾・予備校」の先生が、50人〜100人の生徒に対して、
同じ指導・授業をしているということです。
塾・予備校だけではなく、学校でも同じような指導がされています。
では、このことの何が問題なのでしょうか?

問題点は、以下の通りです。
どれだけ問題を理解していても、先に進むことはできない
どれだけ問題が分からなくても、先に進むから、「おいていかれる」可能性がある
■そもそも受験は「競争」だから周りと「差」をつける必要がある


このため、「普通の塾・予備校」に通っていては、
「駒澤大学」合格から遠ざかってしまうのです。

【普通の予備校がダメな理由②】授業が週に1回しか進まないから

「普通の塾・予備校」の指導は、1週間に1回しか進みません。
つまり、1ヶ月で「4回」しか進まないということです。

このように、月に進む回数が少ないと、
進めるスピード・あげられる成績に「限界」があるのです。

この限界のために、周りの受験生との差を生むことができず、
駒澤大学に合格する可能性は上がらないのです。

【普通の予備校がダメな理由③】「駒澤大学」に特化した指導ができないから

「普通の塾・予備校」がダメな1番の理由は
駒澤大学合格に「必要ではない」勉強もしなければならないからです。

予備校では大学に受かるための指導をしており、
全ての指導が必要に思えるかもしれません。
しかしながら、この点が多くの受験生が勘違いをしている
普通の塾・予備校」がダメな最大の理由なのです。

確かに、受験勉強をしてはいるのですが、
決して「駒澤大学合格」の最短ルートで勉強しているわけではないのです。
これでは、周りに圧倒的な差をつけることは難しくなります。

では、「駒澤大学」に特化した勉強をするにはどうすればいいのでしょうか?
「駒澤大学」に特化した勉強をする唯一の方法…、
それは、「駒澤大学専門塾/予備校」で勉強することです。

「駒澤大学」に特化した塾で勉強をする

駒澤大学に特化した塾…
それが、「駒澤大学専門塾/予備校 KOMA-PASS」(コマパス)です

「駒澤大学専門塾/予備校 KOMA-PASS」(コマパス)」では、
━━━━━━━━━━━━━━━━
■駒澤大学に特化した個別のカリキュラム
■「普通の予備校」より7倍の速さで勉強が進む
■分からないを徹底的にできるようにする指導

━━━━━━━━━━━━━━━━

などなど…

皆さんが駒澤大学に受かるために特化した対策ができます。

次は、「駒澤大学専門塾/予備校 KOMA-PASS (コマパス)の3つの特徴を確認しましょう。

【駒澤大学専門塾/予備校 KOMA-PASSの特徴①】「駒澤大学」に特化したキミ専用のカリキュラムで”鬼管理”

周りと「差」をつけるためには、
「駒澤大学」に特化した勉強をする必要があります。

「駒澤大学専門塾/予備校 KOMA-PASS(コマパス)」のカリキュラムは
「駒澤大学」合格に特化しています。

しかも、生徒1人1人の専用カリキュラムなので、「今何をすれば駒澤大学に合格できるのか」が
「1日単位」1週間単位」「1ヵ月単位」まで、さらに残りの期日まで決めてくれるから
「いつまでに何をしたら良いか分からない」という悩みを解決できます。

そのため、迷わずに「駒澤大学」合格を目指すことができます。

「駒澤大学専門塾/予備校 KOMA-PASS(コマパス)」について詳しく知りたい方は
下のボタンから公式サイトに飛んでみてください。

【駒澤大学専門塾/予備校 KOMA-PASSの特徴②】「駒澤大学」合格に向けて365日”鬼管理”

「普通の塾・予備校」では、

■週に1回しか行われない授業学習で「全然進まない」
■週に1回の指導だから「駒澤大学合格に間に合わない」


しかし、「駒澤大学専門塾/予備校 KOMA-PASS(コマパス)」では、
1日ごとに「何をすれば駒澤大学に合格できるのか」を
指示、管理してくれます。

そのため、
■「普通の塾・予備校生」の7倍速い速度(※)で勉強ができる!
■駒澤大学合格まで迷わない!


ここまで徹底されているから
「普通の塾・予備校」に通っている生徒と「差」をつけることができるのです。

※ 「普通の塾・予備校」が週に1回に進むの対して「駒澤大学専門塾/予備校 KOMA-PASS(コマパス)」で行う勉強量

【駒澤大学専門塾/予備校 KOMA-PASSの特徴③】15,000問のテストでキミの苦手を”鬼管理”

15,000問もの大量のテストは、「自分のできない部分」を発見するために必要なものです。

皆さんは、成績はいつ上がると思いますか?
成績が上がるのは、問題が解けるようになったときです。
「できないことができるようになったとき」に初めて成績が上がるのです。

そのためには
まず、「できない問題を見つける」必要がありますね。
そのため、大量にテストを解く必要があるのです。

「駒澤大学専門塾/予備校 KOMA-PASS(コマパス)」では、
ただ「カリキュラム」を作成して終わりではなく、
鬼のように「テスト」をするから駒澤大学合格に近づけるのです

「駒澤大学専門塾/予備校 KOMA-PASS(コマパス)」とは

ここまで、「駒澤大学専門塾/予備校 KOMA-PASS(コマパス)」について
色々と説明してきました。

■駒澤大学に爆速で受かる方法
■駒澤大学合格でやってはいけない勉強法
■駒澤大学合格のための注意点


などなど、ここでは語り切れないことも
解説しているので駒澤大学合格を目指している受験生は
今すぐチェックしてみてください。

「駒澤大学」の入りやすい学部は〇〇学部!?穴場学部はこちら!

■駒澤大学以外も徹底解説!

駒澤大学より上を目指したい!「MARCH」の合格最低点を知りたい人はこちら!
①「明治大学」の合格最低点を知る!
②「立教大学」の合格最低点を知る!
③「青山学院大学」の合格最低点を知る!
④「法政大学」の合格最低点を知る!

「駒澤大学」だけでなく、「日東駒専」の合格最低点を知りたい人はこちら!
①「日本大学」の合格最低点を知る!
②「東洋大学」の合格最低点を知る!
③「専修大学」の合格最低点を知る!

日東駒専だけじゃない!「関関同立」の合格最低点を知りたい人はこちら!
①「関西大学」の合格最低点を知る!
②「関西学院大学」の合格最低点を知る!
③「同志社大学」の合格最低点を知る!
④「立命館大学」の合格最低点を知る!

本記事監修者 菅澤 孝平

シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験 / 英検指導に広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。

出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映

駒澤大学とは

① 「駒澤大学」とは

「駒澤大学」とは
代表 菅澤

まずは、①「駒澤大学」とは から見ていきましょう!

駒沢大学 モットー

駒澤大学は、
●駒沢キャンパス
●深沢キャンパス
●玉川キャンパス
の3つのキャンパスを持つ私立大学です。

駒澤大学の卒業生には、
お笑い芸人のあばれる君や、シンガーソングライターの久保田利伸さんがいることでも有名ですね。

140年以上の歴史ある「駒澤大学」は、
「仏教」の教えと「禅」の精神を建学の理念とする大学です。

ワンキャンパスで、学年・学部・学科の異なる学生同士が、
同じ場所で同じ授業科目をともに受講し、多種多様な学問や知識に触れることができます。

また、中・少人数授業による質の高い教育、情報グループ学習室の整備など、
アクティブラーニング設備が充実しており、最先端情報機器の設備も揃っています。

オニ坊

キャンパスが3つ!学部は7つ!
23区内の私立大学でワンキャンパスって珍しい気がします…!
菅澤先生、3つのキャンパスについてもっと詳しく教えてください!

② 「駒澤大学」のキャンパス情報

代表 菅澤

「駒澤大学」の3つのキャンパスと、7つの学部を掲載しました。

「駒澤大学」は、
駒沢キャンパスがメインキャンパスで、全学部が揃うキャンパスです。
玉川キャンパスはグラウンドやトレーニング室などが揃っており、サークルや部活動でよく利用するキャンパスです。

オニ坊

やっぱり全学部が1つのキャンパスに揃うって魅力的です!
キミも気になるキャンパスをタップして確認してみよう!

駒澤キャンパス

所属学部

【所属学部】
仏教学部、文学部、経済学部、法学部
経営学部、医療健康科学部、グローバル・メディア・スタディーズ学部

アクセス

住所:〒154-8525 東京都世田谷区駒沢1-23-1

●「駒沢大学」駅から徒歩 10分

※参照:駒澤大学公式HP

深沢キャンパス

所属学部

所属学部はありませんが、以下の施設があります。

研究所
国際センター事務室
ホール

アクセス

住所:〒158-0081 東京都世田谷区深沢6-8-18

●「駒沢大学」駅から徒歩 15分

※参照:駒澤大学公式HP

玉川キャンパス

所属学部

所属学部はありませんが、以下の施設があります。

グラウンド
体育館
テニスコート
音楽練習場
部室棟

アクセス

住所:〒157-0068 東京都世田谷区宇奈根1-1-1

●東急田園都市線「二子玉川」駅からバス 砧本村行き「砧本村」下車徒歩1分
●小田急線「成城学園前」駅下車よりバス 二子玉川行き「鎌田」下車徒歩5分

※参照:駒澤大学公式HP

③ 「駒澤大学」の学部と学科・偏差値

「駒澤大学」の学部と学科・偏差値
代表 菅澤

「駒澤大学」は、7つの学部が更に細かく17の学科に分かれています。
全ての学部・学科を簡単な解説とともに紹介していきますね。

学部の詳しい情報を知りたい人は、下のボタンをタップしてみよう!
「入試の対策方法」や「受かるまでの勉強法」がまとめてあります!

智慧を磨き、慈悲を深め、自己を見つめる。
人間を読む。
人間を学ぶ。
学生と社会のニーズに応えた教育機会を提供。
現代社会の「骨組」を理解する。
欲しがるモノを生み出す、「企業」の仕組みを学ぶ。
幸せな日常生活を過ごすために必要な「健康」。
人々の命を守る、チーム医療の一員になる。
実践的な英語力を磨き、グローバルに流通する情報の本質と、情報を伝えるメディアの役割を学ぶ。

「駒澤大学 仏教学部」の詳細

駒澤大学 仏教学部は、「禅学科」「仏教学科」の2学科で構成されています。

仏教学部の学生は「駒澤キャンパス」に通うことになります。

1・2年次は禅学科と仏教学科の区別がなく、共通のカリキュラムで仏教全般にわたる基礎を身につけます。
3年次以降から関心や目的に沿って専門的な研究を行います。2年間じっくりと基礎を学ぶため、スムーズに専門分野へ移行できるのが特徴です。

詳しくは、駒澤大学 仏教学部を徹底解説!
入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

「駒澤大学 文学部」の詳細

駒澤大学 文学部は、「国文学科」「英米文学科」「地理学科」「歴史学科」「社会学科」「心理学科」の6学科で構成されています。

文学部の学生は「駒澤キャンパス」に通うことになります。

書物、データ、地図や年表、室内の実験や野外の調査など、あらゆる素材と手段を通して学んでいくのが文学部の特徴です。

詳しくは、駒澤大学 文学部を徹底解説!
入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

「駒澤大学 経済学部」の詳細

駒澤大学 経済学部は、「経済学科」「商学科」「現代応用経済学科」の3学科で構成されています。

経済学部の学生は「駒澤キャンパス」に通うことになります。

経済学部は、学科間の垣根を越えて柔軟に科目選択できるところが特徴です。また、少人数教育に力を入れているため、じっくりと学ぶことができます。
また、それぞれの学科に独自な特色ある科目も多数用意されています。

詳しくは、駒澤大学 経済学部を徹底解説!
入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

「駒澤大学 法学部」の詳細

駒澤大学 法学部は、「法律学科」「政治学科」の2学科で構成されています。

法学部の学生は「駒澤キャンパス」に通うことになります。

東京・世田谷という立地を生かし、実務の現状に対応した最新の法知識を学ぶ環境が整えられているのが特徴です。
政治学科では、政治に関する理論・歴史、国際関係、政策を幅広く学ぶことができ、社会学、心理学、歴史・思想の要素をもつ科目も揃っています。

詳しくは、駒澤大学 法学部を徹底解説!
入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

「駒澤大学 経営学部」の詳細

駒澤大学 経営学部は、「経営学科」「市場戦略学科」の2学科で構成されています。

経営学部の学生は「駒澤キャンパス」に通うことになります。

経営学科では、企業経営に不可欠な経営学、会計学、経済学、経営科学、マーケティング諸科学の5分野を効果的に学ぶことができます。また、ビジネス・コミュニケーションのための語学、コンピュータ・リテラシー、法律に関する基礎知識も幅広く習得することができます。

詳しくは、駒澤大学 経営学部を徹底解説!
入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

「駒澤大学 医療健康科学部」の詳細

駒澤大学 医療健康科学部は、「診療放射線技術科学科」の1学科で構成されています。

医療健康科学部の学生は「駒澤キャンパス」に通うことになります。

医療健康科学部は、日々進化する医療界に対応できる「診療放射線技師」を目指します。
3年次までには国家試験出題科目をすべて終了し、4年次には卒業研究と国家試験対策に集中できる環境が整えられています。
また、3年次よりコース制を採用し、より専門性を重視した科目が体系的に用意されています。

詳しくは、駒澤大学 医療健康科学部を徹底解説!
入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

「駒澤大学 グローバル・メディア・スタディーズ学部」の詳細

駒澤大学 グローバル・メディア・スタディーズ学部は、「グローバル・メディア学科」の1学科で構成されています。

グローバル・メディア・スタディーズ学部の学生は「駒澤キャンパス」に通うことになります。

グローバル・メディア・スタディーズ学部は、実践的な英語やITリテラシー、学際的な専門科目を学び、習得していきます。海外経験を積み、幅広い自由な発想で、グローバルな問題を解決できる人材を目指します。

詳しくは、駒澤大学 グローバル・メディア・スタディーズ学部を徹底解説!
入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

④「駒澤大学」の偏差値

オニ坊

魅力的な学部がたくさん…!!
でも、やっぱり各学部の偏差値が一番気になります。偏差値も教えてもらえますか…?

代表 菅澤

もちろん!偏差値も学部ごとに見ていこう!
やっぱり偏差値は、オニ坊やキミも気になるよね?

まずは偏差値ランキングを見てね!

学部偏差値
グローバル・メディア・スタディーズ学部52.5
文学部52.5
経済学部52.5
法学部52.5
経営学部52.5
医療健康科学部51
仏教学部44
(出典:パスナビ|駒澤大学/偏差値・共テ得点率|2023年度入試

■駒澤大学以外が気になる人はコチラ!

駒澤大学だけでなく、「日東駒専」について詳しくなりませんか?
①「日本大学」の穴場学部を知る!
②「東洋大学」の穴場学部を知る!
③「専修大学」の穴場学部を知る!

グローバル・メディア・スタディーズ学部の偏差値

「駒澤大学 グローバル・メディア・スタディーズ学部」の偏差値は52.5です。

学科日程方式・偏差値
グローバル・メディア・スタディーズT方式(50.0)
グローバル・メディア・スタディーズS方式(55.0)
グローバル・メディア・スタディーズ全学部(52.5)

「駒澤大学 グローバル・メディア・スタディーズ学部」の具体的な対策方法は
駒澤大学 グローバル・メディア・スタディーズ学部を徹底解説!入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

文学部の偏差値

「駒澤大学 文学部」の偏差値は52.5です。

学科日程方式・偏差値
国文T方式(52.5)
国文S方式(57.5)
国文全学部(57.5)
英米文T方式(50.0)
英米文S方式(52.5)
英米文全学部(52.5)
地理 地域文化T方式(50.0)
地理 地域文化全学部(50.0)
地理 地域環境T方式(47.5)
地理 地域環境全学部(50.0)
歴史 日本史T方式(52.5)
歴史 日本史S方式(55.0)
歴史 日本史全学部(57.5)
歴史 外国史T方式(52.5)
歴史 外国史S方式(57.5)
歴史 外国史全学部(57.5)
歴史 考古学T方式(52.5)
歴史 考古学S方式(52.5)
歴史 考古学全学部(57.5)
社会 社会T方式(52.5)
社会 社会全学部(57.5)
社会 社会福祉T方式(50.0)
社会 社会福祉全学部(52.5)
心理T方式(55.0)
心理全学部(57.5)

「駒澤大学 文学部」の具体的な対策方法は
駒澤大学 文学部を徹底解説!入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

経済学部の偏差値

「駒澤大学 経済学部」の偏差値は52.5です。

学科日程方式・偏差値
経済T方式(52.5)
経済全学部(52.5)
T方式(50.0)
全学部(55.0)
現代応用経済T方式(50.0)
現代応用経済全学部(50.0)

「駒澤大学 経済学部」の具体的な対策方法は
駒澤大学 経済学部を徹底解説!入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

法学部の偏差値

「駒澤大学 法学部」の偏差値は52.5です。

学科日程方式・偏差値
法律 フレックスAT方式(52.5)
法律 フレックスA全学部(57.5)
政治T方式(52.5)
政治全学部(57.5)
法律 フレックスBT方式(47.5)
法律 フレックスB全学部(50.0)

「駒澤大学 法学部」の具体的な対策方法は
駒澤大学 法学部を徹底解説!入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

経営学部の偏差値

「駒澤大学 経営学部」の偏差値は52.5です。

学科日程方式・偏差値
経営T方式(50.0)
経営全学部(55.0)
市場戦略T方式(50.0)
市場戦略全学部(52.5)

「駒澤大学 経営学部」の具体的な対策方法は
駒澤大学 経営学部を徹底解説!入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

医療健康科学部の偏差値

「駒澤大学 医療健康科学部」の偏差値は51です。

学科日程方式・偏差値
診療放射線技術科T方式(50.0)
診療放射線技術科S方式(52.5)

「駒澤大学 医療健康科学部」の具体的な対策方法は
駒澤大学 医療健康科学部を徹底解説!入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

仏教学部の偏差値

「駒澤大学 仏教学部」の偏差値は44です。

学科日程方式・偏差値
仏教T方式(42.5)
仏教S方式(42.5)
仏教全学部(45.0)

「駒澤大学 仏教学部」の具体的な対策方法は
駒澤大学 仏教学部を徹底解説!入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!をチェック!

オニ坊

全体的に偏差値にあまり違いはなさそうですね。
「グローバル・メディア・スタディーズ学部」って初めて聞きました!こんな学部もあるんですね。

代表 菅澤

そうなんです!

じゃあ、具体的に駒澤大学に受験するイメージを持ってもらえるように、
「入試」に目線を移して、「受験日程」や「出願方法」など、
具体的な入試情報を確認していきましょう。

「大学受験」は全体を広い視野で捉えて、受験勉強を進めることが必要不可欠ですからね!

「駒澤大学」の受験日程と出願方法

「駒澤大学」の受験日程と出願方法

「駒澤大学」の入試日程

入試日程について
オニ坊

入試は2月4日から2月8日の間でまとめて行われるんですね!

代表 菅澤

そうなんです。

「駒澤大学」は、
●全学部統一選抜
●T方式
●S方式
から入試方法を選択することができるんです!

日程を組む時は、他の併願校との兼ね合いも考えて、慎重に行ってくださいね!

オニ坊

菅澤先生、ありがとうございます!
「出願方法」も教えてもらえますか?

代表 菅澤

もちろんです!
「駒澤大学」は「WEB出願」をする大学です。手順については、この先をよく読んでみてくださいね。

■駒澤大学以外が気になる人はコチラ!

駒澤大学だけでなく、「日東駒専」について詳しくなりませんか?
①「日本大学」の穴場学部を知る!
②「東洋大学」の穴場学部を知る!
③「専修大学」の穴場学部を知る!

「駒澤大学」の出願方法

出願方法について
北海道大学 出願イラスト

「駒澤大学」の入試は、すべてWEB出願です。

願書の取り寄せや購入が不要であったり、24時間いつでも出願可能であったりと便利な出願方法ではありますが、入学検定料の振込や出願書類の提出は別途必要になりますので、お忘れなく!

出願は、「駒澤大学のホームページ」からできます。
出願から合格発表、入学手続きまでを1つのシステムの中で案内してくれるので安心ですね!
詳しい使い方や出願方法については、「ネット出願|think!by 駒澤大学」をご覧ください。

出願条件に関しても、

高等学校又は中等教育学校を卒業した者及び卒業見込みの者
通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び修了見込みの者
高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者

の上記いずれかを満たしていれば、出願可能です。

出願には、

入学志願票
卒業見込みである学校から発行される「調査書」

が必要になりますので、取得を忘れないようにしましょう。

オニ坊

具体的な手順が知れてよかったです!
詳しく教えていただき、ありがとうございます!
ネット出願に慣れていないので、心配ですが…。
提出書類や出願方法をしっかり確認して出願してきます!