立命館大学に合格する方法3選!学部別入試情報や科目別の勉強ポイントをご紹介

始めに:立命館大学に合格する方法3選!

始めに:立命館大学に合格する方法3選!
菅澤
オニ坊

立命館専門塾RITS-PASSアシスタントのオニ坊です!
本日はどのような記事になりますか?

菅澤

本日は
「立命館大学に合格する方法3選!学部別入試情報や科目別の勉強ポイントをご紹介」というテーマで記事を書いていきます。

立命館大学を志望するならかなり気になるテーマですよね。
立命館大学第一志望は必ずチェック!最後までご覧ください!

①立命館大学に合格するには?

①立命館大学に合格するには?
菅澤

もし立命館大学に目指す偏差値がまだ達していない場合、一から十まで何でもかんでも勉強するわけにはいかないのが現実です。その状況を踏まえて、時間とリソースを如何に効率よく活用するかが肝心です。まず最初に行うべきは、狙う学部の入試の詳細を徹底的に調査することです。これは、どの科目にどれだけの時間と労力を割くべきかの判断材料を得るためです。

一般的に、各大学や学部はそれぞれ独自の入試要項があり、科目や配点、出題内容がそれぞれ異なります。特に立命館大学においてもこの傾向は強く、配点の高い科目や出題範囲をしっかりと理解し、それを基に勉強のプランを練ることが、合格への最短ルートと言えるでしょう。

オニ坊

もしも入試要項に目を通さずに受験勉強を始めると、最悪の場合、配点が高い科目を後回しにしてしまう可能性があります。また、出題範囲外の内容に時間を費やしてしまい、その結果、非効率な学習になってしまうことも考えられます。

以下は立命館大学の各学部に関する具体的な入試情報となります。この情報を基に、賢明な受験戦略を立ててください。どれだけ偏差値が高くとも、効率的に勉強すれば合格の可能性は大いにあります。

立命館大学
学部別の入試情報を把握する

②立命館大学
学部別の入試情報を把握する
立命館大学法学部

立命館大学法学部

学科偏差値
60.0

[一般選抜・個別方式](400点満点)

  • 外国語(150点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(150点):国語総合、現代文B、古典B(漢文の独立問題は出題しません)
  • 地歴(100点):世界史B、日本史B、地理B
  • 公民(100点):政治・経済
  • 数学(100点):数I、数II、数A、数B(数列・ベクトル)
    ※地歴・公民・数学から1科目選択

[一般選抜・大学入学共通テスト併用方式](400点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(100点):国語総合(近代以降の文章)、現代文B
  • 国語(100点):「国語総合(近代以降の文章のみ)」
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」
  • 数学(100点):「数I・A」「数Ⅱ・B」
    ※地歴・公民・数学から高得点の1科目を採用
立命館大学産業社会学部

立命館大学産業社会学部

学科偏差値
現代社会57.5
メディア社会57.5
スポーツ社会57.5
こども社会57.5
人間福祉55.0

[一般選抜・個別方式](400点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(100点):国語総合、現代文B、古典B(漢文の独立問題は出題しません)
  • 地歴(200点):世界史B、日本史B、地理B
  • 公民(200点):政治・経済
  • 数学(200点):数I、数II、数A、数B(数列・ベクトル)
    ※地歴・公民・数学から1科目選択

[一般選抜・大学入学共通テスト併用方式](300点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(100点):国語総合(近代以降の文章)、現代文B
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」
  • 数学(100点):「数I・A」「数Ⅱ・B」
    ※地歴・公民・数学から高得点の1科目を採用
立命館大学国際関係学部

立命館大学国際関係学部

学科偏差値
国際関係学60.0
グローバル・スタディーズ65.0

[一般選抜・個別方式](300点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(100点):国語総合、現代文B、古典B(漢文の独立問題は出題しません)
  • 地歴(100点):世界史B、日本史B、地理B
  • 公民(100点):政治・経済
  • 数学(100点):数I、数II、数A、数B(数列・ベクトル)
    ※地歴・公民・数学から1科目選択

[一般選抜・大学入学共通テスト併用方式](350点満点)

  • 外国語(150点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(100点):国語総合(近代以降の文章)、現代文B
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」
  • 数学(100点):「数I・A」「数Ⅱ・B」
    ※地歴・公民・数学から高得点の1科目を採用
立命館大学文学部

立命館大学文学部

学科偏差値
人間研究55.0
日本文学研究57.5
日本史研究57.5
東アジア研究55.0
国際文化57.5
地域研究55.0
国際コミュニケーション55.0
言語コミュニケーション57.5

[一般選抜・個別方式](400点満点)

  • 外国語(人間研究・日本文学研究・日本史研究・東アジア研究・国際文化・地域研究・言語コミュ:100点、国際コミュ:200点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(日本史研究・国際文化・地域研究・国際コミュ:100点、人間研究・日本文学研究・東アジア研究・言語コミュ:200点):国語総合、現代文B、古典B(漢文の独立問題は出題しますが、現代文1題と選択です)
  • 地歴(人間研究・日本文学研究・東アジア研究・国際コミュ・言語コミュ:100点、日本史研究・国際文化・地域研究:200点):世界史B、日本史B、地理B
  • 公民(人間研究・日本文学研究・東アジア研究・国際コミュ・言語コミュ:100点、日本史研究・国際文化・地域研究:200点)):政治・経済
  • 数学(人間研究・日本文学研究・東アジア研究・国際コミュ・言語コミュ:100点、日本史研究・国際文化・地域研究:200点)):数I、数II、数A、数B(数列・ベクトル)
    ※地歴・公民・数学から1科目選択

[一般選抜・大学入学共通テスト併用方式](300点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(70点):国語総合(近代以降の文章)、現代文B
  • 国語(30点):「国語」(古文、漢文のみ)
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」
  • 数学(100点):「数I・A」「数Ⅱ・B」
  • 理科(100点):「物基」「化基」「生基」「地基」「物理」「化学」「生物」「地学」
    ※基礎を付した科目は2科目で1科目分とする
    ※地歴・公民・数学・理科から高得点の1科目を採用
立命館大学経営学部

立命館大学経営学部

学科偏差値
国際経営57.5
経営55.0

[一般選抜・個別方式](370・400点満点)

  • 外国語(国際経営:200点、経営:120点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(100点):国語総合、現代文B、古典B(漢文の独立問題は出題しません)
  • 地歴(国際経営:100点、経営:150点):世界史B、日本史B、地理B
  • 公民(国際経営:100点、経営:150点):政治・経済
  • 数学(国際経営:100点、経営:150点):数I、数II、数A、数B(数列・ベクトル)
    ※地歴・公民・数学から1科目選択

[一般選抜・大学入学共通テスト併用方式](300点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(100点):国語総合(近代以降の文章)、現代文B
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」
  • 数学(100点):「数I・A」「数Ⅱ・B」「簿記・会計」
  • 理科(100点):「物基」「化基」「生基」「地基」「物理」「化学」「生物」「地学」
    ※基礎を付した科目は2科目で1科目分とする
    ※地歴・公民・数学・理科から高得点の1科目を採用
立命館大学映像学部

立命館大学映像学部

学科偏差値
映像55.0

[文系型/一般選抜・個別方式](350点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(100点):国語総合、現代文B、古典B(漢文の独立問題は出題しません)
  • 地歴(150点):世界史B、日本史B、地理B
  • 公民(150点):政治・経済
  • 数学(150点):数I、数II、数A、数B(数列・ベクトル)
    ※地歴・公民・数学から1科目選択

[理科1科目型/一般選抜・個別方式](400点満点)

  • 外国語(150点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 数学(150点):数I、数II、数Ⅲ、数A、数B(数列・ベクトル)
  • 理科(100点):物基・物理、化基・化学、生基・生物から1科目選択

[一般選抜・大学入学共通テスト併用方式](300点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(100点):国語総合(近代以降の文章)、現代文B
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」
  • 数学(100点):「数I・A」「数Ⅱ・B」「情報関係基礎」
  • 理科(100点):「物基」「化基」「生基」「地基」「物理」「化学」「生物」「地学」
    ※基礎を付した科目は2科目で1科目分とする
    ※地歴・公民・数学・理科から高得点の1科目を採用
立命館大学経済学部

立命館大学経済学部

学科偏差値
経済52.5
国際52.5

[一般選抜・個別方式](350点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(100点):国語総合、現代文B、古典B(漢文の独立問題は出題しません)
  • 数学(150点):数I、数II、数A、数B(数列・ベクトル)

[一般選抜・大学入学共通テスト併用方式](400点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(100点):国語総合(近代以降の文章)、現代文B
  • 数学(100点):「数I・A」および「数Ⅱ・B」
  • 地歴(50点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(50点):「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」から高得点1科目
  • 理科(50点):「物基」「化基」「生基」「地基」「物理」「化学」「生物」「地学」から高得点1科目
    ※基礎を付した科目は2科目で1科目分とする
    ※地歴・公民・理科から高得点の2科目を採用
立命館大学スポーツ健康科学部

立命館大学スポーツ健康科学部

学科偏差値
スポーツ健康科学50.0

[一般選抜・個別方式](400点満点)

  • 外国語(150点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(150点):国語総合、現代文B、古典B(漢文の独立問題は出題しません)
  • 地歴(100点):世界史B、日本史B、地理B
  • 公民(100点):政治・経済
  • 数学(100点):数I、数II、数A、数B(数列・ベクトル)
    ※地歴・公民・数学から1科目選択

[一般選抜・大学入学共通テスト併用方式](300点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(100点):国語総合(近代以降の文章)、現代文B
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」
  • 数学(100点):「数I・A」「数Ⅱ・B」
  • 理科(100点):「物基」「化基」「生基」「地基」「物理」「化学」「生物」「地学」
    ※基礎を付した科目は2科目で1科目分とする
    ※地歴・公民・数学・理科から高得点の1科目を採用
立命館大学食マネジメント学部

立命館大学食マネジメント学部

学科偏差値
食マネジメント55.0

[一般選抜・個別方式](400点満点)

  • 外国語(150点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(100点):国語総合、現代文B、古典B(漢文の独立問題は出題しません)
  • 地歴(150点):世界史B、日本史B、地理B
  • 公民(150点):政治・経済
  • 数学(150点):数I、数II、数A、数B(数列・ベクトル)
    ※地歴・公民・数学から1科目選択

[一般選抜・大学入学共通テスト併用方式](300点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(100点):国語総合(近代以降の文章)、現代文B
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」
  • 数学(100点):「数I・A」「数Ⅱ・B」
    ※地歴・公民・数学から高得点の1科目を採用
立命館大学理工学部

立命館大学理工学部

学科偏差値
数理-数学52.5
数理-データサイエンス50.0
物理科学50.0
電気電子工50.0
電子情報工52.5
機械工50.0
ロボティクス50.0
環境都市工50.0
建築都市デザイン57.5

[理科1科目型/一般選抜・個別方式](400点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 数学(物理科学:100点、電気電子工・電子情報工・機械工・ロボティクス・環境都市工・建築都市デザイン:150点、数理:200点):数I、数II、数Ⅲ、数A、数B(数列・ベクトル)
  • 理科(数理:100点、電気電子工・電子情報工・機械工・ロボティクス・環境都市工・建築都市デザイン:150点、物理科学:200点):物基・物理、化基・化学
    ※数理・環境都市工・建築都市デザインは「物理」「化学」から1科目選択、物理科学・電気電子工・電子情報工・機械工・ロボティクスは「物理」必須

[理科2科目型/一般選抜・個別方式](450点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 数学(150点):数I、数II、数Ⅲ、数A、数B(数列・ベクトル)
  • 理科(200点):物基・物理、化基・化学、生基・生物
    ※数理は「物理」「化学」「生物」から2科目選択、環境都市工・建築都市デザインは「物理」必須「化学」「生物」から1科目選択、物理科学・電気電子工・電子情報工・機械工・ロボティクスは「物理」「化学」必須

[一般選抜・大学入学共通テスト併用方式](400点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 数学(100点):数I、数II、数Ⅲ、数A、数B(数列・ベクトル)
  • 理科(100点):「物理」「化学」から高得点1科目採用
  • 数学(100点):「数I・A」および「数Ⅱ・B」
    ※物理科学は「物理」必須
立命館大学情報理工学部

立命館大学情報理工学部

学科偏差値
情報理工52.5

[一般選抜・個別方式](400点満点)

  • 外国語(150点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 数学(150点):数I、数II、数Ⅲ、数A、数B(数列・ベクトル)
  • 理科(100点):物基・物理、化基・化学、生基・生物から1科目選択

[一般選抜・大学入学共通テスト併用方式](400点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 数学(200点):数I、数II、数Ⅲ、数A、数B(数列・ベクトル)
  • 国語(100点):国語総合(近代以降の文章)、現代文B
  • 数学(100点):「数I・A」および「数Ⅱ・B」
    ※国語・数学から高得点の1教科を採用
立命館大学生命科学部

立命館大学生命科学部

学科偏差値
応用化学52.5
生物工52.5
生命情報52.5
生命医科学52.5

[理科1科目型/一般選抜・個別方式](350点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 数学(100点):数I、数II、数Ⅲ、数A、数B(数列・ベクトル)
  • 理科(150点):物基・物理、化基・化学、生基・生物から1科目選択

[理科2科目型/一般選抜・個別方式](400点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 数学(100点):数I、数II、数Ⅲ、数A、数B(数列・ベクトル)
  • 理科(200点):物基・物理、化基・化学、生基・生物から2科目選択

[一般選抜・大学入学共通テスト併用方式](400点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 数学(100点):数I、数II、数Ⅲ、数A、数B(数列・ベクトル)
  • 理科(100点):「物理」「化学」「生物」から高得点1科目採用
  • 数学(100点):「数I・A」および「数Ⅱ・B」
立命館大学薬学部

立命館大学薬学部

学科偏差値
55.0
創薬科学52.5

[理科1科目型/一般選抜・個別方式](350点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 数学(100点):数I、数II、数Ⅲ、数A、数B(数列・ベクトル)
  • 理科(150点):物基・物理、化基・化学、生基・生物から1科目選択

[理科2科目型/一般選抜・個別方式](400点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 数学(100点):数I、数II、数Ⅲ、数A、数B(数列・ベクトル)
  • 理科(200点):物基・物理、化基・化学、生基・生物から2科目選択
立命館大学政策科学部

立命館大学政策科学部

学科偏差値
政策科学55.0

[一般選抜・個別方式](350点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(100点):国語総合、現代文B、古典B(漢文の独立問題は出題しません)
  • 地歴(150点):世界史B、日本史B、地理B
  • 公民(150点):政治・経済
  • 数学(150点):数I、数II、数A、数B(数列・ベクトル)
    ※地歴・公民・数学から1科目選択

[一般選抜・大学入学共通テスト併用方式](300点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(100点):国語総合(近代以降の文章)、現代文B
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」
  • 数学(100点):「数I・A」「数Ⅱ・B」
  • 理科(100点):「物基」「化基」「生基」「地基」「物理」「化学」「生物」「地学」
    ※基礎を付した科目は2科目で1科目分とする
    ※地歴・公民・数学・理科から高得点の1科目を採用
立命館大学総合心理学部

立命館大学総合心理学部

学科偏差値
総合心理57.5

[文系型/一般選抜・個別方式](400点満点)

  • 外国語(150点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(150点):国語総合、現代文B、古典B(漢文の独立問題は出題しません)
  • 地歴(100点):世界史B、日本史B、地理B
  • 公民(100点):政治・経済
  • 数学(100点):数I、数II、数A、数B(数列・ベクトル)
    ※地歴・公民・数学から1科目選択

[理科1科目型/一般選抜・個別方式](400点満点)

  • 外国語(150点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 数学(150点):数I、数II、数Ⅲ、数A、数B(数列・ベクトル)
  • 理科(100点):物基・物理、化基・化学、生基・生物から1科目選択

[一般選抜・大学入学共通テスト併用方式](300点満点)

  • 外国語(100点):コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
  • 国語(100点):国語総合(近代以降の文章)、現代文B
  • 地歴(100点):「世界史B」「日本史B」「地理B」
  • 公民(100点):「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」
  • 数学(100点):「数I・A」「数Ⅱ・B」
  • 理科(100点):「物基」「化基」「生基」「地基」「物理」「化学」「生物」「地学」
    ※基礎を付した科目は2科目で1科目分とする
    ※地歴・公民・数学・理科から高得点の1科目を採用

③立命館大学
科目別の傾向と対策

③立命館大学
科目別の傾向と対策

立命館大学合格するための勉強法

菅澤

立命館大学の入試における出題形式や問題の内容は、一般に毎年変わりが少なく、確立されたパターンが存在します。この特性を把握することで、出題される確率の高いテーマに焦点を合わせ、効果的な対策を施せると考えられます。

このように考える背景には、毎年の入試で繰り返し出題される傾向にある問題やテーマが確認されているからです。例えば、立命館大学の一部の学部では、数学の特定の章や英語のリーディングの特定のタイプの問題が重点的に出題されるといった事例が報告されています。そのため、それらの分野に時間をしっかり割くことで、他の受験生よりも一歩先に出る可能性が高くなります。

オニ坊

具体的には、立命館大学の過去問や模試の分析を行い、頻出するテーマや問題形式を抽出することが有用です。その情報を基に、計画的な勉強スケジュールを作成し、出題確率の高い分野に特化した対策を施せば、合格に繋がる可能性が高くなるでしょう。

要するに、立命館大学の入試において一定のパターンが存在するという特性を理解し、その知識を基に効率的な学習計画を立てることが、より確実な合格へと導く鍵であると言えます。

立命館大学
科目別入試傾向と対策

立命館大学の英語

立命館大学の英語

大問数5題
解答形式マークシート方式
試験時間80分
菅澤

基本問題の確実な解答が合格へのカギです。
立命館大学の法学部における英語のテストは、概ね5つの大問から構成されます。最初の二つの大問は長文に基づいた問題、三番目は対話文に関する問題、そして最後の二つは文法に焦点を当てた問題です。
この構成は他の多くの私立大学と大差なく、基礎的な問題が主に出題される傾向があります。

立命館大学の法学部における英語試験に対する備え方としては、まずは基本的な英文法をしっかりと理解することが重要です。その後、練習問題を豊富に解いて慣れを身につけるべきです。試験はすべてマークシート形式で行われるため、選択肢による誘導をうまくかわしながら正確に答えられるよう、マークシートの取り扱いにも注意が必要です。

オニ坊

何よりも重要なのは、基本的な問題に確実に正解することです。その理由としては、立命館大学の法学部の英語試験は、特に困難な問題が出るわけではなく、基礎的な問題が多く出題されるためです。具体的には、教科書レベルの文法知識と、それを活かして練習問題に取り組むことで、高得点が狙える構造になっています。さらに、試験はマークシート方式で行われるので、選択肢に振り回されず、確実にマークできるような対策も重要です。

総じて、基本問題をしっかりと解答する能力を高めることが、立命館大学法学部の英語試験で成功するための最も効果的な手段と言えるでしょう。

立命館大学の数学

立命館大学の数学

大問数4題
解答形式記述式
試験時間100分
菅澤

計算が多いので、効率的な時間管理が必須です。
立命館大学の理工学部の数学試験では、全体で4つの大問が出されます。各大問は、数Ⅰから数Ⅲまでの全範囲をカバーしており、基本的に記述形式で穴埋め問題が中心です。

一見すると、問題数そのものは多くはないように感じますが、解くのに時間がかかる計算が多いため、慎重な対応が求められます。制限時間内で全問解答するには、計算力を確実に高める必要があります。

オニ坊

合格に向けての戦略としては、まず基本的な解法を教科書や問題集でしっかりと学び、その後で過去問に挑戦することが有用です。この試験では全問を解こうとすると時間が不足する場合が多いため、瞬時に問題の難易度を判断して、効率的に取り組む必要があります。これには多くの演習が必要です。
結局のところ、計算が多いこの試験で成功するには、確かな計算力を持ちつつ、時間を効率よく使いこなせる能力が不可欠です。

立命館大学の国語

立命館大学の国語

大問数4題
解答形式マークシート方式+記述式
試験時間80分
菅澤

制限時間を意識しながら確実に解く必要があります。
立命館大学法学部の国語試験では、全体として4つの大問が出題されます。大問1と大問2には現代文の長文読解が、大問3には古文、そして大問4には漢文の問題がそれぞれ配されます。

問題形式自体は平均的なものであり、一般的なレベルの問題が中心です。ただし、大問1と大問2の現代文には読む量が多いため、適切な時間管理がなされないと、全ての問題を解ききる時間が不足する可能性が高いです。

オニ坊

試験対策として効果的なのは、事前に時間を意識した練習をすることです。実際の試験では、必ずしも全ての問題を完全に解く必要はなく、基礎的な問題に確実に答えることが重要です。

要するに、立命館大学法学部の国語試験で成功するためには、制限時間内で確実に解答できるスキルが不可欠です。これを実現するためには、早い段階から時間を考慮した練習を行い、基本レベルの問題に確実に対処する能力を身につけることが求められます。

立命館大学の日本史

立命館大学の日本史

大問数3題
解答形式マークシート方式+記述式
試験時間80分
菅澤

記述問題に焦点を当てた学習が必須です。
立命館大学法学部の日本史試験では、三つの大問が設けられています。多くの問題は写真やその他の史料を基にしたもの、選択式の問題、および特定の用語についての記述が要求されるものが主体です。

問題の難易度は標準的なものが多いですが、特定の詳細な知識が求められる場面も少なくありません。特に、記述問題が多く出るので、日々の学習で記述に重点を置くことが求められます。

オニ坊

具体的な対策としては、教科書を基本にしつつも史料集を使ってより深い知識を身につけることが有用です。さらに、重要な用語に関しては専門の用語集を用いてしっかりと理解し、漢字での表記もできるようにしておくと良いでしょう。

つまり、立命館大学法学部の日本史試験で成功するためには、記述問題に対する万全な対策が必要です。これには、教科書と史料集を組み合わせた学習、および用語の徹底した理解とその漢字での表記ができるような準備が必須となります。

立命館大学の世界史

立命館大学の世界史

大問数4題
解答形式記述式
試験時間80分
菅澤

記述式問題に特化した学習と過去問解析が必須です。
立命館大学法学部の世界史試験は、合計で四つの大問が出題されます。各大問は特定の時代に焦点を当てた長文が基になっており、その文中の空白を埋める問題や特定の部分に下線を引いたテキストの解釈が求められます。

問題形式は全て記述形式であり、難易度も決して低くありません。さらに、細かい詳細に関する問いも頻出するため、専門的な学習が必要です。

オニ坊

このような状況を考慮すると、対策としては、最初から記述式の問題に特化した学習法を採用するべきです。ただし、基礎知識のマスターだけでなく、高度な問題集や過去問にも挑戦することで、広範かつ深い知識を身に付けることが大事です。

要するに、立命館大学法学部の世界史試験に対処するには、記述式問題に焦点を当てた学習と過去問の徹底分析が不可欠です。これによって、出題される難解な問題や細かい知識に対する質問にもしっかりと対応できるようになります。

立命館大学の物理

立命館大学の物理

大問数3題
解答形式マークシート方式+記述式
試験時間80分
菅澤

注釈と出題パターンの理解が物理試験の鍵となります。
立命館大学理工学部における物理試験では、全体として三つの大問が出されます。これらの問題は、数式を使った解答、計算を要する問題、および選択式の問題で構成されています。

主要なテーマ性は電磁気、力学、原子物理と多岐にわたりますが、独特の出題形式が多いことが特徴です。このため、問題文の脚注や補足を確認しながら解答を進めることが重要です。

オニ坊

具体的には、立命館大学理工学部の物理試験は、その難易度自体は標準レベルでありますが、それだけに各分野をバランスよく学習しておくことが求められます。計算ミスがないように、注意深く解答を行い、可能な限り確実に点を取る必要があります。

結局のところ、この試験で成功を収めるためには、問題文に添付された注釈や補足をしっかりと読み、出題形式に適応するとともに、全ての主要な分野に対して均等な学習と計算ミスのない解答が不可欠です。

立命館大学の化学

立命館大学の化学

大問数4題
解答形式マークシート方式+記述式
試験時間80分
菅澤

確実な得点を狙いながら化学の問題に取り組みましょう。
立命館大学理工学部の化学試験は、全体で四つの大問が設けられています。これにはイオンのバランスや化学反応に関する記述式の問題、計算が必要な課題、そして細かい知識を試す選択式の問題が含まれています。

この試験は一般的にはかなりの高難易度であり、問題の量も多いのが特徴です。そのため、効率的な時間管理と問題の選択が必要とされます。

オニ坊

具体的に言えば、立命館大学理工学部の化学試験で成功を収めるには、表面的な知識ではなく、理解を深めることが重要です。例えば、実験に関する問題が出たときには、単なる暗記ではなく、「この化学反応がなぜ起こるのか?」という根本的な理由に焦点を当てるような学習が有用です。

結局、この試験では時間が限られているため、全問解答を目指すよりも、得意な問題に集中して確実に点数を取る方が賢明です。そして、そのためには深い理解と効率的な問題選択が不可欠です。

最後に:立命館大学に合格をするには?

最後に:立命館大学に合格をするには?
菅澤

ここまで立命館大学に合格する方法、学部別入試情報や科目別の勉強ポイントについて見てきましたが…。

オニ坊

1人で勉強するのが苦手、何から始めたら良いかわからないという受験生もいますよね。自分自身の希望する学部に合格するために、それ相応の対策が立命館大学では必要です。

菅澤

そんな立命館大学に合格するためには?
と考える受験生のために現在、立命館大学専門塾/予備校RITS-PASSという塾を運営中。
もし少しでも「立命館大学に合格したい」と考える受験生は共に立命館大学を目指しましょう。
現状のレベルが「偏差値30~40」でも大丈夫。

「受かりたいという気持ち」が少しでもあるなら
アナタの合格を立命館大学専門塾/予備校RITS-PASSが応援します。

気になる「立命館大学第一志望の方」は下の画像をクリックしてください。

オニ坊

立命館大学対策方法を知りたい受験生はコチラのサイトをご覧ください。

本記事監修者 菅澤 孝平

シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験・高校受験・英検指導・総合型選抜に幅広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。

出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映

この記事を書いた人

Goda Shinnosuke