立教大学 観光学部を徹底解説!入試問題の分析/受かるための勉強法5選まで大公開!【2024年最新版】

代表 菅澤

こんにちは!
「志望校まで鬼管理」をコンセプトに「鬼管理専門塾」を運営しています。代表の菅澤です!

オニ坊

こんにちは!オニ坊です。

この記事では
◆「立教大学 観光学部」がどんな学部なのか
◆「立教大学 観光学部」の入試問題はどんなものなのか
◆「立教大学 観光学部」に合格するための勉強法5選

など、立教大学 観光学部のすべてを、徹底的に解説します!

代表 菅澤

この記事を読み終わったキミは「立教大学 観光学部」についてのアレコレを知り尽くしているはず!
最後まで読んでくれたキミには特別に、
「立教大学 観光学部」に「受かるための具体的な方法」も教えちゃいます!

オニ坊

「立教大学 観光学部」についての知識をたくさん得て、周りのライバルたちよりも詳しくなろう!

それでは、早速1つ目の「立教大学 観光学部ってどんな学部なの?」というテーマから一緒に確認していきましょう!

■立教大学 観光学部以外が気になる人はコチラ!

立教大学観光学部だけではなくて、「立教大学」全体についても詳しく知ってみませんか?
❷熱心に勉学に励みたい!「法学部」を知る!
❸文系学部が気になる人必見!「異文化コミュニケーション学部」を知る!

「立教大学 観光学部」ってどんな学部?(概要・詳細)

代表 菅澤

ここからは「立教大学」について

① 「立教大学 観光学部」とは
② 「立教大学 観光学部」の学科とキャンパス
③ 「立教大学 観光学部」の取得可能な資格や就職先

の3つの軸で確認していこうと思います。

気になる項目をタップすることで詳細が確認できますよ!

① 「立教大学 観光学部」とは

「立教大学 観光学部」とは
代表 菅澤

まずは、①「立教大学 観光学部」とは から見ていきましょう!

立教大学 観光学部は「観光学科」「交流文化学科」の2学科で構成されています。

学生は埼玉県新座市にある「新座キャンパス」に4年間通うことになります。

立教大学 観光学部は、学部入学から通算5年で大学院の前期課程(修士)を修了できる「大学院特別進学制度」を設けています。3年次に選抜試験を通過した学生は、4年次生から学部に在籍したまま博士課程前期課程の履修を始め、大学院進学後の1年間で課程を修了。通常ならば学部4年間と大学院2年間の計6年間が必要となるところ、1年繰り上げて学士と修士の学位が修得できます。

また、観光学は観光産業や地域づくりといった実学的側面を持っています。そのため立教大学観光学部では、大学のなかに留まらず、広く地域や企業と連携をして、地域あるいは産業の活動に実際に関わりながら研究や教育を行っています。観光学部の教員が行う社会連携は、各地の観光協会や道の駅、宿泊産業、旅行会社など多岐にわたります。教員や卒業生の広いネットワークを活かした社会連携活動は、ゼミや正課のインターンシップを通して観光学部生にも開かれています。

立教大学 観光学部以外が気になる人はコチラ!

立教大学観光学部だけではなくて、「立教大学」全体についても詳しく知ってみませんか?

タップして確認する
タップして確認する
タップして確認する
タップして確認する
タップして確認する
タップして確認する
タップして確認する
タップして確認する
タップして確認する
タップして確認する
タップして確認する
オニ坊

5年間で修士号が取得できる制度があるんですか…!無駄な授業がなく、精査された学びが提供されているって考えられますね!
「効率よく修士号を取得したい」「社会連携活動に興味がある」と思う受験生におすすめ!

② 「立教大学 観光学部」の学科とキャンパス

代表 菅澤

立教大学 観光学部は、埼玉県新座市にある「新座キャンパス」に通学することになります!池袋から約30分で、広大な敷地が広がる、穏やかな雰囲気のキャンパスです。スタジオ棟や体育施設がゆったりと点在する、オープンな雰囲気が特徴です。

オニ坊

埼玉県にキャンパスがあるのに、池袋から30分で行けちゃう距離なんて便利ですね!
どんなキャンパスか確認してみよう!

立教大学 新座キャンパスの詳細

所属学部

観光学部コミュニティ福祉学部
現代心理学部スポーツウエルネス学部

アクセス

住所:〒352-8558 埼玉県新座市北野1-2-26

●志木駅下車(東武東上線)徒歩 約15分/路線バス(西武バス) 約10分/スクールバス 約7分
●新座駅下車(JR武蔵野線)徒歩 約25分/路線バス(西武バス) 約10分/スクールバス 約10分
※参照:立教大学公式HP

他の学部の詳細は各キャンパスをタップしてご確認ください。

■立教大学 観光学部以外が気になる人はコチラ!

立教大学観光学部だけではなくて、「立教大学」全体についても詳しく知ってみませんか?
❷熱心に勉学に励みたい!「法学部」を知る!
❸文系学部が気になる人必見!「異文化コミュニケーション学部」を知る!

オニ坊

次に、各学科の特徴も知りたいです!

「立教大学 観光学部」の学科

観光学科
「新たな観光ビジネスや地域振興を創出する、次世代リーダーを育てる」
旅行会社やホテル企業など、観光ビジネスをリードするトップによる講義を開講。経営の視点を身に付けながら、新しい観光サービスを構想する力を養います。短期の海外体験で観光の役割を知る「早期体験プログラム」や、観光の現場を体験するインターンシップ、海外フィールドワークなど体験型プログラムが充実。多様な実体験を通じて、観光現場のリアルな姿に迫ります。各地に点在する地域の豊かな魅力を発掘し、地域活性化につなげていくとともに、その場所が「観光化」することの負の影響にも触れ、持続可能な観光を実現する力を身に付けます。

交流文化学科
「観光の楽しさを伝え、地域間・文化間をつなぐ国際人を育てる」
実地体験や社会調査、ボランティア活動などを通して、観光現場を自分の目で確かめ、観光による交流は、現地の文化にどんな影響を与え、互いの文化をどう変えるのか、理解を深めます。海外フィールドワークや外国語学習など、学部独自の国際化教育が充実。さらに海外協定校を中心に国際交流の機会も数多くあり、世界を意識して学修できる環境が整っています。古今東西の紀行文や旅行記を講読し、自身の旅の体験をアウトプットする。これを繰り返すことで、自らの体験や考えを、自分の言葉で世の中へ発信していく力を鍛えます。

参照:立教大学公式HP

オニ坊

どの学科も専門性が高くて魅力的です!
こんなに魅力的な学科が2つもあると、どの学科にしようか迷っちゃいますね。

代表 菅澤

そうだね!

次は「立教大学 観光学部」で取得可能な資格や就職先を見ていくよ!

③ 「立教大学 観光学部」の取得可能な資格や就職先

「立教大学 観光学部」の取得可能な資格
代表 菅澤

立教大学 観光学部では、様々な資格を取得することができるんです!

下に一覧を載せておきますので、ぜひ気になるものはチェックしておいてくださいね!

「立教大学 観光学部」で取得可能な資格

【中学校教諭一種免許状】
・社会

【高等学校教諭一種免許状】
・地理
・歴史

【その他】
・学芸員
・社会教育主事
・司書
・学校図書館司書教諭

参照:立教大学公式HP

「立教大学 観光学部」の就職率と就職先
代表 菅澤

「立教大学 観光学部」はなんと!就職率85.2%もあるんです!
「就職にも強い大学」ということですね!

「立教大学 観光学部」の主な就職先

・株式会社星野リゾート
・株式会社ニトリ
・JCOM株式会社
・日本交通株式会社
・エン・ジャパン株式会社
・日本電気株式会社
・富士通株式会社
・オリゾンシステムズ株式会社
・住友生命保険相互会社
・明治安田生命保険相互会社
・丸三証券株式会社
・東日本電信電話株式会社
・富士急行株式会社
・東日本高速道路株式会社
・三井不動産株式会社

・アクセンチュア株式会社
・森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社
・株式会社三井不動産ホテルマネジメント
・東武トップツアーズ株式会社
・パーソルテンプスタッフ株式会社
・株式会社リンクスタッフィング
・日本放送協会
・デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム
・ポラス株式会社
・株式会社タカラレーベン
・国家公務員一般職
・サントリーホールディングス株式会社
・日本航空株式会社
・東京地下鉄株式会社
・東武鉄道株式会社

■立教大学 観光学部以外が気になる人はコチラ!

立教大学観光学部だけではなくて、「立教大学」全体についても詳しく知ってみませんか?
❷熱心に勉学に励みたい!「法学部」を知る!
❸文系学部が気になる人必見!「異文化コミュニケーション学部」を知る!

オニ坊

すごい!僕でも知っている企業ばかりです!
やっぱり、優秀な大学の人たちは、良い企業に進む人が多いんですね!!

代表 菅澤

そう!その通り!
大企業であればあるほど、やっぱり優秀な人材に来てほしいって思うよね。

このまま、もっと具体的に立教大学 観光学部の「受験」について見ていくよ!
オニ坊もキミもしっかり着いてきて!

「立教大学 観光学部」の受験日程と受験科目

「立教大学 観光学部」の入試日程

入試日程の詳細
オニ坊

立教大学 観光学部はどんなスケジュールで入試が行われるのか、見てみましょう!

入試方式出願期間試験日発表日
一般入試2023/1/6~1/202023/2/6、2/8、2/9、2/12、2/132023/2/22
共通テスト利用【前期】2023/1/6~1/13/2023/2/15
代表 菅澤

「立教大学 観光学部」には、
●一般入試:各学部で受験をし、合否が出る入試。学部ごとの問題。
●共通テスト利用入試:共通テストの結果だけで合否がでる入試。
の2つの入試方式があり、それぞれ出願期間や合格発表日が違うことも注意しておきましょう!

オニ坊

利用方式によって出願期間や合格発表日が違うんですね…。しっかり確認しておきます!
ちなみにですが…この流れで「受験科目」まで教えてほしいです!

「立教大学 観光学部」の受験科目

受験科目の詳細
代表 菅澤

もちろん!一緒に受験科目も確認していこう!

それでは、さっそく「立教大学 観光学部」の入試方式ごとの受験科目を見てみよう!

入試方式科目配点合計点
一般入試国語(※1)
社会or数学(※2)
外国語(※3)
200
150
200
550
共通テスト利用3科目【前期】外国語(※3)
国語(※4)
社会or理科or数学
200
200
100
500
共通テスト利用6科目【前期】外国語(※3)
国語(※4)
社会
数学Ⅰ・A
社会or理科or数学(※5)
200
200
100
100
200
800
※1 「国語総合(漢文を除く)」「現代文B」「古典B(漢文を除く)」
※2 「世界史B」「日本史B」「地理」「政治・経済」「数学(数学Ⅰ・Ⅱ・A・B「数列・ベクトル」)」から1科目選択
※3 英語資格・検定試験のスコア、または大学入学共通テストのいずれか
※4 近代以降の文章・古文
※5 3教科のうちから2教科2科目選択
オニ坊

入試ってたくさんの方式があるし、ややこしくて今まで確認できていなかったです…。
でも、表にしてまとめてみると、分かりやすくて驚きました!まとめていただきありがとうございます。

■立教大学 観光学部以外が気になる人はコチラ!

立教大学観光学部だけではなくて、「立教大学」全体についても詳しく知ってみませんか?

タップして確認する
タップして確認する
タップして確認する
タップして確認する
タップして確認する
タップして確認する
タップして確認する
タップして確認する
タップして確認する
タップして確認する
タップして確認する

立教大学観光学部だけではなくて、「立教大学」全体についても詳しく知ってみませんか?
❷熱心に勉学に励みたい!「法学部」を知る!
❸文系学部が気になる人必見!「異文化コミュニケーション学部」を知る!

「立教大学 観光学部」は難しい?

オニ坊

ここまで「立教大学 観光学部」について、いろいろな情報を一緒に確認していただいたおかげで詳しくわかりました!

でも…
「立教大学 観光学部」って僕が行きたいと思っていても、簡単に行けるようなところじゃないですよね…?
周りの人たちもみんな「難しい」って言っているし…。
ぶっちゃけ「難しい」と思いますか?

代表 菅澤

オニ坊!それは受験生・生徒から聞かれる質問ナンバーワンの
「立教大学 観光学部って受かるの難しいですか?」と同じ問いだね!

では、ここからは
「具体的な数字(根拠)」を基に、「立教大学 観光学部」は「難しいのかどうか」を判断してみよう。

① 入試結果
② 各科目の入試問題分析

の2つの観点で見ていくよ。まずは ① 入試結果 から!

① 「立教大学 観光学部」の入試結果

学科倍率合格最低点(%)
観光学科7.1倍
交流文化学科8.1倍
オニ坊

倍率も今回初めて見ました…。やっぱり「立教大学 観光学部」は倍率も高いですね…。

代表 菅澤

その通りだね。
7人~8人に1人しか受からないってことなんです。

では、このまま「各科目の入試問題の分析」も見てみましょう。

② 「立教大学 観光学部」の各科目の入試問題分析

国語

観点情報
大問数
回答形式マーク式・記述式併用
時間75分
満点150点
全体を占める割合33%(全3科目)

【特徴と傾向】

大問1と大問2は、現代文。大問3は古文。

現代文は論説文がほとんどですが、小説や随筆などが出題されることもあります。
論説文は、基本的に哲学論や演劇論、社会論など様々なジャンルの文章が出題されます。
知識問題は小問として扱われ、漢字(読み・書き)、語句の意味、四字熟語、慣用句などの幅広い分野から出題されます。

古文は古代~近世の物語・随筆・日記の他、和歌からの出題もあります。文法や現代語訳、内容解釈までの総合的読解力、古典常識も問われます。語句の意味も頻出です。

例年同じ出題形式ですので、過去問は十分に活用することができます。

【対策法】

国語は基本的に基礎力をどれだけつけられるかが重要となってきます。
最初は地道かもしれませんが、間違ってしまった問題はどの部分で考え方が違ったのかを徹底的に分析していくことが大切です。
正しい考え方のプロセスを身につけていきましょう。

古文は特に重要な古文単語や文法を徹底的に習得してください。
内容を理解するための練習にもなりますし、文法を問われた際の対策にもなります。
助動詞や助詞の用法や意味もしっかりと確認し、定着させましょう。

代表 菅澤

各科目の入試問題の特徴と、対策法を書いておきました!
受験科目は特にしっかりと目を通しておいてくださいね!

オニ坊

ありがとうございます!必要な情報がパッと分かって見やすいですね!

でも…。どの科目を見ても「難しそう」じゃないですか⁉
「立教大学 観光学部」に受かるためには、とにかく勉強するのではなく、
観光学部に特化した勉強をする必要があるということですね…!勉強になります!

結論

結論イラスト
オニ坊

「立教大学 観光学部」はやっぱり「難しい大学」じゃないですか…!

上記3つの項目を振り返ってみると… 立教大学 観光学部は、
① 7人~8人のうち1人しか受からない
② 入試問題に関しても「特別な対策」が必要である

ぐらい、受かるには難易度の高い大学ということですね…。

代表 菅澤

そうだね。でも勘違いしないでほしいのは、
僕は決して「受からない」と言っているわけではないってこと!
他の人と差をつけながら「受かるための勉強」をすれば、間違いなく合格点にはたどり着きますよ!

ここからは、そんな「受かるための勉強」の仕方を1つ1つ丁寧に解説していきます。
「立教大学 観光学部」に行きたいキミは、しっかり最後まで着いてきて。

「立教大学」の受かり方を知る

代表 菅澤

突然だけど、キミやオニ坊に質問!

「立教大学」の受験に特化した勉強を行っている?

オニ坊

特化した勉強⁉どういうことですか?
今は予備校に通って受験対策はしてますよ!

代表 菅澤

「普通の予備校」に通っているんだね
それはちょっと厳しいな…

普通の予備校では、
➊全員に同じ指導
➋週に1回の授業
➌立教大学に特化した対策ができない

だから、立教大学に受かるために効率よく勉強ができないんだ。
それぞれ詳しく解説していくね。

【普通の予備校がダメな理由①】全員に同じ指導をするから

オニ坊

全員に同じ指導ってダメなんですか?
学校でもみんな同じ授業を受けていますよ!

代表 菅澤

確かに、学校でも大人数の生徒に対して
同じ授業、指導を行っているよね。

これって、実は大きな問題なんだ!

なぜかというと、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■どれだけ問題を理解していても、先に進むことはできない
■どれだけ問題が分からなくても、先に進むから、「おいていかれる」可能性がある
■そもそも受験は「競争」だから周りと「差」をつける必要がある

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

だから、「普通の塾・予備校」に通っていては、
「立教大学」合格から遠ざかってしまうんだ。

オニ坊

たしかに、今の塾、予備校は学校と授業の進度が違う!

これでは、周りと「差」をつけるのは難しそうですね…。

【普通の予備校がダメな理由②】授業が週に1回しか進まないから

代表 菅澤

「普通の塾・予備校」の指導って1週間に1回しか進まないよね。

たくさん勉強しているように思うかもしれないけど、
実は月に「4回」しか進んでいないんだ。
この回数は多いか少ないかは分かるよね。

オニ坊

確かに、そう考えてみるとかなり少ないですね。

少ないと、なにがいけないんですか?

代表 菅澤

「普通の塾・予備校」では
週に1回しか指導ができないから
進めるスピード・あげられる成績に「限界」があるんだ。

限界があるから、周りの受験生と差を生むことができないんだ。
そうなると、やはり「立教大学」に合格する可能性は上がらないよね。

【普通の予備校がダメな理由③】「立教大学」に特化した指導ができないから

代表 菅澤

では、いよいよ最後の理由を見ていこう。

これが1番大切なこと!
しっかりと確認しないと、いつまでも周りとの「差」は開かないよ!

「普通の塾・予備校」がダメな1番の理由は、

立教大学合格に「必要ではない」勉強もしないといけないことなんだ。

オニ坊

必要ではない勉強なんてあるんですか?

僕の通っている予備校では大学に受かる指導をしてくれているはずなんだけど…

予備校の先生がカリキュラムも組んでくれてるし。

代表 菅澤

そう!それこそが多くの受験生が勘違いしている
「普通の予備校」がダメな最大の理由なんだ!!!

オニ坊

菅澤先生!どういうことか教えてください!

代表 菅澤

確かに、受験勉強をしているかもしれないけど、
「立教大学合格」に向けて最短ルートで
勉強をしているわけではない
んだ!

これだと、周りに圧倒的な差をつけるのは難しいよね。

オニ坊

なるほど、、、
じゃあ、どうやって「立教大学」に特化した勉強をすればいいんですか?

代表 菅澤

「立教大学」に特化した勉強をする唯一の方法…

それは、「立教大学専門塾/予備校」で勉強をすることなんだ!

「立教大学」に特化した塾で勉強をする

オニ坊

でも「立教大学」に特化した塾なんてあるんですか…!?
聞いたことがないです!

代表 菅澤

実は、あるんです!!!
それが、「立教大学専門塾/予備校 RIKYO-PASS」(リキョパス)!!

「立教大学専門塾/予備校 RIKYO-PASS(リキョパス)」では、

━━━━━━━━━━━━━━━━
■立教大学に特化した個別のカリキュラム
■「普通の予備校」より7倍の速さで勉強が進む
■分からないを徹底的にできるようにする指導

━━━━━━━━━━━━━━━━

などなど…

キミが立教大学に受かるために特化した対策をしてくれるんだ!

3つの特徴を紹介するから、一緒に確認しよう!

【立教大学専門塾/予備校 RIKYO-PASSの特徴①】「立教大学」に特化したキミ専用のカリキュラムで”鬼管理”

オニ坊

「鬼カリキュラム」ってどういうこと!?

学校や塾、予備校のカリキュラムとの違いが分かりません。
何が違うの?

代表 菅澤

周りと「差」をつけるためには、
「立教大学」に特化した勉強をする必要があったよね。
「立教大学専門塾/予備校 RIKYO-PASS(リキョパス)」のカリキュラムは

「立教大学」合格のために特化しているんだ!

しかも!キミだけの専用カリキュラムだから
「今何をすれば立教大学に合格できるのか」が

「1日単位」
1週間単位」「1ヵ月単位」まで、
さらに!残りの期日まで決めてくれる
から
「いつまでに何をしたら良いか分からない」という悩みを
解決できるんだ!

だから、迷わずに「立教大学」合格を目指すことができるよ

「立教大学専門塾/予備校 RIKYO-PASS(リキョパス)」について詳しく知りたい人は
下のボタンから公式サイトに飛んでみてね!

【立教大学専門塾/予備校 RIKYO-PASSの特徴②】「立教大学」合格に向けて365日”鬼管理”

オニ坊

365日…つまり毎日管理されるってことですか?
さすがに、そこまでしなくても良い気がするのですが…。

代表 菅澤

「普通の塾・予備校」では、

■週に1回しか行われない授業学習で
「全然進まない」
■週に1回の指導だから
「立教大学合格に間に合わない」


ってことだったよね。
それで本当に「立教大学」に合格できるかな?

オニ坊

確かに、受験に間に合わないのは困ります…!

代表 菅澤

「立教大学専門塾/予備校 RIKYO-PASS(リキョパス)」では、
1日ごとに「何をすれば立教大学に合格できるのか」を
指示、管理してくれるんだ!

だから、

■「普通の塾・予備校生」の7倍速い速度(※)で勉強ができる!
■立教大学合格まで迷わない!


ここまで徹底されているから
「普通の塾・予備校」に通っている
生徒と「差」をつけることができるんだ!

※ 「普通の塾・予備校」が週に1回に進むの対して「立教大学専門塾/予備校 RIKYO-PASS(リキョパス)」で行う勉強量

オニ坊

「普通の塾・予備校」の7倍(※)の速さ…
確かにそれなら周りと圧倒的に「差」をつくることができそうですね!

【立教大学専門塾/予備校 RIKYO-PASSの特徴③】15,000問のテストでキミの苦手を”鬼管理”

オニ坊

15,000問のテスト!?
なぜこんなにやる必要があるんですか?

代表 菅澤

「自分のできない部分」を発見するために必要なんだ!

ちょっと考えてもらいたいんだけど
成績って、いつ上がると思う?

オニ坊

んー、、
問題が解けるようになった時ですかね?

代表 菅澤

そう!その通り!
できないことができるようになった時に
初めて成績が上がるんだ!

そのためには
まず「できない問題を見つける」必要があるね!!

だから大量にテストを解く必要があるんだ!

「立教大学専門塾/予備校 RIKYO-PASS(リキョパス)」では、
ただ「カリキュラム」を作成して終わりではなくて
鬼のように「テスト」までするから立教大学合格に近づけるんだね!

「立教大学専門塾/予備校 RIKYO-PASS(リキョパス)」とは

代表 菅澤

ここまで、
「立教大学専門塾/予備校 RIKYO-PASS(リキョパス)」について
色々とお話をさせてもらいました!

■立教大学に爆速で受かる方法
立教大学合格でやってはいけない勉強法
立教大学合格のための注意点

などなど、ここでは語り切れないことも
解説しているので立教大学合格を目指している受験生は
今すぐチェックしてみてね!

今回のまとめ

■立教大学以外も徹底解説!

立教大学より上を目指したい!「早慶上理」の穴場学部や受かり方を知りたい人はこちら!
①「早稲田大学」の穴場学部や受かり方を知る!
②「慶應義塾大学」の穴場学部や受かり方を知る!
③「上智大学」の穴場学部や受かり方を知る!
④「東京理科大学」の穴場学部や受かり方を知る!

立教大学だけでなく、「MARCH」の穴場学部や受かり方を知りたい人はこちら!
①「明治大学」の穴場学部や受かり方を知る!
②「青山学院大学」の穴場学部や受かり方を知る!
③「中央大学」の穴場学部や受かり方を知る!
④「法政大学」の穴場学部や受かり方を知る!

MARCHだけじゃない!「関関同立」の穴場学部や受かり方を知りたい人はこちら!
①「関西大学」の穴場学部や受かり方を知る!
②「関西学院大学」の穴場学部や受かり方を知る!
③「同志社大学」の穴場学部や受かり方を知る!
④「立命館大学」の穴場学部や受かり方を知る!

オニ坊

ありがとうございました!

本記事監修者 菅澤 孝平

シンゲキ株式会社 代表取締役社長
「鬼管理」をコンセプトとした「鬼管理専門塾」を運営。
大学受験 / 英検指導に広く展開しており、日本全国に受講生が存在している。

出演番組:カンニング竹山のイチバン研究所ええじゃないかBiz
CM放送:テレビ東京など全国15局に放映

この記事を書いた人

Writer-kitamura